記録ID: 868574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
新緑の伊吹山
2016年05月05日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,175m
- 下り
- 1,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:10
15:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に整備された道。8合目あたりから石や岩あり!混雑時落石注意 |
その他周辺情報 | ジョイ伊吹(薬草の湯) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
実家の仕事が終わったので
GW後半は観光がてら伊吹山へ行ってきました。
周辺のホテルやキャンプ場は満室だったので大垣市のホテルに宿泊
朝、駐車場に向かうと近いところは満車で、少し遠いところに止めることができました。
GWで天気も良いので混雑してそうだなと思いつつ登山開始…
3号目あたりから開けてきて展望も良くさすが百名山!
しかし予報以上に風が強く、これは山頂は強風ではないかと思う…
予想通り8号目あたりからさらに強風でした。
山頂は見所が多く強風のかな散策
体も冷えたのでお土産屋でラーメンを食して下山しました。
GWからかハイキング気分の方も多くいましたが
普通に登るには高低差も多く結構大変な山だと思います。
関西では親子登山の定番なのかな??
岐阜や関ヶ原の観光も楽しめ充実したGWになりました。
百名山25座目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する