ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87536
全員に公開
雪山ハイキング
日高山脈

十勝幌尻岳

2010年11月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
8.0km
登り
1,222m
下り
1,206m

コースタイム

オビリネップ登山口(6:20)-尾根取付(7:13)-稜線(9:20)-十勝幌尻岳頂上(9:50)-稜線(10:19)-尾根取付(11:20)-登山口(12:00)
天候 スカッ晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
下山後は更別村の福祉の里温泉に行ったが広尾側に行ってしまうので一般的ではないかもしれない。
拓成から見えた素晴らしい朝焼け
2010年11月19日 05:45撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 5:45
拓成から見えた素晴らしい朝焼け
オビリネップ登山口。まだ暗い
2010年11月19日 06:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 6:05
オビリネップ登山口。まだ暗い
一本目の丸太橋
2010年11月19日 06:31撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 6:31
一本目の丸太橋
二本目の丸太橋
2010年11月19日 06:36撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 6:36
二本目の丸太橋
尾根取付の手前は倒木の除去作業なのか切り株が目立ちます。
2010年11月19日 07:07撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 7:07
尾根取付の手前は倒木の除去作業なのか切り株が目立ちます。
尾根取付
2010年11月19日 07:13撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 7:13
尾根取付
遠くに東大雪の山並みが
2010年11月19日 08:06撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 8:06
遠くに東大雪の山並みが
稜線は軽い雪庇がもう出来てました
2010年11月19日 09:27撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:27
稜線は軽い雪庇がもう出来てました
稜線から日高幌尻方面(西側)を臨みます。
2010年11月19日 09:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/19 9:39
稜線から日高幌尻方面(西側)を臨みます。
最後の登り
2010年11月19日 09:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:39
最後の登り
最後の登りの途中も西側の景色は我々を飽きさせない
2010年11月19日 09:39撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:39
最後の登りの途中も西側の景色は我々を飽きさせない
頂上から十勝平野の雄大な広がり
2010年11月19日 09:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:50
頂上から十勝平野の雄大な広がり
西側の尾根越しに眺望を楽しむ
2010年11月19日 09:50撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:50
西側の尾根越しに眺望を楽しむ
南の眺望
2010年11月19日 09:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:51
南の眺望
カムエク!!
2010年11月19日 09:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/19 9:51
カムエク!!
七つ沼カール拡大
2010年11月19日 09:51撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/19 9:51
七つ沼カール拡大
やっぱり十勝の農村風景はいいねぇ
TPPを飲み込んでこの眺望を守れるか?
2010年11月19日 09:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:53
やっぱり十勝の農村風景はいいねぇ
TPPを飲み込んでこの眺望を守れるか?
南側の眺望。雲海を背景にした稜線の重なりが美しい
2010年11月19日 09:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:53
南側の眺望。雲海を背景にした稜線の重なりが美しい
札内岳(左)から日高幌尻・戸蔦・ピパイロ・伏美
2010年11月19日 09:53撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 9:53
札内岳(左)から日高幌尻・戸蔦・ピパイロ・伏美
わし
2010年11月19日 10:05撮影 by  uT8000,ST8000 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/19 10:05
わし

感想


 なんか10月28日〜29日の南アルプス北岳から垂直系ばかりに行っている気がしてこりゃやばい感じである。
 冬山にも慣れておかないと体力が落ちそうである。
 と、言う訳で久しぶりに十勝幌尻岳に行くことにした。平日につき単独。
 

 自宅を4時半に出発。帯広市拓成で素晴らしい朝焼けが目に嬉しい。
 戸蔦別林道からオビリネップ登山口に6時過ぎに到着するが、やっと明るくなってきた感じである。
 登山口の駐車場でうっすらと雪がある程度で全く登山口までの車での走行に問題はない。
 
 完全に冬装備だがそれがむなしいほど尾根取付まで歩行にも問題はない。
 
 尾根取付からしばらくして本格的に雪が積もっているのだが、ここ一週間ぐらいの晴れで前日までのトレースがそのまま残りラッセルは全くなく楽だって言えば楽なのだが、トレーニングには全くならずに極楽な登行を楽しむ。
 
 8合目ぐらいでゾンデ棒を突き刺すが積雪1メートルちょいぐらい。
 
 稜線でいきなり広がる日高の山並みに今まではすごく感動していた気がするが木の枝が邪魔している。こんなんだったかな?でも、札内岳のずーっと奥に日高幌尻七つ沼カールがドーンと見えて素敵である。
 
 ちょっとした雪庇が出来ていてトレースは西側斜面の藪に延びているがとにかく楽ちんで最後の登りにかかる。
 
 頂上では360度の眺望にしばし感動。
 
 東の十勝平野の広がりも素晴らしいがとにかく南と西に広がる日高山脈だ。
 やはり日高の展望台としては一級品である。
 
 1839峰から見た十勝幌尻岳も格好いいが、逆に見る1839は遙か遠くでちっこく見える。とにかく格好いいぜカムエク。
 うっすらと霞んでいるのだが、南の眺望はなんとなく癒しの風景だ。
 
 北には十勝連峰から東大雪までがくっきりと見えて、そちらも遠いが楽しめた。
 沢だと景色だかとかはあまり気にならないが尾根歩きはやっぱり晴れてもらわないとなぁ。ありがたさが違います。
 
 登り3時間半・下り2時間弱は好条件の証だ。
 登山計画書では登り5時間・下り4時間でやっと承認をもらった。登山届けのノートでは登山開始8時 下山4時という申告があったので、トレースを作ってくれた人はそれなりに苦労したのだろうし、そのぐらいは余裕を持って臨んだ方がいいと思います。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1732人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら