また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 871942
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山大猿川尾根周回/ツツジ満開の2つの尾根を登って降って

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
sako59 shio02 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
9.1km
登り
801m
下り
803m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:53
合計
5:42
11:48
12:37
60
13:37
13:41
78
15:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
おおさる公園 2箇所で30台くらい
コース状況/
危険箇所等
・尾根の上は崩壊地が多いので滑落注意。
・銚子の伽藍やその上の展望地では切れ落ちた箇所が多いので転落注意
・銚子の伽藍から小沼へ川沿いに登る道は不明瞭なので地図読み力必要
その他周辺情報 ■温泉
 柏川温泉 げんきプラザ 510円
 名前からするとイマイチ期待できないかなと思ってしまったが、風呂・露天は快適で、農産物直売所や食堂休憩所など併設されていて大変良かった。
おおさる山の家の駐車場からスタートです。
澳比古神社の鳥居
2016年05月14日 09:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 9:17
おおさる山の家の駐車場からスタートです。
澳比古神社の鳥居
おおさる山の家
2016年05月14日 09:20撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 9:20
おおさる山の家
ここから左へ登山道に入ります
2016年05月14日 09:23撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 9:23
ここから左へ登山道に入ります
早速ヤマツツジが咲いてます。
2016年05月14日 09:25撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 9:25
早速ヤマツツジが咲いてます。
2016年05月14日 09:28撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 9:28
ヤマツツジ
2016年05月14日 09:30撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 9:30
ヤマツツジ
ヤマツツジ
2016年05月14日 09:42撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/14 9:42
ヤマツツジ
この辺りからミツバツツジがちらほら
2016年05月14日 09:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
3
5/14 9:56
この辺りからミツバツツジがちらほら
ミツバツツジ
2016年05月14日 10:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 10:19
ミツバツツジ
ヤマツツジとミツバツツジが半々くらいになった
2016年05月14日 10:20撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/14 10:20
ヤマツツジとミツバツツジが半々くらいになった
ツツジに囲まれた登山道
2016年05月14日 10:31撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 10:31
ツツジに囲まれた登山道
シロヤシオもちらほら
2016年05月14日 10:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/14 10:37
シロヤシオもちらほら
2016年05月14日 10:40撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/14 10:40
この辺まで上がるとヤマツツジはまだ蕾。
2016年05月14日 10:51撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 10:51
この辺まで上がるとヤマツツジはまだ蕾。
銚子の伽藍を撮ろうとしたけど、ツツジが邪魔。。。
2016年05月14日 10:56撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 10:56
銚子の伽藍を撮ろうとしたけど、ツツジが邪魔。。。
ミツバツツジです
2016年05月14日 10:59撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/14 10:59
ミツバツツジです
ミツバツツジです
2016年05月14日 11:01撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/14 11:01
ミツバツツジです
もう全体がピンクです。
2016年05月14日 11:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 11:11
もう全体がピンクです。
登山道の脇が崩落気味の箇所が度々あるので要注意。
2016年05月14日 11:14撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 11:14
登山道の脇が崩落気味の箇所が度々あるので要注意。
さねすり岩
2016年05月14日 11:18撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 11:18
さねすり岩
横引き峰の稜線に登り上げると、アカヤシオがまだ残っていました。
2016年05月14日 11:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/14 11:37
横引き峰の稜線に登り上げると、アカヤシオがまだ残っていました。
アカヤシオ
2016年05月14日 11:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 11:41
アカヤシオ
銚子の伽藍上の展望台から
大猿川を見下ろす。
2016年05月14日 11:48撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 11:48
銚子の伽藍上の展望台から
大猿川を見下ろす。
銚子の伽藍上の展望台から
下は足が竦むほどの絶壁
2016年05月14日 11:48撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 11:48
銚子の伽藍上の展望台から
下は足が竦むほどの絶壁
地蔵岳が見える
2016年05月14日 11:49撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 11:49
地蔵岳が見える
銚子の伽藍上展望台のパノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/yokobikimine-view-point-japan#129.00,24.40,50.0] 360citiesで見る[/url]
2016年05月14日 11:57撮影
5/14 11:57
銚子の伽藍上展望台のパノラマ
「360度パノラマ」ボタンを押すと「360度パノラマビューアー」が開き、マウスでぐるぐる見回すことが出来ます。
レコ下部のブログパーツ部分でも操作できます。
[url=http://www.360cities.net/image/yokobikimine-view-point-japan#129.00,24.40,50.0] 360citiesで見る[/url]
ツツジヶ峰の斜面を染めるミツバツツジ
2016年05月14日 12:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 12:10
ツツジヶ峰の斜面を染めるミツバツツジ
アカヤシオ
2016年05月14日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
1
5/14 12:12
アカヤシオ
展望台は地図に表示無く指道標も無いのに結構人が来ていました。
2016年05月14日 12:15撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 12:15
展望台は地図に表示無く指道標も無いのに結構人が来ていました。
銚子の伽藍
覗き込んでみる
右上の岩には鎖がついていましたが、これを登って来る人が居るんでしょうか?
2016年05月14日 12:30撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 12:30
銚子の伽藍
覗き込んでみる
右上の岩には鎖がついていましたが、これを登って来る人が居るんでしょうか?
銚子の伽藍
流れ込んでくる沢
2016年05月14日 12:31撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 12:31
銚子の伽藍
流れ込んでくる沢
銚子の伽藍
下流側へ20m位?降りる道がありました
覗きこむとこちらも深い
2016年05月14日 12:35撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 12:35
銚子の伽藍
下流側へ20m位?降りる道がありました
覗きこむとこちらも深い
銚子の伽藍
下側の切れ込みは木々に隠れて見えませんがもっと深い。
2016年05月14日 12:37撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 12:37
銚子の伽藍
下側の切れ込みは木々に隠れて見えませんがもっと深い。
銚子の伽藍から沢を上流へ登ります。
道が不明瞭で少し彷徨いました。
2016年05月14日 12:49撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 12:49
銚子の伽藍から沢を上流へ登ります。
道が不明瞭で少し彷徨いました。
沢を登っていったら3方が崖・崩壊地で詰み。
ここは砂防ダムに戻って右手の尾根を登ります。
2016年05月14日 13:08撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 13:08
沢を登っていったら3方が崖・崩壊地で詰み。
ここは砂防ダムに戻って右手の尾根を登ります。
晴れていれば新緑の気持ちの良いところのようですが、天気が怪しいと雰囲気も怪しい。
2016年05月14日 13:09撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:09
晴れていれば新緑の気持ちの良いところのようですが、天気が怪しいと雰囲気も怪しい。
尾根上から先程の行き詰まりを見下ろす。
・・・お?右手の崩壊地に足跡?・・・
2016年05月14日 13:13撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:13
尾根上から先程の行き詰まりを見下ろす。
・・・お?右手の崩壊地に足跡?・・・
・・・3つの足跡があります。鹿だと思いますが、滑り落ちたりしないのだろうか。
2016年05月14日 13:13撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:13
・・・3つの足跡があります。鹿だと思いますが、滑り落ちたりしないのだろうか。
長七郎山は取り止めて、おとぎの森。
2016年05月14日 13:20撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:20
長七郎山は取り止めて、おとぎの森。
ミズナラの森です。
新緑はまだです。
2016年05月14日 13:20撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:20
ミズナラの森です。
新緑はまだです。
なかなかの存在感を放っている。
ここはガスに煙る雨の日も素敵です。
2016年05月14日 13:21撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 13:21
なかなかの存在感を放っている。
ここはガスに煙る雨の日も素敵です。
茶の木畑峠
2016年05月14日 13:39撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:39
茶の木畑峠
茶の木畑峠近辺はまだ花は無い
2016年05月14日 13:41撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:41
茶の木畑峠近辺はまだ花は無い
少し降るとミツバツツジが咲き始める。
2016年05月14日 13:46撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 13:46
少し降るとミツバツツジが咲き始める。
ミツバツツジ満開
2016年05月14日 13:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
2
5/14 13:48
ミツバツツジ満開
2016年05月14日 13:55撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 13:55
ツツジロード再び
2016年05月14日 13:58撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 13:58
ツツジロード再び
岳人岩
2016年05月14日 13:59撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 13:59
岳人岩
ツツジトンネル
この辺からヤマツツジもちらほら。
2016年05月14日 14:01撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 14:01
ツツジトンネル
この辺からヤマツツジもちらほら。
ツツジロード
2016年05月14日 14:02撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 14:02
ツツジロード
ツツジロード
2016年05月14日 14:02撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 14:02
ツツジロード
ツツジロード
ヤマツツジとミツバツツジが半々に
2016年05月14日 14:10撮影 by  DSC-RX1, SONY
1
5/14 14:10
ツツジロード
ヤマツツジとミツバツツジが半々に
2016年05月14日 14:16撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 14:16
ヤマツツジに日が当たる。
2016年05月14日 14:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 14:17
ヤマツツジに日が当たる。
ヤマツツジ満開!
2016年05月14日 14:17撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 14:17
ヤマツツジ満開!
少し色の薄いヤマツツジ
2016年05月14日 14:37撮影 by  ILCE-6000, SONY
4
5/14 14:37
少し色の薄いヤマツツジ
山の上は怪しい天気でしたが、降りると日が射してきた?
山のあるある、ですね。
2016年05月14日 14:43撮影 by  DSC-RX1, SONY
2
5/14 14:43
山の上は怪しい天気でしたが、降りると日が射してきた?
山のあるある、ですね。
おおさる山の家に戻りました。
2016年05月14日 14:56撮影 by  DSC-RX1, SONY
5/14 14:56
おおさる山の家に戻りました。
麓では藤の花があちこちに咲いていて綺麗でした。
2016年05月14日 14:58撮影 by  ILCE-6000, SONY
5/14 14:58
麓では藤の花があちこちに咲いていて綺麗でした。

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
予備電池
1
1/25,000地形図
ガイド地図
1
コンパス
1
1
筆記具
保険証
1
飲料
2L
ティッシュ
1
三角巾
1
バンドエイド
5
靴ずれ用
タオル
1
携帯電話
1
計画書
1
雨具
1
防寒着
1
ストック
1
水筒
1
時計
1
非常食
2
行動食、おやつ
カメラ
1
虫よけ
1
日焼け止め
1
ガスバーナー
1
クッカー
1
折り畳み椅子
1
ナイフ(十徳)
1
昼飯
1
共同装備
サバイバルシート
1
ファーストエイドキット
1
医薬品
1
GPS
1

感想

 つつじが見頃だろうと思って、4年前に敗退した大猿川尾根周回をリトライしました。
 こんなに沢山のつつじが咲いているとは驚きでした。昨年黒檜山へ花見ヶ原から登った時もツツジが多いなと思いましたがそれ以上でした。天気は曇りでイマイチでしたが、つつじに囲まれた登山道の華やかな事。
 また、銚子の伽藍の自然の造形の驚異や、展望台からのスリルある展望も素晴らしく、破線コースを彷徨って、長七郎山を取り止めたにもかかわらず盛りだくさんの山行でした。
 ただ、銚子の伽藍から沢沿いを登る点線コースを彷徨うのは、人を連れて行くべきではなかったと反省。自分は一回近くを歩いたことがあり周辺の状況もある程度分かっていてGPSも持っているので凡そ大丈夫だと思いつつ道なき道を間違ったりしながら進むのが楽しいを思っていても、他の人はそうでは無いですから・・・

■360度パノラマ マウス・キーボード操作でぐるぐるできます。

Yokobikimine view-point
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら