ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 860099
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

蝶ヶ岳−三股駐車場ピストン、中高年の場合。

2016年05月02日(月) [日帰り]
 - 拍手
samurai その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:53
距離
10.1km
登り
1,400m
下り
1,407m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:43
休憩
1:10
合計
9:53
6:10
21
スタート地点
6:31
6:31
30
7:01
7:01
53
7:54
7:56
190
11:06
11:06
1
11:07
11:07
4
11:11
11:31
22
11:53
12:33
3
12:36
12:36
132
14:48
14:50
35
15:25
15:28
17
15:45
15:48
15
16:03
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の5月1日(日)は登山者が多かったようで、三股駐車場に入りきれなくて車道脇に2〜3台駐車してました。駐車場到着したのは2日5時半位、一応平日だったためか70台収容のうち3〜4割位空いていたと思います。
コース状況/
危険箇所等
コースは何タイプかに分けられます。■最初の積雪の無い登山道、階段が結構出てきます。■次に積雪ある立ち木の多い登山道、■そして立ち木が無い雪道、結構急登です。■最後は頂上まで5〜6分、積雪の無い楽な道。
※2000m以上でアイゼンが要ります。基本的に立ち木が多いので安心感はありますが、立ち木が無い小さいトラバースが多数あり、慎重さが求められます。また特に下山では踏み抜く事が多く、5〜6回尻餅をつきました。
その他周辺情報 下山後は「ほりでーゆー四季の郷」が帰り道にあるので便利です。
http://www.holiday-you.co.jp/spa.html
大人530円。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場、結構空いてました。
駐車場、結構空いてました。
駐車場から登山口までの道
2016年05月02日 06:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 6:17
駐車場から登山口までの道
ここで登山計画書を提出
2016年05月02日 06:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 6:30
ここで登山計画書を提出
吊り橋、結構揺れます。
2016年05月02日 06:41撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 6:41
吊り橋、結構揺れます。
里山の息吹を感じます。
2016年05月02日 06:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 6:43
里山の息吹を感じます。
登山開始30分、ゴジラみたいな木に到着
2016年05月02日 06:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 6:58
登山開始30分、ゴジラみたいな木に到着
立ち木越しに常念
2016年05月02日 07:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 7:12
立ち木越しに常念
時々階段が出てきますけど、結構疲労を誘発します。
2016年05月02日 07:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 7:14
時々階段が出てきますけど、結構疲労を誘発します。
登山道で最初の雪
2016年05月02日 07:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 7:34
登山道で最初の雪
1時間半位で、まめうち平
2016年05月02日 07:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 7:54
1時間半位で、まめうち平
まめうち平から程なく雪道になりました。
2016年05月02日 07:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 7:56
まめうち平から程なく雪道になりました。
ゴジラに次ぐオブジェ
2016年05月02日 08:04撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:04
ゴジラに次ぐオブジェ
まめうち平から20分程、丸太椅子の所でアイゼンをつける事に。
2016年05月02日 08:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:14
まめうち平から20分程、丸太椅子の所でアイゼンをつける事に。
2時間位で中間地点に到着。
2016年05月02日 08:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:26
2時間位で中間地点に到着。
ちょっと気になった木
2016年05月02日 08:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:27
ちょっと気になった木
滑落しても木に引っかかるから少し安心。
2016年05月02日 08:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:46
滑落しても木に引っかかるから少し安心。
最初のトラバース、この後結構出てきます。
2016年05月02日 08:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 8:56
最初のトラバース、この後結構出てきます。
木のアーチをくぐる。
2016年05月02日 09:00撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 9:00
木のアーチをくぐる。
やっと遮るのが無い常念とご対面
2016年05月02日 09:09撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 9:09
やっと遮るのが無い常念とご対面
登山道いよいよ第三ステージに、急登で結構難儀しました。
2016年05月02日 10:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 10:46
