記録ID: 8594810
全員に公開
トレイルラン
丹沢
鍋割山
2025年08月23日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 03:07
- 距離
- 24.1km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 3:05
距離 24.1km
登り 1,265m
下り 1,265m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題無し |
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
飲料
携帯
時計
タオル
|
---|---|
備考 | ■飲料 800mlのボトル(中身は水)と500mlのペットボトル(アクエリアス)を持参。 往復共に大倉の水道で補給 |
感想
今週は各地の山の天気も良さそうで遠征したかったのだが、平日体調を崩したことに加えて仕事もたまっていたため、残念ながら遠征は諦め2週連続で地元の丹沢へ。今回も午後スタートでトレーニング目的で鍋割山ピストン。先週の反省を生かして水分は多めに持参し前半から積極的に補給したことで大幅なペースダウンは避けることができたと思う。また、鍋割山の登りは後沢乗越からがきついので、ここから距離は1.7kmしかないが時間は30分位かかるはずだと自分に言い聞かせて無理なペースアップもせずにむしろ少しゆっくり目で登る。
一方で下りは基本的に終始走りやすく快適。林道部分が長いので下りもそれなりに時間は掛かるが大倉からの往復で2時間20分程度だったので十分だとは思う。
無理しすぎるとまた体調崩しかねないので程々にトレーニングを継続しながら来週こそは久々に遠出したい。
ちなみに余談だが丁度山頂から後沢乗越へ下っている最中の15時45分頃に一度雷鳴が聞こえた気がした。この季節はやはり晴れていても雷には注意しなければならない。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する