記録ID: 8661144
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
【八ヶ岳】硫黄岳 ~ 桜平駐車場から
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 937m
- 下り
- 938m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:35
距離 11.0km
登り 937m
下り 938m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道は唐沢鉱泉までの道より荒れていたし、すれ違い用のスペースも殆どない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は個人的には概ね歩きやすかった。山頂が近づくにつれ段差があったりする箇所もあるが短い区間。夏沢峠方面への道は石に埋め尽くされているが平たい石ばかりなので慎重に歩く程ではなかった。今まで歩いた八ヶ岳の山の中では石、岩ゴロゴロ道ではないので歩き易いと思う。ただ山頂付近はどのコースも傾斜きつめ。 |
予約できる山小屋 |
オーレン小屋
|
写真
感想
前から遠目に見てはあの崩落地の迫力を間近で見てみたいと思っていた硫黄岳。崩れた絶壁と南八ヶ岳の山容眺望は恵まれた天気と共に感動モノ。本来横岳迄行く予定だったけど初めての訪問なので縦走するより座ってこの景色を眺めていたい気持ちが勝って先に進むのはどうでもよくなってしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する