記録ID: 8624812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
鳳凰三山
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:57
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 2,004m
- 下り
- 2,016m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 6:08
距離 5.6km
登り 1,343m
下り 64m
天候 | 2日とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました |
写真
感想
今年12回目の登山は、鳳凰三山へ。
青木鉱泉を起点に、ドンドコ沢を登り鳳凰小屋で一泊。2日目は早立ちして、地蔵岳の山頂で朝日を拝み、観音岳、薬師岳と縦走して、薬師岳から中道コースにて、青木鉱泉へと戻りました。
ドンドコ沢コースは、きいてはいましたが、沢沿いの不規則な道で、段差が大きい箇所が多く、かなり疲れました。
下りの中道コースは、歩き易くはあるものの、距離が長く、疲れた身にはこたえました。
鳳凰三山自体は、展望すばらしく(特に北岳)、稜線は歩きやすく、かつ、美しく、素晴らしい山でした。また必ず来たいと思いますが、コースは今回とは違うコースにしようと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:52人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する