記録ID: 8722620
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
楽じゃなかった駱駝山・シモフリ山
2025年09月23日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 756m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:28
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:05
距離 9.8km
登り 766m
下り 774m
6:35
1分
スタート地点
13:43
天候 | ☁ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・中天狗近くまではほぼ樹林帯 ・不動沢渡渉前後で大きく下り、その分を登り返す ・中天狗周辺はガレ場で踏み跡が薄いため、ピストンで戻る場合はルートロスの恐れあり ・駱駝山直下はザレ場、岩場あり ・シモフリ山への道は明瞭だが細い |
その他周辺情報 | 高湯温泉 駐車場🈵のため諦め |
写真
感想
シモフリ新道を歩く計画に便乗させてもらいました。
取り敢えずの目標は駱駝山だったので、中天狗への直登ルートの登山口を探したものの適当な路肩Pが見つからず、定番の不動沢登山口となった。
このルートは人気があるらしく、若者が次々と後ろからやって来て何度も道を譲ることになった。その中に、思わぬ人がいました⁉? なんとtoparzさんにお声がけ頂きました😚。ゆっくりお話したかったけど、何時ものように疾風の如く登って行かれました(イケメンのダンナさんと)。
駱駝山に到着したものの、ガスが立ち込め真っ白!!
一切経山を経由して周回しても展望なしではと却下。その代わり新道の名前にもあるシモフリ山に行ってみることに。ここの山頂にプレートはなく鉄の棒が刺さっているだけですが、途中の風景がまるで北アルプス😯、中々でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する