ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8622333
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山★リトライ案件達成 公共交通機関

2025年08月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
6.1km
登り
811m
下り
817m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:16
休憩
0:50
合計
5:06
距離 6.1km 登り 811m 下り 817m
10:53
8
スタート地点
11:59
13
12:12
68
13:21
13:43
2
13:45
14:13
3
14:16
46
15:02
15:03
10
15:12
15:13
49
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
茅野発のバスの運行状況は季節によって変わるので、要調べです!

<行き>
5:33発 御茶ノ水駅 JR中央線快速 3410円
6:28着 八王子駅
6:35発 八王子駅 JR中央線
9:23着 茅野駅
9:40発 茅野駅 アルピコ交通諏訪・北八ヶ岳ロープウェイ線 2000円
10:40着 蓼科山登山口
トイレ有り

<帰り>
16:27発 蓼科山登山 アルピコ交通諏訪・北八ヶ岳ロープウェイ線2000円
17:36着 茅野駅

19:32発 茅野駅 3410円
21:27着 大月駅
21:31発 大月駅
23:06着 御茶ノ水駅

https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/kitayatsugatake/
コース状況/
危険箇所等
整備されています。ピンテもしっかりついてます。
山頂付近岩場もマーキングされています。
その他周辺情報 🏡山小屋🏡
蓼科山頂ヒュッテ
手ぬぐい 1800円
バンダナ 1800円

♨️日帰り入浴♨️
ホテルわかみず
茅野駅徒歩7分 15:00~22:00
800円
合宿者の宿泊状況により、お風呂の状況が変わってくるみたいなので、前日に日帰り入浴可能か電話入れしておくと良いです。

https://www.chino-wakamizu.com/
電車とバスを乗り継いで…登山口には11:00近く着。さーて、支度済ませて出発です。
2025年08月30日 10:58撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 10:58
電車とバスを乗り継いで…登山口には11:00近く着。さーて、支度済ませて出発です。
閉店している茶屋。昔はやってたのかぁ。誰か引き継いでやってくれないかなぁ?
2025年08月30日 10:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 10:59
閉店している茶屋。昔はやってたのかぁ。誰か引き継いでやってくれないかなぁ?
心地よい登山道。前はもっと暗かったイメージだったけど、明るくなった。好天だからか?
2025年08月30日 10:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 10:59
心地よい登山道。前はもっと暗かったイメージだったけど、明るくなった。好天だからか?
岩岩ロード始まりました。序盤はいいペースだったけど、シャリバテしてなかなか進まないのでありました。
2025年08月30日 11:32撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 11:32
岩岩ロード始まりました。序盤はいいペースだったけど、シャリバテしてなかなか進まないのでありました。
拓けた〜⭕️印を見つけて進んで行きます。
2025年08月30日 13:00撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:00
拓けた〜⭕️印を見つけて進んで行きます。
やったね、山頂到着!!
2025年08月30日 13:18撮影 by  ILCE-6600, SONY
1
8/30 13:18
やったね、山頂到着!!
広々とした山頂でっす。こんなんだったなぁ。
2025年08月30日 13:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:19
広々とした山頂でっす。こんなんだったなぁ。
今回は景色がバッチリ!!北八ヶ岳が丸見えでした。
2025年08月30日 13:19撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:19
今回は景色がバッチリ!!北八ヶ岳が丸見えでした。
山頂にて救助ヘリが来てました。
2025年08月30日 13:27撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:27
山頂にて救助ヘリが来てました。
サクッと救助者をピックアップして帰っていきました。手際良い〜
2025年08月30日 13:28撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:28
サクッと救助者をピックアップして帰っていきました。手際良い〜
ヘリが居なくなりヒュッテへ。お目当てのグッズを漁りに。Tシャツも可愛い
2025年08月30日 13:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:47
ヘリが居なくなりヒュッテへ。お目当てのグッズを漁りに。Tシャツも可愛い
手ぬぐいも!!
2025年08月30日 13:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:47
手ぬぐいも!!
新発売のバンダナも心が射抜かれる!💘
2025年08月30日 13:47撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:47
新発売のバンダナも心が射抜かれる!💘
オコジョ手ぬぐい〜ゲットぉ。あと新発売のバンダナも買ってしまったぁ。散財です。
2025年08月30日 13:50撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:50
オコジョ手ぬぐい〜ゲットぉ。あと新発売のバンダナも買ってしまったぁ。散財です。
カップラ食べて休憩してる人、多かったです。私は山頂付近でいつもの冷やし中華とランチパックを食べました。
2025年08月30日 13:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 13:52
カップラ食べて休憩してる人、多かったです。私は山頂付近でいつもの冷やし中華とランチパックを食べました。
そろそろ時間なので下山します〜
2025年08月30日 14:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 14:20
そろそろ時間なので下山します〜
北八ヶ岳ロープウェイ乗り場かなぁ?駐車場あたり?
2025年08月30日 14:20撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 14:20
北八ヶ岳ロープウェイ乗り場かなぁ?駐車場あたり?
どんどん樹林帯へ入っていきます。
2025年08月30日 14:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 14:26
どんどん樹林帯へ入っていきます。
左から横岳、赤岳、阿弥陀が見えました。
2025年08月30日 14:59撮影 by  iPhone 13, Apple
8/30 14:59
左から横岳、赤岳、阿弥陀が見えました。
トラウマの岩の下山して少しヘロヘロになりながら、平坦ロード。あともーちょい
2025年08月30日 15:52撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 15:52
トラウマの岩の下山して少しヘロヘロになりながら、平坦ロード。あともーちょい
バス停到着!バスに余裕で間に合って下山しました。
2025年08月30日 15:59撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 15:59
バス停到着!バスに余裕で間に合って下山しました。
バスに座って揺られながら帰りました。
北八ヶ岳ロープウェイバス停から、大汝山山頂で写真撮ってくれた外国人ハイカーと再会してびっくりしました。登山好きな外国人さんだったのねぇ
2025年08月30日 16:26撮影 by  ILCE-6600, SONY
8/30 16:26
バスに座って揺られながら帰りました。
北八ヶ岳ロープウェイバス停から、大汝山山頂で写真撮ってくれた外国人ハイカーと再会してびっくりしました。登山好きな外国人さんだったのねぇ
茅野駅近くの宿の日帰り入浴へ!やっと見つけました。これで茅野駅からの公共交通機関の山行の帰りに使えます。旅客わかみずさんでした。
2025年08月30日 17:41撮影 by  iPhone 13, Apple
8/30 17:41
茅野駅近くの宿の日帰り入浴へ!やっと見つけました。これで茅野駅からの公共交通機関の山行の帰りに使えます。旅客わかみずさんでした。
独り占め〜
2025年08月30日 17:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8/30 17:45
独り占め〜
駅近の飲み屋さんへ行ったが、料理が早く出せないと言われ…
2025年08月30日 18:29撮影 by  iPhone 13, Apple
8/30 18:29
駅近の飲み屋さんへ行ったが、料理が早く出せないと言われ…
早く出来る冷やし山菜とろろ蕎麦に。選択肢がざるそばかだったので、これにしました。少し肉系食べたかった〜出て、高校生コンビニ?で唐揚げ頬張り、電車乗って帰ってきました。お疲れ様でした。
2025年08月30日 18:48撮影 by  iPhone 13, Apple
8/30 18:48
早く出来る冷やし山菜とろろ蕎麦に。選択肢がざるそばかだったので、これにしました。少し肉系食べたかった〜出て、高校生コンビニ?で唐揚げ頬張り、電車乗って帰ってきました。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

