ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8611206
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

箕面の森 花友さんに誘われて・・・😂

2025年08月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
いれ☆くん その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:12
距離
5.5km
登り
259m
下り
260m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:54
合計
4:08
距離 5.5km 登り 164m 下り 164m
天候 曇り後晴れ、時々にわか雨
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
車:箕面ビジターセンター駐車場
自販機なし、トイレ有り
おはようございます!
今日は花友さんに誘われて箕面の森。目的はホンゴウソウとその他いろいろの花を探すそうです。
11
おはようございます!
今日は花友さんに誘われて箕面の森。目的はホンゴウソウとその他いろいろの花を探すそうです。
ホンゴウソウ(本郷草 ホンゴウソウ科の腐生の多年草)
花友さんが目星をつけていたので楽ちん!
31
ホンゴウソウ(本郷草 ホンゴウソウ科の腐生の多年草)
花友さんが目星をつけていたので楽ちん!
沢山のホンゴウソウを見付けましたが、ヒナノシャクジョウは見当たらない。無いそうです。
15
沢山のホンゴウソウを見付けましたが、ヒナノシャクジョウは見当たらない。無いそうです。
茎の先端の雄花には6枚に分かれた花弁が有り中心にある雄しべから黄色い花粉が出る。下に見えるのが雌花(小さくて分かりずらいが・・)
17
茎の先端の雄花には6枚に分かれた花弁が有り中心にある雄しべから黄色い花粉が出る。下に見えるのが雌花(小さくて分かりずらいが・・)
タマゴタケ
お初です😂 アップルマンゴーのような濃いオレンジのつるっとした傘、二つ並んで可愛らしいこと😊
48
タマゴタケ
お初です😂 アップルマンゴーのような濃いオレンジのつるっとした傘、二つ並んで可愛らしいこと😊
箕面ダムの上を歩いています。
前を歩いておられるのが花友さんのお知り合い。此処でバッタリとお会いし同行することに・・・強力な助っ人です😂
9
箕面ダムの上を歩いています。
前を歩いておられるのが花友さんのお知り合い。此処でバッタリとお会いし同行することに・・・強力な助っ人です😂
清水谷園地に向かいます。
6
清水谷園地に向かいます。
クサギ
良い香りがしています😊😊
18
クサギ
良い香りがしています😊😊
シロオニタケ
クマノミズキがいっぱ〜いです。
10
クマノミズキがいっぱ〜いです。
歩道にもクマノミズキが張り出しています。
10
歩道にもクマノミズキが張り出しています。
「杉の木にカラヤン」と教えて下さった。よく見ると多くが絡まっている。4月〜5月に咲くらしいが見たことが無いので来年は是非とも・・
13
「杉の木にカラヤン」と教えて下さった。よく見ると多くが絡まっている。4月〜5月に咲くらしいが見たことが無いので来年は是非とも・・
ノブドウ
ボタンズル
今が盛りなのでしょう。いっぱ〜い咲いています。ボタンズルは葉っぱに切れ込みが有る。
16
ボタンズル
今が盛りなのでしょう。いっぱ〜い咲いています。ボタンズルは葉っぱに切れ込みが有る。
自然研究8号路
清水谷園地に入ります。
7
自然研究8号路
清水谷園地に入ります。
何故か?ほうずき
14
何故か?ほうずき
イヌコウジュ
イヌコウジュ
どこか涼しげなマツカゼソウ
8
どこか涼しげなマツカゼソウ
マツカゼソウ
キツリフネソウ
ミズタマソウ
も〜終わりですですが、なんとなく愛らしい花です。
10
ミズタマソウ
も〜終わりですですが、なんとなく愛らしい花です。
ゲンノショウコ
ハグロソウ
コカモメズルだと教えて頂いた。
花は終わって種が出来ている。来年には見てみよう(7月〜8月)
10
コカモメズルだと教えて頂いた。
花は終わって種が出来ている。来年には見てみよう(7月〜8月)
モミジガサ
マネキグサ
マネキグサ
金剛山で見たものより背が高いし、色が薄い様に感じる。
17
マネキグサ
金剛山で見たものより背が高いし、色が薄い様に感じる。
再びボタンズル
今が見頃。わんさか咲いています。
9
再びボタンズル
今が見頃。わんさか咲いています。
バナナでは有りません。アケビです。
熟れる前に箕面の猿がすべて食い尽くすらしいです。
15
バナナでは有りません。アケビです。
熟れる前に箕面の猿がすべて食い尽くすらしいです。
普通はこんな感じでぶら下がっているのを見かけるが・・・
10
普通はこんな感じでぶら下がっているのを見かけるが・・・
アカメガシワ
ツクツクボウシ
目の前で鳴いていたので撮ってみた。
12
ツクツクボウシ
目の前で鳴いていたので撮ってみた。
引き返して駐車場に向かっています。
5
引き返して駐車場に向かっています。
ウリクサ(瓜草 アゼナ科の1年草)
だと思います?小さくて可愛らしい花です。
16
ウリクサ(瓜草 アゼナ科の1年草)
だと思います?小さくて可愛らしい花です。
ミズタビラコ
再びタマゴタケ
登山道の真ん中にひょっこりと・・。誰かが蹴っ飛ばさなければいいのだが心配😰
26
再びタマゴタケ
登山道の真ん中にひょっこりと・・。誰かが蹴っ飛ばさなければいいのだが心配😰
ナンバンハコベ(南蛮繁縷 ナデシコ科の多年草)
12
ナンバンハコベ(南蛮繁縷 ナデシコ科の多年草)
勝手に同行させてもらったNaさんに場所を教えてもらった。プチ群落です。
16
勝手に同行させてもらったNaさんに場所を教えてもらった。プチ群落です。
不思議な形の花です。岩湧山で見たことが有った(四季彩館で)
13
不思議な形の花です。岩湧山で見たことが有った(四季彩館で)
見れば見るほど面白い植物
12
見れば見るほど面白い植物
イヌホウズキ
駐車場に帰って来ました。案内図です。
8
駐車場に帰って来ました。案内図です。
【本日のデーター】
今日はラッキーな事に箕面の植物に詳しいNaさんに勝手に同行。
改めて植物を観察すると色々な花が生育しているのだと関心した次第。カリガネソウも見たかったがもう少し先の様です。
10
【本日のデーター】
今日はラッキーな事に箕面の植物に詳しいNaさんに勝手に同行。
改めて植物を観察すると色々な花が生育しているのだと関心した次第。カリガネソウも見たかったがもう少し先の様です。

感想

箕面の森 花友さんに誘われて・・・😂 2025/08/27(水)

 「箕面の森にホンゴウソウを見に行きませんか?」と花友さんからのお誘いで断る理由も無いので即座に承諾。現地について直ぐにホンゴウソウ探しを始めるが、花友さんが目星を付けていたお陰で容易に見つけることが出来た。でも!やっぱり小さくて見つけずらい花には間違いはない。8本ぐらいは見つけただろうか?少し乾燥している個体も見受けられた。こんな場所で良くも見つけたものだと感心するばかり・・
そして、ラッキーな事に花友さんのお知り合いのNaさんと遭遇。Naさんは箕面の花に詳しい人らしく勝手に同行させてもらう事にした。行先は同じだったらしく道すがら色々な花の説明や、花の咲いている場所等を教えて頂く事が出来た。今は咲いていないが来年には役立つ話が多く聞かれ本当に嬉しい限りでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら