記録ID: 8625409
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山
2025年08月30日(土) 〜
2025年08月31日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:34
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 1,944m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 2:04
- 合計
- 8:50
距離 9.3km
登り 1,720m
下り 491m
15:13
2日目
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:00
距離 5.4km
登り 0m
下り 1,454m
7:47
ゴール地点
天候 | 二日間とも晴れ☀️ 日焼けで首筋痛い😓 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
料金は無料👍 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無し ただ乾燥していて埃凄い😣 それから剣ヶ峰手前の急登は滑り易く登り下り大変💦💦💦 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
やっぱり一度は登っておかないとってことで富士山登ってきました。
なんか時間配分間違えたようで、計画では初日に八合目の山小屋に泊まり、翌朝山頂でご来光みて下山でしたが、スタートが早すぎたこともあり、初日山小屋に早く着いちゃったため、そのまま山頂に登り火口一周して来てしまいました😅おかげで翌朝のご来光は小屋前でみて、そのまま下山しました🤲
富士山の山小屋は暗くなるころ到着が普通でした。そして、8割くらいの人は朝2時ごろ山頂ご来光目指して出発してました。
北アルプスの山小屋とはだいぶ違ってますね!
登ってる人もたくさん💦💦💦登山道は所々渋滞してました😓
私的には、富士山は登るより見る山かなぁ…😁
ログが途中飛んでしまってます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
今週は日本の天辺取ってきたのですね😆
2日共☀天気でうらやましいです(私の時は夜から☔でした)
空から見下ろす夜景もご来光🌄も、こんなに素敵なのですね。
真夜中山頂に向かう行列もすごい…😱
高山病は大丈夫でしたか。
お疲れ様でした。
やっぱり一度は登っておかないと…なんて思って行ってきました😁
雲は多めでしたが、晴れて良かったです👍
またしても首筋日焼けで痛いです😓
高山病は心配しましたが、特に症状もなく大丈夫でした👌五合目の売店で酸素スプレー買おうと思ったのは内緒です🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する