記録ID: 8663071
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
千早本道<歩荷訓練♪>
2025年09月08日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:33
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 630m
- 下り
- 633m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:26
距離 6.4km
登り 630m
下り 633m
12:23
6分
スタート地点
15:56
ゴール地点
天候 | 曇り時々☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
本道入口は整備工事中 千早本道は全般に整備が行き届いている とにかく階段で鍛えたければここ! 4合目にトイレはあるが悪臭酷く使う気になれない モンベル下のトイレか山頂売店前トイレを使った方がいいですね このコース絶景はほぼなくて階段での鍛錬と精神を鍛えるにはもってこいです笑 |
写真
そよ風はずっとあったけど全身汗びしょだったのでかき氷はないかなーと売店に。
カキ氷はなかったけどソフトはありました👍🏻500円
14:30で売店は閉まります
気付けば14:20。アブナかった笑
カキ氷はなかったけどソフトはありました👍🏻500円
14:30で売店は閉まります
気付けば14:20。アブナかった笑
撮影機器:
感想
1週間後に槍ヶ岳山行を控えてるので
金剛山に歩荷訓練に来ました
千早本道は距離がないと侮ってましたが階段ルートは思ってたよりきつくて大変でした💦
おかげでいい訓練になりましたね笑
途中すれ違った杖をついたお爺さんに「歩荷訓練かい?」と1発で見抜かれました😅
聞けばやはり山歴が長くアルプスに詳しい大先輩でした☆
ツワモノ揃いの金剛山だなぉとつくづく思い知らされました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:58人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する