記録ID: 8626136
全員に公開
ハイキング
甲信越
猛暑からの避難登山!御座山で涼を求めて
2025年08月31日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:06
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 752m
- 下り
- 760m
コースタイム
天候 | 晴れ」 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
行けないのかと誤解してしまう。そのまま行ける。 駐車場は10台くらい可能 トイレなし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはないが、踏み跡はたくさんある。 迷いそうなときはピンクテープを探すといい。 |
その他周辺情報 | 滝見の湯が新しくきれい ¥600- 登山口の看板を撮り持っていくと¥100-引き https://takiminoyu.com/ |
写真
感想
8月も終わろうとしているのに、今年一番の猛暑になりそうな予報。 これはもう、涼を求めて高いところへ避難するしかない! 標高2000mを超えれば少しは涼しいだろうと思い、選んだのは【御座山】。
高速道路が混雑していたため、同志みちを通り、河口湖経由で登山口へ。 前夜は車中泊。朝方は思いのほか冷え込み、少し寒さを感じるほど🥶
早く目が覚めたので、さっそく登山開始。 距離はそれほど長くないものの、標高差は約750m。なかなか登り応えがある。 ガツガツ登っていくと、山頂に到着。視界が開け、眺望は抜群! 八ヶ岳、金峰山がドーンと目の前に広がる。心地よい風が吹き抜ける中、 その絶景を眺めながら淹れたてのコーヒーをいただく。 なんとも贅沢なひととき…🤗
下山後は汗を流しに「滝見の湯」へ向かうも、営業開始は10:00から。 少し時間があったので、裏手にある「犬ころの滝」まで散歩して時間をつぶす。 その後、無事に入浴。さっぱりして帰路へ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する