記録ID: 8690692
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
✳︎羽衣池~天女山✳︎アケボノソウとフジアザミ✳︎萌木の村に寄り道✳︎
2025年09月16日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 483m
- 下り
- 474m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 4:49
距離 11.9km
登り 483m
下り 474m
天候 | 晴れ☀️ 暑かったです^^; |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ、自販機あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備された登山道。 渡渉が2.3回あります。 |
その他周辺情報 | ・清泉寮 ジャージーハットのソフトクリーム🍦 甘いけどサッパリしてて美味~ https://seisenryo.jp/ ・萌木の村 季節のお花が楽しめます。 https://www.moeginomura.co.jp/ |
写真
感想
暑さも少し和らいだかな?
今週はゆきちを連れて山に行こうと思ってました(^^)
はじめは三峰山を考えてたんだけど、八ヶ岳横断歩道にアケボノソウが咲いてるのを知り、こちらに変更。
美し森から歩き始めると、想定してなかった暑さ!
羽衣池までは滝汗でした^^;
目当てのアケボノソウを探しながら八ヶ岳横断歩道を歩きましたが見つけられず…
渡渉ポイントまで来てしまった。。。
戻ろうか迷い、天女山方向から来られた地元の方にダメ元で尋ねると咲いてる場所をご存知と♡
しかもそこまでご一緒して下さるとの事で、ほんと嬉しかったです☺
その後もピストンのご予定だったそうでご一緒し、帰りは駐車場まで送ってくださいました✨
舗装路を1時間歩かなくては~と思ってたので本当に感謝でした(*ˊᵕˋ*)
お礼を言ってお別れした後は萌木の村にたちより、お花散歩して帰宅しました。
久しぶりのゆきちとの山。
この夏は暑すぎてどこにも連れていってあげれず、ずーっとクーラーの中で過ごしたゆきちだったけど、元気に歩けて良かったね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する