記録ID: 8647305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
麦草峠から北横岳周回
2025年09月06日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 16.0km
- 登り
- 566m
- 下り
- 566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 6:59
距離 16.0km
登り 566m
下り 566m
7:42
3分
スタート地点
14:49
ゴール地点
天候 | 晴れ スタート地点12度ほどで少し肌寒いくらい でも北横岳頂上はお昼少し前でしたが遠くの山にはガスが降りて来だしましたよ やっぱもう少し早くスタートしなきゃですね。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前の日雨なのでどうかなと思いましたがほぼ影響無しでしたが、油断しすぎて1度だけ濡れてた木道でスリップ尻もちつきました。 五辻から国道迄の間、所々岩ゴロ何前日登戸雨で苔が濡れて少し歩きにくい所もありました。 でも想定はショートのゲイター要るかなって思ったくらいなので全然大丈夫でラッキーでした。 |
その他周辺情報 | 木道たくさんでかなり楽ちんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は麦草峠から北横岳周回を計画してオール2,000メートル越えなので涼しく山行できるのかと計画。
だけど残念ながら麦草峠の駐車場満杯で仕方なく白駒池駐車場からスタートになってしまったので往復で3〜4キロ国道歩きが追加となりました。
以前に縞枯山と茶臼山登ったので今回はここのピークを避けて、雨池方面から周り、帰りは五辻遠通って登戸フラット登山です。
山頂は北横岳だけだったので標高差600メートルもない楽ちん登山、距離はそこそこ長かったけど良い有酸素運動でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する