記録ID: 8669641
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 もみじ谷から秋の花を・・・
2025年09月12日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 780m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 5:51
距離 10.9km
登り 780m
下り 770m
13:54
水越峠
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*第六堰堤付近崩落の為、通行には要注意! |
写真
感想
金剛山 もみじ谷から秋の花を・・・ 2025/09/12(金)
天気予報では「曇りで地域によっては雨が降る不安定な天気」だとの事。現地の水越峠に降り立った時は快晴?天気予報は当たらない方が良いが、今日は当たらないでいてほしい。平日なのに道路はいっぱいの路駐状態!隙間に車を止めてイザ!出発。
進むダイトレの脇にはツリフネソウの赤紫の花がひと際目立つ。キンミズヒキの黄色い花も最盛期だろうか。淡紅色のミゾソバも咲きだした。愛らしくて可愛らしい小さな花だが、色がはっきりしないのでピント合わせには苦労する。
ヤマホトトギスもカワチブシも咲いている。サラシナショウマやオタカラコウも咲きだした。そしてツルニンジンも・・・。植物の季節は日々どんどん変化している。も〜秋に変わっているのか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する