ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 866686
全員に公開
ハイキング
甲信越

大蔵経寺山 (山梨百名山 No.100)

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:12
距離
4.1km
登り
466m
下り
463m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:56
休憩
0:15
合計
2:11
7:45
7:51
37
8:28
8:37
61
9:38
9:38
1
9:39
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自宅から自転車で、ジャスト20分
石和温泉駅(中央本線)から歩いてもOKです。
コース状況/
危険箇所等
全般的に安全で、サクッと登れる里山です。
真ん中左の扉を開けて、スタートします(^^)/
2016年05月08日 07:27撮影 by  L-06D, LG Electronics
1
5/8 7:27
真ん中左の扉を開けて、スタートします(^^)/
最初は林道みたいな感じ
2016年05月08日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:30
最初は林道みたいな感じ
下はコンクリート
2016年05月08日 07:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:36
下はコンクリート
分岐点まで来ました。
左の脇へ入れば山神宮へ。
2016年05月08日 07:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:42
分岐点まで来ました。
左の脇へ入れば山神宮へ。
展望は後回しにして、左へ入ります。
2016年05月08日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:43
展望は後回しにして、左へ入ります。
すぐに山神宮
2016年05月08日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 7:46
すぐに山神宮
この先いよいよ登山道らしくなります。
2016年05月08日 07:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:47
この先いよいよ登山道らしくなります。
踏み跡見つけて歩こう(初級編)
2016年05月08日 07:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:50
踏み跡見つけて歩こう(初級編)
広めの尾根なので、どこ歩いても歩けます。
尾根を登れば良いので、迷いの心配もありません。
2016年05月08日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:53
広めの尾根なので、どこ歩いても歩けます。
尾根を登れば良いので、迷いの心配もありません。
踏み跡もメインは1つですが、他にもいくつか薄いのもあります。
2016年05月08日 07:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 7:59
踏み跡もメインは1つですが、他にもいくつか薄いのもあります。
ロープが1つ。足場はしっかりしてるので、使わずとも大丈夫です。
2016年05月08日 08:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:03
ロープが1つ。足場はしっかりしてるので、使わずとも大丈夫です。
結構楽しい!
いい登山道です。
2016年05月08日 08:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 8:13
結構楽しい!
いい登山道です。
少し開けてきたなっと思ったら・・・
2016年05月08日 08:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:18
少し開けてきたなっと思ったら・・・
山頂です。
展望はありません。
2016年05月08日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 8:27
山頂です。
展望はありません。
広い山頂です。
元気の無いミンミンゼミが鳴いてます(この夏初聞き)
2016年05月08日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:28
広い山頂です。
元気の無いミンミンゼミが鳴いてます(この夏初聞き)
反対側。
大勢の登山者が集まっても大丈夫ですが、誰もいません(^^;
2016年05月08日 08:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 8:28
反対側。
大勢の登山者が集まっても大丈夫ですが、誰もいません(^^;
ちょっと先の方の様子を見ます。
2016年05月08日 08:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:33
ちょっと先の方の様子を見ます。
要害山へ抜けられるんですね。
でも、今日は展望台を経て下山します。
2016年05月08日 08:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/8 8:29
要害山へ抜けられるんですね。
でも、今日は展望台を経て下山します。
倒木が道をふさいでいますが、問題なし。
2016年05月08日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 8:42
倒木が道をふさいでいますが、問題なし。
富士の展望ポイント。
先っぽだけです。
2016年05月08日 08:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/8 8:52
富士の展望ポイント。
先っぽだけです。
下は石和温泉の街並み
2016年05月08日 09:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 9:02
下は石和温泉の街並み
ここから、つづら折れの開始です。
2016年05月08日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:05
ここから、つづら折れの開始です。
次の展望台
2016年05月08日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/8 9:18
次の展望台
左下の黒っぽい建物は、石和温泉駅。
2016年05月08日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:18
左下の黒っぽい建物は、石和温泉駅。
ズームアップ!
今日のレンズじゃ、デジテレコン入れてもこれが限界。
200mm相当です(35mm換算)
2016年05月08日 09:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:18
ズームアップ!
今日のレンズじゃ、デジテレコン入れてもこれが限界。
200mm相当です(35mm換算)
富嶽三十六景の1つ
2016年05月08日 09:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:26
富嶽三十六景の1つ
こんな位置かな?
随分違うぞ!
手前の山が無い。
2016年05月08日 09:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/8 9:28
こんな位置かな?
随分違うぞ!
手前の山が無い。
帰ってきました。
行きも帰りも、扉の上のバーに、頭ぶっつけました。(アホ)
2016年05月08日 09:39撮影 by  L-06D, LG Electronics
2
5/8 9:39
帰ってきました。
行きも帰りも、扉の上のバーに、頭ぶっつけました。(アホ)
以下、交通案内です。国道140号線(雁坂みち)
ガソリンスタンドとパチンコ屋さんの間を入ります。
2016年05月08日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:52
以下、交通案内です。国道140号線(雁坂みち)
ガソリンスタンドとパチンコ屋さんの間を入ります。
右側に安売り自販機がありました。
スポーツドリンク555mlが120円
賞味期限は10月までありました。
2016年05月08日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:53
右側に安売り自販機がありました。
スポーツドリンク555mlが120円
賞味期限は10月までありました。
入ってすぐにこんなところ。
墓地の左側をガードレールに沿って登ります。
2016年05月08日 09:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:49
入ってすぐにこんなところ。
墓地の左側をガードレールに沿って登ります。
100mくらいで登山口。
左に車を止められそうなスペースがありますが、止めてもいいのかな?何の案内もありません。
何か看板があるのは、狩猟禁止の案内です。
この先行き止まりなので、路肩に止めてもいいかもですが、工事が終わっているのか途中なのか不明です。
2016年05月08日 09:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/8 9:42
100mくらいで登山口。
左に車を止められそうなスペースがありますが、止めてもいいのかな?何の案内もありません。
何か看板があるのは、狩猟禁止の案内です。
この先行き止まりなので、路肩に止めてもいいかもですが、工事が終わっているのか途中なのか不明です。
お寺には広い駐車場がありますが、このとおり。
この反対側にもさらに広いスペースがあるのですが、工事中?
2016年05月08日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/8 9:50
お寺には広い駐車場がありますが、このとおり。
この反対側にもさらに広いスペースがあるのですが、工事中?

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 ザック 飲料 コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

自宅から1番近い山梨100名山。(自転車でジャスト20分)
どんなものなのか様子見に。
時計回りのコースにしましたが正解だったかも。
広い尾根をまっすぐ登って行く感じですので、踏み跡探し初級編としても使えそうです。メインの踏み跡は1つですが、それ以外にもいくつかあり、お好きなルートをどうぞって感じですね。
但し、確認はしていませんが、端っこの方は切れ落ちてそうなところもありましたので、あんまり端のルートは取らない方が無難です。
と、いうことで、この登りは結構楽しめました(^^)

下りの展望ルートは、つづら折れのハイキングコース。だらだらとちょっと退屈。ショートカットルート無いか探しながら下りましたが、見つけられませんでした。
登山道以外を歩くスキルは持っていないので、そのままつづら折れを下りきりました。
下の方に来ると、でっかいアブがうろちょろ。
去年要害山へ登った時、その先の深草観音へ行こうと思ったのですが、こいつが大量にいて、撤退したのを思い出しました。
体が真っ黒(に見える)で、肩に真っ黄色の線の入ったやつ(ネットで調べても何者なのかわかりません(^^; )

最後に、今年初めてのセミの鳴き声を聞きました(ミンミンゼミ)。
いよいよ夏ですね。・・・って、まだこれから梅雨があるのだ・・・(^^;

*写真の最後に書きましたが、車の場合どうすればよいのか、良くわかりません。
要害山もそうですが、車の場合不便ですね。
山梨百名山に名を連ねているのですから、このあたりなんとかならないものでしょうかね。兜山には立派な駐車場があるのに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人

コメント

甲府盆地は暑いから‼
sim さん、こんばんは。

甲府盆地は暑かったでしょ、だから標高の高いところで避暑?つーか、低山だと暑いまま(笑)

ふむふむsimさんちは、あの辺りか。

ダン之助でした。
2016/5/8 19:17
Re: 甲府盆地は暑いから‼
dan_no_sukeさん、こんばんは。
今の時期だと、気温が上がっても湿気が少ないので、ベタベタになることが無いので、そんなに苦になりませんが、7月過ぎるとどうしようも無くなります。
水分取ってもみんな汗になってしまうので、体中ベタベタ。
夏場は、2000mクラス以上の山にしたいです。
それにしても、去年もそうだったのですが、5月上旬でセミが鳴き出すのは・・・?
いままで気付かなかっただけなのか、温暖化の影響で変わってしまったのか。
2016/5/8 22:25
整備されたとの報道でしたが
sim_nnsさん こんばんは

石和駅方面からだと、駐車場が無いのがネック
ABCに駐車したなど聞きますが、これじゃー車きついですね!
整備したなら、駐車場確保願いたいものです。
2016/5/8 20:15
Re: 整備されたとの報道でしたが
Kazuhagiさん、こんばんは。
ABCパターンはアリだと思います。
帰りに駐車場代分くらいプレイング。
但し、極端に高い駐車料金になってしまうのが、アルアルです(笑)
2016/5/8 22:34
いおん
石和温泉の南にイオンがありますね
ここで買い物とトイレして行くのはどうでしょ
文句も言われないだろうし、手間も省ける

山百はやりたいなあ
日百はどうでもいいけど

連休最後にはいい山ですな
2016/5/8 21:57
Re: いおん
sumata33 さん、こんばんは。
イオン案はいいですね。
帰りに寄って、山梨のお土産も売っていると思うので・・・
思うので?
(*_*)☆\(・_・) イッタコトネーノカヨ!!

山梨百を目指している訳ではないのですが、情報が多い為、そういうの見ていると行ってみたくなります。
意識して目指しているのは、もっと簡単な秀麗富嶽十二景。
但し、ただ行けば良いのではなく、山頂で富士山を見る のが条件です。
この条件で、滝子山は現在3連敗中(^^;
2016/5/8 22:46
Re[2]: いおん
1人ボケ突っ込みあざっす!
おもしろい
壺に嵌まるわo(T□T)o

あー。連敗ね
大菩薩三連敗
丹沢二連敗
まあ、そんなもすですよ。。。(〃_ _)σ‖
2016/5/10 1:47
Re[3]: いおん
あっ!
そういえば、丹沢は初戦敗退でした。
次、行く時は、天気予報重視。
けど、晴れなら見えるってものでもないので、その辺が微妙です。
2016/5/11 0:08
Re[4]: いおん
丹沢辺りから富士山て見えたんでしたっけ?
奥多摩や飯能からは見えたっすけど・・・

少なくとも40年間で大山から富士山見たことないっすね。(10数連敗中)(^_^;)
行く途中では見えてる時も有るんすけどね・・・
2016/5/11 18:35
Re[5]: いおん
>丹沢辺りから富士山て見えたんでしたっけ?

あっ、そういえば考えていませんでした。
関東近辺なら、どこからでも見られるもんだと勝手な思い込み(^^;
確かにすぐ手前に高い山があれば、影になって見えないところもあるハズですね。

10連敗・・・恐れ入ります、師匠!
3連敗なんて、まだまだですね。
気合い入れて、チャレンジします!
ってなことやってると、かえって駄目かな・・・。
思いつきの方がいい結果が出そうな気もします。
2016/5/12 0:30
Re[6]: いおん
富士山方向に高い山が無ければ普通は見えるっす。
たんにクリルが行くと見えないだけっす。
特に大山では最初に登った40年前から今まで10数回に渡って富士山見たことないっす。(-_-;)(毎回霧の中っす、霧男っす)
まあ、大山ならいつでも行けるって雨さえ降って無ければ(雨降ってても行ったっすけど)行ってた結果すけど。
2016/5/12 0:45
Re[7]: いおん
私、ヘタレですので、天気悪そうだと、や〜めたっ! ってなります(^^;
逆に前の夜、天気が良さそうだとわかると、急きょ出かけたりもします。
そのため、週末近くになると、行こうが行くまいが、ザックの中に必要な
ものは入れてあったりして。
だから、朝ちょっと寝過しても、サッと出かけられます(^^;
2016/5/12 23:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら