記録ID: 8654346
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
池塘のヒツジグサとその花を見に尾瀬ヶ原
2025年09月07日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:40
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 208m
- 下り
- 209m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 7:39
距離 18.4km
登り 208m
下り 209m
13:25
ゴール地点
天候 | 今日もいい天気!(晴れ) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
尾瀬戸倉から鳩待峠への乗り合いバス(5:30始発ですが、満員になったので10分前に出発) 帰り:鳩待峠から乗り合いタクシー(客がある程度いると、その都度出発)と、高速バスで尾瀬戸倉(14:30発)からバスタ新宿(18:45着予定) 帰りのバスは渋滞に巻き込まれ、1時間遅れで到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
木道以外は歩きようないので、道迷いの心配はありません。 指標もよく整備されています。 ところどころ、木道の補修工事を行っているので、そのような箇所は要注意です。 山の鼻を過ぎると、池塘が現れ、池塘に浮かぶヒツジグサとその花を楽しめます! 普段、尾瀬ヶ原を歩くときは、東電小屋、見晴方面まで進むのですが、今日は池塘のヒツジグサを見に来たので、ヨッピ橋手前から竜宮方面にショートカットして、今回は池塘のない東電小屋、見晴方面は行きませんでした。 |
写真
感想
夏休み最後の日なのと、天気も良さそうなので、今日は池塘のヒツジグサとその花を見に尾瀬ヶ原に行ってきました!
池塘に浮かぶふわりとしたヒツジグサがたまりません!
尾瀬は閑散期のせいか、日曜なのに、あまり人もおらず、比較的静かな散策が楽しめました。
次回はまだ暑いので、比較的標高のあるところに行く予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する