記録ID: 8581264
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山蛇骨岳仙人岳
2025年08月20日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 663m
- 下り
- 667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:31
距離 9.0km
登り 663m
下り 667m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◼︎営業時間 8:30〜17:00 ◼︎カフェ・売店営業 8:30〜16:00 ◼︎定休日 定休日なしで営業中 ◼︎カフェ利用可能精算方法 現金とPayPayのみ取り扱い可能 ◼︎駐車場利用 約50台駐車可能 24時間利用可能の無料駐車場 満車の場合は高峰高原ホテル、または高峰マウンテンパーク(スキー場)をご利用ください。 ◼︎トイレ利用について 高峰高原ホテル裏手側の屋外トイレが24時間使用可能です。 ◼︎その他設備 ロッカー8台有り/更衣室有り/各種レンタル(現金精算のみ)有ります |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場の上り下り、崖っぷちあります。狭いところも多いので譲り合いで。 |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテル、日帰り温泉1,000円 ぬる湯の良いお風呂でした。 現金、PayPay可 |
写真
感想
6月末から体調不良と暑さで全然登る気になれず、ほぼ2か月ぶりのちゃんとした登山でした。体力が落ちているのは実感していたので、極力息が上がらないペースを維持して到達記録は伸ばせたものの、鋸岳までの往復はまた次回ですね。
体力的に不安があったので、きつくなったらいつでも戻れて、かつ戻ったとしても充実感は得られるコースとして、なかなか良いコースだと思います。そして1年を通して楽しめるので、人気なのも納得です。
草すべりとJバンドが私のとっては最大の難関(高度感的に)だと思っているのですが、浅間山荘から登って一回りするのが一番現実的かな。秋の紅葉シーズンはそちらで攻めようと思ってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:19人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する