登山道いよいよ第三ステージに、急登で結構難儀しました。
雪道終わり、マラソンに例えると、競技場トラックに入って来たって感じ。
2016年05月02日 11:03撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:03
雪道終わり、マラソンに例えると、競技場トラックに入って来たって感じ。
登山開始から4時間45分
2016年05月02日 11:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
5/2 11:17
登山開始から4時間45分
対岸の北アルプス、御嶽、乗鞍も
2016年05月02日 11:21撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 11:21
対岸の北アルプス、御嶽、乗鞍も
槍ヶ岳
2016年05月02日 11:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/2 11:22
槍ヶ岳
大キレットと槍
2016年05月02日 11:23撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 11:23
大キレットと槍
蝶ヶ岳ヒュッテ
2016年05月02日 11:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:24
蝶ヶ岳ヒュッテ
中央アルプス、木曽駒
2016年05月02日 11:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:25
中央アルプス、木曽駒
御嶽山
2016年05月02日 11:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 11:26
御嶽山
乗鞍
2016年05月02日 11:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:27
乗鞍
焼岳
2016年05月02日 11:27撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:27
焼岳
蝶ヶ岳ヒュッテの脇、雪のところにテントが6〜7。
2016年05月02日 11:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 11:29
蝶ヶ岳ヒュッテの脇、雪のところにテントが6〜7。
トイレ、ここのベンチで昼食。
2016年05月02日 12:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 12:28
トイレ、ここのベンチで昼食。
下山開始、下界の安曇野
2016年05月02日 12:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 12:36
下山開始、下界の安曇野
登りも大変だったけど、下りもそれなりに
2016年05月02日 12:47撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 12:47
登りも大変だったけど、下りもそれなりに
下山は結構、踏み抜きました。
2016年05月02日 13:26撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 13:26
下山は結構、踏み抜きました。
15時頃、常念の山頂に2人の姿が確認されました。後で写真を拡大して判明
2016年05月02日 15:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 15:05
15時頃、常念の山頂に2人の姿が確認されました。後で写真を拡大して判明
三股からのルートは、案内板が少ないと感じました。
2016年05月02日 15:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 15:11
三股からのルートは、案内板が少ないと感じました。
あと少し、
2016年05月02日 15:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 15:25
あと少し、
ゴジラ君から下は、花があちこち咲いてます。
2016年05月02日 15:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 15:30
ゴジラ君から下は、花があちこち咲いてます。
その2
2016年05月02日 15:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 15:32
その2
その3
2016年05月02日 15:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/2 15:33
その3
その4
2016年05月02日 15:36撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/2 15:36
その4
吊り橋の上から
2016年05月02日 15:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/2 15:37
吊り橋の上から

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 防寒着 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 コンロ 地図(地形図) ヘッドランプ 携帯 サングラス カメラ
共同装備
特に無し
備考 ストックはとても役に立ちました。

感想

29年前の8月、上高地側から登って以来の蝶ヶ岳でした。
元々4日の予定でしたが全国的に雨の予報だった為に急遽2日に登りました。
3人で登りましたが、途中1名がひざ痛のため断念、階段が続いた辺りで結構ひざ負担があったようで、急登な階段は力まずゆっくり登った方が良いです。

アイゼンは軽アイゼン(6本爪)で登りましたが、下山時に踏ん張りが利かないので、出来れば10本、12本が良いと思います。(他の2人は12本アイゼン)
ストックはとても役に立ちましたが、着地点を間違って転倒しそうな場面もあり慎重さが必要です。

日帰りコースなので、山頂での滞在時間は1時間程度、高低差が1300mなので仕方がないですけど、1泊して早朝の北アルプスを拝むのも良いですね。
因みに今回は薄曇りで季節的にも対岸の山並みは緑がくすんでおりました。
29年前は真夏の緑が鮮やかな季節だったので、その時の印象の方がとても良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1385人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら