また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 860128
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新緑の季節 高尾山

2016年05月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
621m
下り
624m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:50
合計
4:40
12:00
5
12:05
12:05
15
12:20
12:20
50
13:10
13:15
5
13:20
13:35
45
14:20
14:20
50
15:10
15:10
10
15:20
15:20
40
16:00
16:30
10
相模湖公園
16:40
11時からの映画を観るべく都内に向かうも途中で気が変わり高尾山へ向かった。
新緑が芽吹き人出も多くゴールデンウィークらしい高尾山を満喫できた。
天候 晴れ気味の曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線 高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
6号路が開通していた
たかおさんぐちえき
2016年05月03日 11:53撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 11:53
たかおさんぐちえき
ケーブルカー待ちの大行列
2016年05月03日 12:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 12:05
ケーブルカー待ちの大行列
歩いたほうが早くね?!
2016年05月03日 12:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/3 12:05
歩いたほうが早くね?!
6号路は登り一方通行
2016年05月03日 12:07撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 12:07
6号路は登り一方通行
シャガという名の花
2016年05月03日 12:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/3 12:09
シャガという名の花
お地蔵さん達
2016年05月03日 12:11撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 12:11
お地蔵さん達
久しぶりの6号路
2016年05月03日 12:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 12:16
久しぶりの6号路
新緑に包まれる
2016年05月03日 12:32撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 12:32
新緑に包まれる
苔も成長中
2016年05月03日 12:35撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 12:35
苔も成長中
新緑のトンネル
2016年05月03日 12:41撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 12:41
新緑のトンネル
だんだん渋滞してきた
2016年05月03日 12:57撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
5/3 12:57
だんだん渋滞してきた
そして山頂へ
2016年05月03日 13:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 13:05
そして山頂へ
山頂記念撮影待ちの行列
2016年05月03日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/3 13:15
山頂記念撮影待ちの行列
さすが日本のGW
2016年05月03日 13:15撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
5/3 13:15
さすが日本のGW
展望も人越しに
2016年05月03日 13:16撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/3 13:16
展望も人越しに
少し外れてもこの人出
2016年05月03日 13:18撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/3 13:18
少し外れてもこの人出
ヤマツツジ
2016年05月03日 13:19撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
6
5/3 13:19
ヤマツツジ
もみじ台の細田屋さん
2016年05月03日 13:21撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 13:21
もみじ台の細田屋さん
ここで昼食をとる
2016年05月03日 13:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
7
5/3 13:27
ここで昼食をとる
丹沢方面
2016年05月03日 13:34撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 13:34
丹沢方面
八重系の桜
2016年05月03日 13:38撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 13:38
八重系の桜
大垂水峠へ行ってみる
2016年05月03日 13:46撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 13:46
大垂水峠へ行ってみる
ほとんど水平歩道
2016年05月03日 13:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 13:47
ほとんど水平歩道
見通しは良い
2016年05月03日 13:51撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 13:51
見通しは良い
タチツボスミレ
2016年05月03日 13:52撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 13:52
タチツボスミレ
ジュウニヒトエ
2016年05月03日 14:05撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
5/3 14:05
ジュウニヒトエ
もみの木
2016年05月03日 14:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 14:06
もみの木
クサイチゴ
2016年05月03日 14:09撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 14:09
クサイチゴ
タンポポの綿毛
2016年05月03日 14:10撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 14:10
タンポポの綿毛
学習の歩道を下り
2016年05月03日 14:12撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 14:12
学習の歩道を下り
大垂水峠、これより神奈川県
2016年05月03日 14:27撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 14:27
大垂水峠、これより神奈川県
国道20号線を下る
2016年05月03日 14:36撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 14:36
国道20号線を下る
石老山だと思うが確信なし
2016年05月03日 14:43撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 14:43
石老山だと思うが確信なし
ヤマフジ
2016年05月03日 14:54撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
2
5/3 14:54
ヤマフジ
相模川源流部
2016年05月03日 15:22撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
4
5/3 15:22
相模川源流部
ミケネコ
2016年05月03日 15:29撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/3 15:29
ミケネコ
弁天橋を渡る
2016年05月03日 15:30撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 15:30
弁天橋を渡る
相模湖に到着
2016年05月03日 16:02撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5/3 16:02
相模湖に到着
湖畔で休憩し
2016年05月03日 16:06撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
5
5/3 16:06
湖畔で休憩し
快速電車で都内へ
2016年05月03日 16:47撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
1
5/3 16:47
快速電車で都内へ
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 雨具 昼ご飯 飲料 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

お昼ごろ高尾山口駅に到着、駅も混雑してたがケーブルカー清滝駅は大変な混み具合。
ケーブルカーのキャパと回転数から考えて少なく見ても1時間以上待つものと思われる。
一月の大雪の後しばらく閉鎖されていた6号路が開通していたので久しぶりに歩いてみる。
連休期間中は登山道の混雑回避のため6号路は登りだけの一方通行とされていた。
といっても琵琶滝まで1号路方面から琵琶滝道で合流しているため下山者とすれ違う。
前回来たとき感じた春の兆しはすっかり新緑に包まれた初夏の様相に変わっていた。
目に鮮やかな青葉は新鮮な酸素を供給しむせ返すように濃密な空気を作り出す。
その空気はこの時期だけの独特な匂いに変わり忘れかけていた記憶を呼び覚ます…
などとセンチメンタルな物思いにふけっているうちに高尾山頂に到着。
登山道の途中からも渋滞していたので薄々感づいていたが山頂は人で溢れていた。
トイレ行列はもちろんのこと山頂標識で記念撮影するための行列までできていた。
ある意味日本のゴールデンウィークらしく微笑ましい、毎回こんな感じなら困るが…
展望台も人でいっぱいだったのでもみじ台まで移動、階段脇のスペースも人でいっぱい。
もみじ台まで来ると大幅に人は減り、峠の茶屋である細田屋さんには空席も目立つ。
ほどよくお腹も空いたのでなめこ汁を注文し、高尾山口駅で買ったお弁当を頂く。
ここから丹沢の山々を見て今度大倉から高尾山まで歩いてみるのもいいな、などと考える。

食事を終えて山歩き再開、いつものように城山へ向かうつもりだったが分岐点で悩む。
まっすぐ行くと城山だが左手に行くと大垂水峠というところへ出るらしい。
地図を持ってきてないため大垂水峠がどこかは分からないがとりあえず行ってみる。
山の中腹を水平に削ったアップダウンのない道をとぼとぼと歩いていると林道に出た。
林道を下りて少し行くと学習の小道との分岐があり下りていくと大垂水峠に出た。
ここからは国道20号線を歩いて相模湖へ向かう、他のルートは地図がないため分からず。
国道20号線といえば甲府を本拠地とする映像制作集団「空族」に同題名の映画があった。
傑作『サウダーヂ』の前日譚的映画で同じように地方都市の若者達の閉塞感を描いている。
今年は久々の新作映画『バンコクナイツ』も上映されるらしいので観るのが楽しみだ。
途中事故があったらしく警察車両と事故った車が路肩に停車していた、怪我人はいない模様。
事故のせいか連休のせいか渋滞が酷く、下に着くまでに沢山の車をごぼう抜きできた。
国道を外れ住宅街から山道を下りて弁天橋を渡り、登り返してしばらく行くと相模湖に到着。
コンビニでビールとたこ焼きを買い湖畔でしばらくたたずんでから駅へ向かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら