記録ID: 8681372
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
有馬三山
2025年09月14日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:49
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 7:46
距離 18.1km
登り 1,412m
下り 1,077m
8:46
33分
スタート地点
16:36
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は全区間問題ない。 摩耶道については上野道や青谷道に比べて荒れている感は否めない。何箇所か土砂が積もっている。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
旧摩耶道ですが、上野道や青谷道に比べてかなり荒れてます。特に市ケ原方面への分岐点以降は写真のように土砂が積もっている箇所が数カ所あります。踏み跡や道標はしっかりしているので道迷いは無いと思います。
番匠屋畑尾根ですが、湯槽谷峠以降落葉山迄かなり激しいアップダウンです。またかなり崩れやすい岩や土の道ですので、足元に注意が必要でした。灰形山から落葉山迄痩せ尾根が続きます。神戸市の注意喚起があります。踏み跡や道標はしっかりしているので道迷いは無いと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する