ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8748006
全員に公開
ハイキング
関東

【東京半日ゆる山】赤塚城山と前谷津川暗渠を歩く

2025年09月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
akone1107 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:54
距離
6.1km
登り
55m
下り
31m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:39
休憩
0:13
合計
1:52
距離 6.1km 登り 55m 下り 31m
10:59
22
11:21
11:25
10
11:35
11:44
67
12:51
ゴール地点
天候 晴れ!
29℃と表記されていましたが、車道はきっともっと暑い💦
蒸し蒸しして、計画より短いルートになりました💦
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
<行き>
都営三田線 水道橋10:11-10:41西高島平[330円]
<帰り>
東武東上線 東武練馬12:51-13:08池袋[210円]
JR 池袋13:15-13:21新宿13:25-13:40三鷹[320円]
コース状況/
危険箇所等
街歩きです。
本当はもっと長く歩く予定でしたが、車道が暑すぎて断念。
街中の山は涼しくなってからにします💦

※前谷津川の暗渠は通歩道として整備されているが、草ぼうぼうの場所もあり、草ぼうぼうの場所で数ヶ所虫に刺されたぁ...💦
その他周辺情報 ◆板橋の見どころ◆
【赤塚城山】
東京半日ゆる登山の1座。
赤塚溜池公園内の小高い場所に碑が建つ。
千葉 自胤(ちばよりたね)によって築城された。源頼朝が挙兵後に立ち寄ったとされている。(正確なところは不詳)
https://itabashi-kanko.jp/see/detail?id=168

【東京大仏】
乗蓮寺の高さ13mの青銅製大仏。1977年建立。
8代将軍吉宗が鷹狩の際に参拝したことをきっかけに、将軍の休息「御膳所」となる。境内には様々な石仏があり、結構楽しい♪
https://itabashi-kanko.jp/see/detail?id=96

【水車公園】
小さいながら田園と水車が再現され、小学生が作った案山子が建てられています。
https://itabashi-kanko.jp/see/detail?id=138

【前谷津川緑道】
東武線下赤塚駅付近から高島平を流れ新河岸川に流れる川で、現在は全区間暗渠化している。緑道として整備されており、歩きやすい遊歩道となっている。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/1014983/1015442/1015448/1015449/1015778.html
都営三田線の西高島平駅下車。初めて来たよ♪
今日はここから【東京半日ゆる登山】の赤塚城山・十条富士塚・飛鳥山公園を目指そう!...と意気込んでおりました😆
2025年09月28日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
10
9/28 10:59
都営三田線の西高島平駅下車。初めて来たよ♪
今日はここから【東京半日ゆる登山】の赤塚城山・十条富士塚・飛鳥山公園を目指そう!...と意気込んでおりました😆
高速やバイパスや歩道橋など、陸橋が重なってて面白い。
2025年09月28日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/28 11:03
高速やバイパスや歩道橋など、陸橋が重なってて面白い。
高速道路を渡って数分。
2025年09月28日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/28 11:14
高速道路を渡って数分。
赤塚溜池公園に着きました♪
2025年09月28日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9
9/28 11:18
赤塚溜池公園に着きました♪
山道っぽいところをちょこっと登って、
2025年09月28日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
7
9/28 11:20
山道っぽいところをちょこっと登って、
赤塚城山24.8m登頂(?)^^
2025年09月28日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
16
9/28 11:23
赤塚城山24.8m登頂(?)^^
彼岸花があちこちで咲いてる。
2025年09月28日 11:31撮影 by  iPhone 11, Apple
14
9/28 11:31
彼岸花があちこちで咲いてる。
葵の御紋発見✨
2025年09月28日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
13
9/28 11:34
葵の御紋発見✨
立派な東京大仏に出会いました。
2025年09月28日 11:38撮影 by  iPhone 11, Apple
15
9/28 11:38
立派な東京大仏に出会いました。
お線香をあげて、お参り。
2025年09月28日 11:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8
9/28 11:37
お線香をあげて、お参り。
山門には「赤塚山」の文字。
2025年09月28日 11:45撮影 by  iPhone 11, Apple
11
9/28 11:45
山門には「赤塚山」の文字。
お!ここは暗渠だ!
暗渠にすぐ反応してしまうakone。
夫は熱心に地図見てふむふむしてます。
2025年09月28日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
11
9/28 11:57
お!ここは暗渠だ!
暗渠にすぐ反応してしまうakone。
夫は熱心に地図見てふむふむしてます。
「前谷津川緑道」と刻まれています。
2025年09月28日 11:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5
9/28 11:57
「前谷津川緑道」と刻まれています。
緑道沿いには水車公園があり、水路の面影が残ってますね♪
2025年09月28日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
11
9/28 12:04
緑道沿いには水車公園があり、水路の面影が残ってますね♪
田園も再現されて、稲架場や案山子がありますね。
田んぼの真ん中で育った私にとって、稲架場(はさば)は原風景✨
2025年09月28日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
9
9/28 12:05
田園も再現されて、稲架場や案山子がありますね。
田んぼの真ん中で育った私にとって、稲架場(はさば)は原風景✨
水車小屋に入ると、水車の構造を見られます👍
2025年09月28日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
7
9/28 12:05
水車小屋に入ると、水車の構造を見られます👍
遊歩道を進んで、
2025年09月28日 12:18撮影 by  iPhone 11, Apple
9
9/28 12:18
遊歩道を進んで、
橋の面影。
2025年09月28日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
6
9/28 12:19
橋の面影。
綺麗に整備された道を離れて車道に出て、次の目的地へ向かおう!...って思ったけど、車道は暑いしムシムシすぎる💦
2025年09月28日 12:26撮影 by  iPhone 11, Apple
4
9/28 12:26
綺麗に整備された道を離れて車道に出て、次の目的地へ向かおう!...って思ったけど、車道は暑いしムシムシすぎる💦
今日はここまで。
東武練馬駅でお散歩終了。
2025年09月28日 12:48撮影 by  iPhone 11, Apple
7
9/28 12:48
今日はここまで。
東武練馬駅でお散歩終了。
電車に乗って帰りましょ〜
2025年09月28日 12:51撮影 by  iPhone 11, Apple
7
9/28 12:51
電車に乗って帰りましょ〜
三鷹中央通り商店会のお祭りに立ち寄り、ワインショップで軽く1杯🍷
今日も昼から飲んでしまった...ww
2025年09月28日 14:15撮影 by  iPhone 11, Apple
17
9/28 14:15
三鷹中央通り商店会のお祭りに立ち寄り、ワインショップで軽く1杯🍷
今日も昼から飲んでしまった...ww

装備

備考 虫除けを忘れた💦街歩きでも、公園内や遊歩道では必須です!

感想

今日は夫が軽い散歩がしたいって言うし、出来れば街が良いって言うし、
前から計画してあった、高島平から王子を繋いで、赤塚城山・十条富士塚・飛鳥山の3座を歩こうと出発👍

高島平付近は初めて訪れる場所。
赤塚城は中世に築城され、江戸時代にも鷹場として栄えたそうで、歴史の痕跡が残るエリア。全然知らなかったよ。

暗渠歩きも楽しかったけれど、何せ暑い。多分30℃は超えていたと思う。
車道歩きがキツくて、1座でギブアップ。
さっさと家の近くに戻って、昼からワインでまったり過ごしましたとさ🍷

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:102人

コメント

ワインショップ、あそこかぁ〜🍷
(反応するトコ、そこ⁈)

しかし体力ありますね😅
私、またまた日曜日はゴロゴロデーでした
2025/9/29 16:23
いいねいいね
1
鷲尾健さん
そうです。あそこです。
品揃えが豊富で、丁寧に教えて下さるので、時々買いに行きます🍷

お祭りでは、低価格でグラス販売してましたよ♪

ゴロゴロも大切ですよね👍
2025/9/29 16:37
いいねいいね
1
こんにちは

さすがに、まだ昼間は暑いです!

飛鳥山にお越しの際は、都電に乗って「熊の前」か「東尾久三丁目」で下車して、鈴木誠也のマンホール見に来てください(笑)
2025/9/29 17:34
いいねいいね
1
jikyoonさん こんにちは!
そう!暑すぎて、早々にギブアップしました💦
涼しくならないと歩けないですね^^;;

鈴木誠也のマンホールまだ行ってないので、飛鳥山まで歩くついでにマンホール見に行きます👍
今、地図で場所を確認しました〜🤗
2025/9/29 19:11
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら