記録ID: 8698616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳、三春さくら湖、裏磐梯五色沼、ドッグsupレース(那須矢の目ダム湖)。
2025年09月19日(金) 〜
2025年09月21日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- ---km
- 登り
- ---m
- 下り
- ---m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:47
距離 5.1km
登り 449m
下り 449m
2日目
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:27
距離 7.3km
登り 68m
下り 69m
10:41
天候 | 1日目(那須岳→アウトドアビレッジ三春)、晴れ。 2日目(裏磐梯五色沼)、曇り時々雨。 3日目(那須矢の目ダム湖)晴れ風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯高原駐車場。100台。 那須矢の目ダム湖、全日本ドッグsupレース。 |
その他周辺情報 | アウトドアビレッジ三春。 https://miharu-outdoor.jp モンベル三春店、さくら湖テントサイト(カヤック)、 三春の里、里の茶屋、生活複合館(立ち寄り湯)などの複合施設。 |
写真
さてとsup、スタートに練習がしたい。サップの練習は動画をご覧ください。
https://www.instagram.com/reel/DO4ScX5k2hZ/?igsh=ejVndDZ3NGxiMTgw
https://www.instagram.com/reel/DO4ScX5k2hZ/?igsh=ejVndDZ3NGxiMTgw
感想
那須で「全日本ドッグsupレース」があると言う。あまり興味なし、だったのだが、一挙にモチベーションを上げて、サップのストローク習得には良い目標だと思った。
と言う事で、8月は、お山よりsupトレ。ヤマレコにsupレコばかりでお許しあれ。レースだが、かろうじて6位入賞(ビギナー小型犬部門)。期待していた結果では無かったが、良しとしよう。
奥の反応が面白かった。自分の夫は、当然の如く1位だと思っていたよう^_^)。結果に対しては、極めて機嫌が悪いんである。
さてさて、リベンジは第二回で貴方がね。
全日本ドッグサップレース、
https://www.instagram.com/p/DPC3gkXEpDv/?igsh=czJvb2c1eDdvZGM3
那須岳、23年振り。
https://www.instagram.com/reel/DO7ZQtwkgk_/?igsh=MW9wMmZ0NHcycnVubw==
磐梯山は今回も登れず、五色沼は良かった。
アウトドアビレッジ三春、さくら湖キャンプサイト、
https://www.instagram.com/reel/DO4ScX5k2hZ/?igsh=ejVndDZ3NGxiMTgw
裏磐梯、五色沼。
https://www.instagram.com/reel/DPBIR_nEoAt/?igsh=MWdvMzk2N3pnOGJpeQ==
お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する