ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 872944
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

黄金山(旧道〜新道コース)

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 prestige7449 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
3.7km
登り
551m
下り
545m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:30
合計
3:15
7:30
15
7:45
7:45
105
9:30
10:00
45
10:45
黄金山登山口
登りは分岐点から旧道を行きましたが、安全第一で行ったため結構時間がかかりました。逆に下りは息子が走って降りましたので、時間は全く参考にならないと思います。標準は登り1時間半、下り1時間だそうです。
天候 うす曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・国道451号沿いに登山口の看板があります。滝川方面からだと、国道451号線は道中何もありません。
・駐車場は広いですが、山開きもあって帰る時は一杯で、林道の路肩に多くの車が停まってました。
・登山口のトイレは今日から(?)使えました。きれいでいいですね。
コース状況/
危険箇所等
・皆さんのレコにもある通り、落ちたらマズい場所がありますので、子連れだと悪天候時、強風時は登らないほうがいいです。
・旧道に一部雪が残ってましたが、すぐに融けると思います。普通の登山靴で問題ありませんでした。
その他周辺情報 ・毎週日曜日は浜益漁港で朝市が開かれていて、安くておすすめです。魚介類を炭で焼いてくれてその場で食べられますが、早く行かないと売り切れになります。
・温泉は浜益温泉が近いですが、増毛町の「あったまーる」もいいです。
滝川側から国道を走っているとヤバそうな山が現れました。
2016年05月15日 06:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 6:33
滝川側から国道を走っているとヤバそうな山が現れました。
息子がこんな山無理と言ってましたので…
2016年05月15日 06:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/15 6:35
息子がこんな山無理と言ってましたので…
登山口入口から。ほら、これなら大丈夫だろ、と説得しましたが、一緒だろ!と冷静に返されました…
2016年05月15日 06:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/15 6:41
登山口入口から。ほら、これなら大丈夫だろ、と説得しましたが、一緒だろ!と冷静に返されました…
今日は10時から山開きだそうで、早くから準備されていました。混む前に登山開始です。
2016年05月15日 07:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/15 7:23
今日は10時から山開きだそうで、早くから準備されていました。混む前に登山開始です。
頂上は尖ってます。
2016年05月15日 07:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 7:32
頂上は尖ってます。
10分ほどで分岐に到着します。息子の説得に成功し、旧道で行きました。
2016年05月15日 07:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/15 7:45
10分ほどで分岐に到着します。息子の説得に成功し、旧道で行きました。
やっぱり尖ってます。この辺りでは、まだ息子も楽しそうでした。
2016年05月15日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 7:52
やっぱり尖ってます。この辺りでは、まだ息子も楽しそうでした。
残雪もすぐに無くなりそうです。
2016年05月15日 07:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 7:55
残雪もすぐに無くなりそうです。
やっと春が来たと実感します。
2016年05月15日 08:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 8:01
やっと春が来たと実感します。
尾根道に出ました。ここから急坂が始まります。大丈夫かな〜
2016年05月15日 08:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 8:03
尾根道に出ました。ここから急坂が始まります。大丈夫かな〜
この辺はまだ普通の急坂です。
2016年05月15日 08:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 8:06
この辺はまだ普通の急坂です。
まだ大丈夫ですが、この後だんだん尾根が細くなっていきます。
2016年05月15日 08:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/15 8:10
まだ大丈夫ですが、この後だんだん尾根が細くなっていきます。
しばらく登って息子がもう無理と言ってましたが、じゃあここを降りれるか? と聞くと、息子が黙って登り続けるくらい危険です。この後しばらく写真撮る余裕なし。
2016年05月15日 08:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
5/15 8:11
しばらく登って息子がもう無理と言ってましたが、じゃあここを降りれるか? と聞くと、息子が黙って登り続けるくらい危険です。この後しばらく写真撮る余裕なし。
そして出ましたトラバースゾーン。道じゃないです。
2016年05月15日 08:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 8:46
そして出ましたトラバースゾーン。道じゃないです。
大袈裟ですが、命綱を着けて安心させてクリアしました。まあ、乾いていればまず問題ないと思います。でも旧道は下山で使いたくないですね。
2016年05月15日 08:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
5/15 8:59
大袈裟ですが、命綱を着けて安心させてクリアしました。まあ、乾いていればまず問題ないと思います。でも旧道は下山で使いたくないですね。
最初のピークに到着。風が結構強く、ここが一番恐怖感を感じました。
2016年05月15日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
5/15 9:13
最初のピークに到着。風が結構強く、ここが一番恐怖感を感じました。
あっちが頂上ですね。おーこわ。
2016年05月15日 09:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/15 9:13
あっちが頂上ですね。おーこわ。
一度岩場を降りますが、そんなに怖くはないです。
2016年05月15日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 9:15
一度岩場を降りますが、そんなに怖くはないです。
頂上から最初のピーク、こうやってみると、よくこんなところを降りてきたと思います。
2016年05月15日 09:22撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/15 9:22
頂上から最初のピーク、こうやってみると、よくこんなところを降りてきたと思います。
何とか頂上。
2016年05月15日 09:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
5/15 9:23
何とか頂上。
いつもの三角点。
2016年05月15日 09:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/15 9:25
いつもの三角点。
北側の暑寒別方向
2016年05月15日 09:24撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/15 9:24
北側の暑寒別方向
反対側、霞んでました…
2016年05月15日 09:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/15 9:26
反対側、霞んでました…
写真が下手で判りませんが、頂上から下をのぞくと垂直落下です。
2016年05月15日 09:27撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/15 9:27
写真が下手で判りませんが、頂上から下をのぞくと垂直落下です。
息子を最初のピークまで連れて行ってから、再度頂上に戻って一枚。
2016年05月15日 09:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/15 9:49
息子を最初のピークまで連れて行ってから、再度頂上に戻って一枚。
ズーム、息子も少しは高所恐怖症を克服したかな。
2016年05月15日 09:49撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/15 9:49
ズーム、息子も少しは高所恐怖症を克服したかな。
家に帰って妻に写真を見せると危険すぎ、と怒られました…
2016年05月15日 09:50撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/15 9:50
家に帰って妻に写真を見せると危険すぎ、と怒られました…
帰りは新道で。
2016年05月15日 10:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 10:02
帰りは新道で。
かなりの急坂ですが、息子もさっきに比べれば平気な様子。
2016年05月15日 10:03撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/15 10:03
かなりの急坂ですが、息子もさっきに比べれば平気な様子。
梯子はぐらついてました。使わなくても降りられます。
2016年05月15日 10:11撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/15 10:11
梯子はぐらついてました。使わなくても降りられます。
新道も花がたくさん咲いてました。
2016年05月15日 10:20撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/15 10:20
新道も花がたくさん咲いてました。
うまく撮るの難しいです…
2016年05月15日 10:23撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
5/15 10:23
うまく撮るの難しいです…
ゼンマイなんて久しぶりに見ました。息子に山菜で食べられるよ、と言っても信じませんでしたが…
2016年05月15日 10:26撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5/15 10:26
ゼンマイなんて久しぶりに見ました。息子に山菜で食べられるよ、と言っても信じませんでしたが…
息子は下り緩斜面が得意ですが、おっさんは膝が痛いっす。
2016年05月15日 10:25撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/15 10:25
息子は下り緩斜面が得意ですが、おっさんは膝が痛いっす。
息子に置いてかれました。
2016年05月15日 10:35撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/15 10:35
息子に置いてかれました。
なかなかうまく撮れたと思います。
2016年05月15日 10:43撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/15 10:43
なかなかうまく撮れたと思います。
無事下山。今日は山開きで大勢の人が登ってました。
2016年05月15日 10:44撮影 by  PENTAX K-S2 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/15 10:44
無事下山。今日は山開きで大勢の人が登ってました。

感想

5月も寒い日が続いていましたが、やっと暖かくなり、5/15が黄金山の山開きと分かったので、今シーズンも登山開始です。息子にも諸先輩方のレコを十分に見せた上で行きましたので、覚悟はできていたようで何とか登れました。
岩場のトラバース地点と頂上付近は息子を見ていてヒヤヒヤものでした。標高が低いのと歩く距離が短いからでしょうか、初心者でも登れる山とよく案内されていますが、大間違いです。分県別のガイド本では、新道コース往復でもちゃんと危険度2になってます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら