記録ID: 8621478
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
大賑わいの蓼科山から静かな双子池へ+女神湖で花散歩
2025年08月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 836m
- 下り
- 834m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:05
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 7:49
距離 12.0km
登り 836m
下り 834m
7:03
1分
スタート地点
14:54
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約30台 7時前にちょうど路駐始まったようでした。 トイレあり(水洗) |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に大石が多くとても歩きづらい登山道 途中の山小屋にトイレあり(未確認) ■大河原峠〜将軍平(蓼科山荘) やや歩きづらい急登 ■将軍平〜蓼科山 大岩の急登(直登)、土曜のため渋滞あり ■将軍平〜分岐 大岩の急登、河原のような岩場と樹林帯の繰返し ■分岐〜天祥寺原 歩きやすい笹原の道 ■天祥寺原〜亀甲池〜双子池ヒュッテ なだらかだが湿り気のある石の道を通過 丸太の上は滑るので注意 ■双子池ヒュッテ〜双子山 やや急登の足もとが見えない笹原をかき分け進む ■双子山〜大河原峠 なだらかに下る、やや石多め |
写真
感想
北アルプスに行く予定が、行きたい山小屋は予約いっぱい。そこは最近クマ騒動ありのエリア。
出没エリアはちょっと怖くなってしまったのもあるし…💦
急遽、安心な?蓼科山へ変更。
ここなら人も多いし安心と思って選んだけど、さすがに土曜日の百名山。
物凄い人で駐車場は路駐。将軍平から先は激混み渋滞。しかし周回の天祥寺原方面は、ほとんど人がおらず静かな池巡りができ良かったです。
そして蓼科山山頂からの景色は絶景でした。
以前(10年位前)急登すぎが辛くて、もう行かないだろうと思っていた蓼科山。その辛さを忘れたのか、熱りが冷めたからなのか…またの再訪。
当時は大河原峠ピストンでした。
このエリア周回しても、やはりほとんどが岩々の道。翌日には残らないものの数字以上に疲れました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する