今回は、以前に登って、山頂にて雲が上がってきてしまい目の前の眺望を臨めなかった蓼科山へお一人様山行です。
まっちゃんの膝の打撲の具合が悪いとの事で、山控えると言われたので、お一人様となりました。🥲早く治ると良いなぁ。と、祈っておきます。

百名山なので公共交通機関でアクセスできます。
ただし登山口に11:00近くに到着。コースタイムもノーマルで登らないと帰りのバスに間に合いませんという感じ。
コースタイム通りで登れば、山頂で30分休憩は入れられます。っていう感じの工程。
私は登山口に到着して準備して出発したのですが、途中でシャリバテ…行動食少しは食べれば良かったと後悔しながら山頂へ行っちゃいました。ペース落ちる落ちる…😅
ヒーコラ山頂に着いたら、救助のヘリが来るから、ヒュッテ方面へは行かないでと止められる。
最近、救助ヘリ遭遇率高いなぁと思いながら、見学しました。
今回の目的のヒュッテでの買い物も!手ぬぐいやバンダナが凄く可愛いく、事前にHPをチェックしとりました。ついつい散財もしてしまいました。
お昼もしっかり食べて、帰りのバスに間に合う様に下山いたしました。
あと茅野駅周辺の日帰り入浴ですが…コロナ前は茅野ステーションホテルで出来たのが現在は出来ないと…どこか無いかなと周辺の宿泊施設に電話したら、見つけました!「ホテルわかみず」さん。茅野駅から徒歩7分!合宿の生徒さんが居る時は時間帯によってはお風呂が満杯かもと事前TELで了承済みで訪ねました。そしたらお風呂誰も入って無い時間帯~!独り占めしながらお風呂も入れました。
帰り、駅近の飲食店入ったら、19:00台の電車に間に合うには、蕎麦しか提供出来ないと言われ、とりあえずそこで山菜とろろ蕎麦を食し、終電の鈍行に乗って帰ってきました。
全て予定通りに進んだ山行となりました。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら