ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8752017
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬 見晴テン泊(5週⑧18.8k)

2025年09月27日(土) 〜 2025年09月28日(日)
情報量の目安: S
都道府県 福島県 群馬県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:07
距離
27.2km
登り
792m
下り
1,202m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:26
休憩
0:31
合計
4:57
距離 11.6km 登り 405m 下り 583m
8:38
65
9:43
9:45
13
9:58
9:59
40
10:39
9
10:48
11:00
14
11:40
9
11:49
56
12:45
12:48
3
12:51
13:03
32
2日目
山行
4:48
休憩
0:52
合計
5:40
距離 15.6km 登り 387m 下り 619m
6:52
17
7:09
54
8:03
27
8:30
8:43
44
9:27
6
9:33
10:02
18
10:20
19
10:39
28
11:07
11:12
21
11:33
11:35
40
12:15
12:18
2
12:20
ゴール地点
天候 晴れ、曇り
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉~鳩待峠 シャトルバス 1,300円
大清水~戸倉 路線バス 710円
戸倉駐車場 1日1,000円×2日
その他周辺情報 見晴テント場幕営料 ひとり1,000円

350缶ビール 500円
ワインボトル 1,500円
が)第二駐車場前からシャトルバスに乗車します
乗車賃は1300円で、鳩待峠までは20分強
w)早いもっと時間かかると思っていた
2025年09月27日 08:04撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 8:04
が)第二駐車場前からシャトルバスに乗車します
乗車賃は1300円で、鳩待峠までは20分強
w)早いもっと時間かかると思っていた
が)鳩待峠は星野ワールドになっていました
あまりハデにしないでくださいね
w)こっちからですね
2025年09月27日 08:33撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
9/27 8:33
が)鳩待峠は星野ワールドになっていました
あまりハデにしないでくださいね
w)こっちからですね
w)綺麗になってお客さん増えますね
が)星のリゾートに菅笠は似合わない(笑)
2025年09月27日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/27 8:35
w)綺麗になってお客さん増えますね
が)星のリゾートに菅笠は似合わない(笑)
が)すぐにステキな森になります
2025年09月27日 08:38撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 8:38
が)すぐにステキな森になります
w)美味しそうな🍄
2025年09月27日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 9:03
w)美味しそうな🍄
が)天が開けると横田代です
2025年09月27日 09:56撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/27 9:56
が)天が開けると横田代です
w)気持ちいいですね
2025年09月27日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
3
9/27 9:58
w)気持ちいいですね
が)久しぶりにyasubeさんに会いました
変わらずお元気ですね
2025年09月27日 10:03撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
13
9/27 10:03
が)久しぶりにyasubeさんに会いました
変わらずお元気ですね
が)仏のわたさんと至仏山
2025年09月27日 10:12撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
10
9/27 10:12
が)仏のわたさんと至仏山
が)奥に平ケ岳、手前右には景鶴山、左はカッパ山
2025年09月27日 10:17撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 10:17
が)奥に平ケ岳、手前右には景鶴山、左はカッパ山
が)ワレモコウは今日もピンボケです
2025年09月27日 10:18撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 10:18
が)ワレモコウは今日もピンボケです
が)アヤメ平はかつて天上の楽園と呼ばれていました
2025年09月27日 10:43撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 10:43
が)アヤメ平はかつて天上の楽園と呼ばれていました
が)わーい♪
2025年09月27日 10:43撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
11
9/27 10:43
が)わーい♪
が)アヤメ平は眺望抜群で広いですよ
w)本当にいいとこですね池塘も美しい
2025年09月27日 10:44撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 10:44
が)アヤメ平は眺望抜群で広いですよ
w)本当にいいとこですね池塘も美しい
が)仲良しなんだよ
w)そうだよねキモイかも言われそう
2025年09月27日 10:50撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
13
9/27 10:50
が)仲良しなんだよ
w)そうだよねキモイかも言われそう
が)今日のご褒美はシャインマスカット
w)美味しかったいつもご馳走様
2025年09月27日 10:51撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
10
9/27 10:51
が)今日のご褒美はシャインマスカット
w)美味しかったいつもご馳走様
が)日光白根山と皇海山がすぐソコに
2025年09月27日 10:59撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/27 10:59
が)日光白根山と皇海山がすぐソコに
が)平らな山は、皿伏山ですね
2025年09月27日 11:01撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 11:01
が)平らな山は、皿伏山ですね
が)富士見田代からの燧ヶ岳
2025年09月27日 11:13撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
9/27 11:13
が)富士見田代からの燧ヶ岳
が)いつもゴキゲンなわたさん
w)ここはゴキゲンになりますよ
2025年09月27日 11:13撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
2
9/27 11:13
が)いつもゴキゲンなわたさん
w)ここはゴキゲンになりますよ
が)長沢新道は少々歩きずらくて疲れます
w)疲れた足がガクガク
2025年09月27日 11:23撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 11:23
が)長沢新道は少々歩きずらくて疲れます
w)疲れた足がガクガク
が)復旧された長沢の橋です
2025年09月27日 12:21撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 12:21
が)復旧された長沢の橋です
が)ステキ、うっとりの森
w)やっと平らになってきた
2025年09月27日 12:23撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
9/27 12:23
が)ステキ、うっとりの森
w)やっと平らになってきた
w)気持ちいいネ
2025年09月27日 12:25撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/27 12:25
w)気持ちいいネ
が)尾瀬ヶ原が見えてホッと一息
長い下りで疲れたんだよ
2025年09月27日 12:34撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
11
9/27 12:34
が)尾瀬ヶ原が見えてホッと一息
長い下りで疲れたんだよ
が)たわわなトリカブト
2025年09月27日 12:35撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 12:35
が)たわわなトリカブト
w)お花おじさん
2025年09月27日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/27 12:37
w)お花おじさん
が)景鶴山は稜線のよいアクセント
2025年09月27日 12:38撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 12:38
が)景鶴山は稜線のよいアクセント
が)キンコウカ
w)開放された湿原気分がいいよ
2025年09月27日 12:38撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 12:38
が)キンコウカ
w)開放された湿原気分がいいよ
が)シシウド
2025年09月27日 12:39撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 12:39
が)シシウド
が)竜宮十字路にて
w)おもわずイエ〜イ
2025年09月27日 12:43撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
13
9/27 12:43
が)竜宮十字路にて
w)おもわずイエ〜イ
が)竜宮小屋へ向かう
燧ヶ岳はまだ夏の景色です
2025年09月27日 12:46撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/27 12:46
が)竜宮小屋へ向かう
燧ヶ岳はまだ夏の景色です
が)竜宮小屋で休憩し、オーナーに挨拶してきました
w)綺麗なこじんまりした小屋泊まりたいね
2025年09月27日 13:04撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 13:04
が)竜宮小屋で休憩し、オーナーに挨拶してきました
w)綺麗なこじんまりした小屋泊まりたいね
が)さあ、次はいよいよ見晴ですよ
w)少し早く着きますね
2025年09月27日 13:06撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/27 13:06
が)さあ、次はいよいよ見晴ですよ
w)少し早く着きますね
が)燧小屋のドリンクメニューです
幕営料はひとり1000円ね
2025年09月27日 13:32撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 13:32
が)燧小屋のドリンクメニューです
幕営料はひとり1000円ね
が)テントサイトは夕刻になっても空いていました
中央黄色がマイテントです
2025年09月27日 13:52撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 13:52
が)テントサイトは夕刻になっても空いていました
中央黄色がマイテントです
w)さて時間あり三条の滝までと思ったが疲れた
2025年09月27日 13:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 13:54
w)さて時間あり三条の滝までと思ったが疲れた
が)さっそく到着祝い♪
w)泡に負けて三条やめて乾杯
2025年09月27日 14:02撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
12
9/27 14:02
が)さっそく到着祝い♪
w)泡に負けて三条やめて乾杯
が)のんびり休んでから散歩に出ました
弥四郎小屋の、お馴染みの風景です
2025年09月27日 15:35撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 15:35
が)のんびり休んでから散歩に出ました
弥四郎小屋の、お馴染みの風景です
が)少し開いたリンドウ
2025年09月27日 15:49撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 15:49
が)少し開いたリンドウ
が)望遠での一枚
2025年09月27日 15:52撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
9/27 15:52
が)望遠での一枚
w)
2025年09月27日 15:54撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 15:54
w)
が)東電小屋分岐点のベンチでおしゃべりしてました
涼しくなったので帰りましょ
w)こんなことできるのも尾瀬だね
2025年09月27日 16:24撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/27 16:24
が)東電小屋分岐点のベンチでおしゃべりしてました
涼しくなったので帰りましょ
w)こんなことできるのも尾瀬だね
が)ウメバチソウ
2025年09月27日 16:32撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 16:32
が)ウメバチソウ
が)アザミ
2025年09月27日 16:32撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/27 16:32
が)アザミ
が)キンコウカはもう少ない
2025年09月27日 16:35撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/27 16:35
が)キンコウカはもう少ない
が)テント場に戻り、赤ワインで第2ラウンドです
わたさんのザックから崎陽軒のシウマイが出てきて驚きました
w)横浜ですから
2025年09月27日 16:55撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
12
9/27 16:55
が)テント場に戻り、赤ワインで第2ラウンドです
わたさんのザックから崎陽軒のシウマイが出てきて驚きました
w)横浜ですから
【9月28日】
が)おはようございます
見晴銀座を後にします
2025年09月28日 06:33撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 6:33
【9月28日】
が)おはようございます
見晴銀座を後にします
w)テン場代受付燧小屋
2025年09月28日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/28 6:34
w)テン場代受付燧小屋
が)すぐにブナの森
2025年09月28日 06:37撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 6:37
が)すぐにブナの森
が)岩ゴロでちょっと歩きずらい所もあります
w)昨日の長沢新道の下りよりましです
2025年09月28日 07:24撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
2
9/28 7:24
が)岩ゴロでちょっと歩きずらい所もあります
w)昨日の長沢新道の下りよりましです
が)白砂湿原です
w)樹林から解放感一杯で変化あり疲れが飛ぶ
2025年09月28日 08:04撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/28 8:04
が)白砂湿原です
w)樹林から解放感一杯で変化あり疲れが飛ぶ
w)ゴキゲン順調
が)ちょっと疲れてきましたけどね
2025年09月28日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/28 8:17
w)ゴキゲン順調
が)ちょっと疲れてきましたけどね
が)靴を履いたまま履くサンダル・・とは?
2025年09月28日 08:35撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
9/28 8:35
が)靴を履いたまま履くサンダル・・とは?
が)沼尻のトイレのスリッパでした!
2025年09月28日 08:36撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/28 8:36
が)沼尻のトイレのスリッパでした!
が)沼尻の休憩所で、まったりわたさん
w)まったりしたくなる場所でしょ
2025年09月28日 08:37撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
9/28 8:37
が)沼尻の休憩所で、まったりわたさん
w)まったりしたくなる場所でしょ
が)浅湖湿原も好き
w)湿原ごとに名前があるんだ
2025年09月28日 09:11撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
9/28 9:11
が)浅湖湿原も好き
w)湿原ごとに名前があるんだ
が)名物の三本カラ松
w)もう直ぐ長蔵小屋ですね
2025年09月28日 09:21撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/28 9:21
が)名物の三本カラ松
w)もう直ぐ長蔵小屋ですね
が)好きな大江湿原
今日は疲れたので、ここから見るだけ
2025年09月28日 09:23撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/28 9:23
が)好きな大江湿原
今日は疲れたので、ここから見るだけ
w)秋風感じてテクテク
2025年09月28日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/28 9:26
w)秋風感じてテクテク
が)長蔵小屋の前に水場があります
2025年09月28日 09:28撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 9:28
が)長蔵小屋の前に水場があります
が)汲んだ水で、わたさんがドリップコーヒーを淹れてくれました
ありがとうございます
w)こうゆう時間いいよね、いつもセカセカで
2025年09月28日 09:39撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
9/28 9:39
が)汲んだ水で、わたさんがドリップコーヒーを淹れてくれました
ありがとうございます
w)こうゆう時間いいよね、いつもセカセカで
が)2カ月ぶりのビューポイントで
w)絵のようなおきまりポーズ
2025年09月28日 10:14撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
11
9/28 10:14
が)2カ月ぶりのビューポイントで
w)絵のようなおきまりポーズ
w)さみしいな〜
が)三平下を後にします
好きな尾瀬沼とお別れです
2025年09月28日 10:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/28 10:20
w)さみしいな〜
が)三平下を後にします
好きな尾瀬沼とお別れです
が)頑張って、ようやく三平峠を通過
w)直ぐかないや意外と長かった
2025年09月28日 10:40撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 10:40
が)頑張って、ようやく三平峠を通過
w)直ぐかないや意外と長かった
が)この森、好き♪
2025年09月28日 10:53撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 10:53
が)この森、好き♪
が)命水、いただきますよ
w)もう少し頑張ります
2025年09月28日 11:06撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
9/28 11:06
が)命水、いただきますよ
w)もう少し頑張ります
が)ふう、一ノ瀬到着しました
バスに乗るつもりだったのに、発車は1時間後とのことです
w)テクテクおしゃべりしながら着いた
2025年09月28日 11:30撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
9/28 11:30
が)ふう、一ノ瀬到着しました
バスに乗るつもりだったのに、発車は1時間後とのことです
w)テクテクおしゃべりしながら着いた
が)貧乏性ゆえか、せっかちゆえか、「1時間あるならば」と、今回も大清水まで歩いてしまいました
w)疲れていたけど今回早かった
2025年09月28日 12:12撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
9/28 12:12
が)貧乏性ゆえか、せっかちゆえか、「1時間あるならば」と、今回も大清水まで歩いてしまいました
w)疲れていたけど今回早かった
が)お疲れさまでした!
赤いコーラで乾杯♪
w)疲れましたよシュワー
2025年09月28日 12:17撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
9/28 12:17
が)お疲れさまでした!
赤いコーラで乾杯♪
w)疲れましたよシュワー
が)下山ラーメンは、沼田のおおぎやで
わたさんは ネギみそらーめん、僕は 塩バターらーめん、
いつもながら、旨かった〜
w)長い帰りがあるので旨い力ラーメンで元気でた
2025年09月28日 14:18撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
15
9/28 14:18
が)下山ラーメンは、沼田のおおぎやで
わたさんは ネギみそらーめん、僕は 塩バターらーめん、
いつもながら、旨かった〜
w)長い帰りがあるので旨い力ラーメンで元気でた
撮影機器:

装備

個人装備
シュラフ #5 化繊インサレーション

感想

尾瀬ケ原の真ん中を訪れたことが無かったので誘われて行きますと返事。
BCでアヤメ平や至仏山、燧ケ岳に登ったり仕事で山の鼻や尾瀬沼などは歩きました、真ん中から見る景色は観光地尾瀬の風景など想いっきり楽しみました。
怪我をしてから初めてテント装備を背負ってそこそこ長い距離を歩き足首がジンジンしましたが大丈夫でした。
のんびりテン場でビールなどいただき観光地尾瀬も悪くないお花の時期や紅葉の時期や雪の時期もいいかも、トイレも小屋も綺麗、木道は一部破損して歩きずらい場所もあるが問題なし
一つ言いえばテン場からの景色が無い尾瀬の山や湿原の目の前に設営したいな〜

■念願のテント泊
3年前に難病を発症し、著しく筋力を奪われました。
山仲間の皆さんに励まされ見守って貰いながら少しずつ病状の制御を覚えて、緩いハイキングならばできるようになりました。
生意気にも山スキーもできるようになったのです。

ですが、テント泊はずっと宿題のままでした。
・連日山行になること
・それなりに重荷になこと
が病気持ちにとっては大きな課題なのです。

■意を決して決行
治療直後。体調そこそこ。
練りに練った尾瀬での緩いプランです。
当初はソロプランでしたが、ワタさんが付き合ってくれるそうです。
嬉しいですね♪

アヤメ平へのコンタ400の登りはとても順調。
しかし、長沢新道の600mの下りは想定外の辛さでした。テン泊ザックは弱った膝耐力に効いたのです。

疲労は翌日にも響き、結構疲れての下山となりましたが、念願かなって実に気分の良い2日間となりました♪♪

■尾瀬
横田代、アヤメ平、尾瀬ヶ原、白砂湿原、尾瀬沼、田代湿原、、、
好きな尾瀬に、秋が始まっていました。

【メモ】
・テン泊ザックでも、登りはスピード落せばなんとかなる。
・脚力弱いので、下降はきつい。


★拍手くださる方へ★
拍手をいただいても、訪問する根気にムラがあります。
ご了承願います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

病気後念願のテント泊出来て、こちらも嬉しい限りです!
いつか尾瀬ハイクご一緒しましょう〜〜
2025/9/29 1:46
いいねいいね
1
STKさん、こんにちは。

おかげ様で、ステップ バイ ステップで山の世界が再び広がっています。
今回チャレンジしてみて、無理ないレベルならばテント泊も楽しめる事がわかりました。
いかんせん筋力の限界が低いので、場所選びは大変ですが(笑)

山スキー一式預かったままです。
山が白くなるまで人質にとっておきますよ
2025/9/29 8:01
いいねいいね
1
がんこ屋さん、ニアミスでした。
26日に見晴キャンプ場でテント泊しました。
1日違いで会えず、残念です。
次はどこかでゆっくりお会いしたいですね
2025/9/29 7:30
URUさん、こんにちは。

記録を拝見してきました。
1日早く入って、ビール飲んでのんびりされていたんですね。
なかなかお会いする機会がありませんが、同様のジジイながら頑張っていますので、そのうちにお会いできると期待しています。
ところで、10.5kgのザックを「軽い」とおっしゃいますが、僕のザックは水1.0Lですが7.5gでした。それでも目一杯です
2025/9/29 8:12
いいねいいね
1
おはようございます〜(^ω^)ノ

コロナ禍にニーモのソロテントを購入したにも関わらず面倒くさかったり近場で入門に丁度良い山がなかったり・・・一度も山で使っていなかったのですがこのルートはもしや私に最適かも!?
尾瀬が遠すぎるってのはありますがそれでも行く価値のある尾瀬!
ちょっと真面目に真似っこしたいプランです。ありがとうございました〜(^ω^)ノ
2025/9/29 10:01
おケイちゃん、こんにちは。

さすがお目が高い!
尾瀬ヶ原・アヤメ平・尾瀬沼の3大見どころをつなぐ緩いプランです。
(至仏山も燧ヶ岳も登らないのがポイントです)

以前の僕ならば少し早出してガツガツ歩いて1日コースでしたが、
大人はやっぱりテントとビールですよねhappy01
2025/9/29 10:24
いいねいいね
2
がんこ屋さん、こんにちわ
編笠姿から、もしやと思いました。
久しぶりのバッタリ、元気そうな笑顔見られ嬉しかったです。
大清水まで縦走、頑張りましたね。諦めかけていたことが出来るって嬉しいですよね。
私も大腸がん・抗がん剤治療中はヤマレコを開く気分になれず、治療が終わっても以前のように歩けるか不安でした。今では加齢も重なり以前のような歩きはできませんがマイペースで。😁

「拍手をいただいても、訪問する根気」
私はフォロワーさんの記録は見ますが、拍手のお返しまではしなくなりました。時間取られるし、キリがない。もっと優先したい事に時間を使いたい、そう思うようになりました。

そうそう、がんこ屋さんの軽量化、見習わなきゃ。
2025/9/29 11:11
やすべーさん、こんにちは。
ずいぶん久しぶりでしたが、すぐにわかりましたよ!
以前のような無理はきかなくなったけど、こうして歩けるだけでラッキーと思います。
なによりも、気にかけてくれる仲間がいる事にはすごく感謝しています。

さて、持参したシュラフですがモンベルの5番なので、スリーシーズンではなく夏用です。
さいわい、まったく寒くなく快適な一夜を過ごすことができました
2025/9/29 13:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら