記録ID: 8652778
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
槍穂高の眺め堪能富士山も見えた~ 西穂高岳
2025年09月06日(土) 〜
2025年09月07日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:05
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 861m
- 下り
- 878m
コースタイム
2日目
- 山行
- 4:08
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 5:04
距離 6.2km
登り 595m
下り 831m
天候 | 晴 2日目は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
高尾6:15発 松本9:35着 バス 松本 9:55発 平湯11:23着 友人と合流し新穂高ロープウェイ第二駐車場へ 復路 平湯まで送ってもらいましたありがとうございます 平湯12:55バス 松本14:23着 松本14:50あずさ 立川16:58着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています 独峰ピーク手前からは岩場です 慣れていない方にはキツイですが 3点指示をしっかりできれば大丈夫かと思います また岩稜で離合する場所が書きられている上 人も多いので待機時間もありCT巻けないです |
その他周辺情報 | 西穂高岳山荘宿泊 良い宿でした |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
モバイルバッテリー
ココヘリ
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ポール
ヘルメット
携帯トイレ
|
---|
感想
昨年木曽駒ヶ岳~空木縦走前に地元のMMさんと前泊飲みの際お願いしてジャンダルムチャレンジを計画しましたが残念ながら台風で日程短縮の為断念
最近事故が多かったのでひよっていた私にはいい言い訳ができた事は秘密です
でも旧交を暖めつつ山談義に盛り上がりお酒も進み楽しい山行でした
MMさんありがとうです
兵庫の方々とタイガースの試合見ながらタイガース談義も楽しかったです
またしてもご褒美登山良かったです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する