記録ID: 8765002
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山 サンマとピアノと紅葉と
2025年10月02日(木) 〜
2025年10月03日(金)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:30
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 953m
- 下り
- 948m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:21
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:29
距離 4.6km
登り 909m
下り 38m
天候 | 1日目は晴れ、2日目は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
女ノ神茶屋・蓼科山登山口から登山道は結構な岩々ルートでした。 |
写真
ピアノを弾いて良いということで弾かさせていただきました。
「ふたたび」千と千尋の神隠し
「初めて」冬ソナ
「Missing You」冬ソナ
「My Memory」冬ソナ
「Maybe Christmas」イルマ
「ふたたび」千と千尋の神隠し
「初めて」冬ソナ
「Missing You」冬ソナ
「My Memory」冬ソナ
「Maybe Christmas」イルマ
感想
当初は7月に登るはずだった中央アルプスがコロナにかかってしまい流れたので今度こそというはずでした。しかし今回は2日目の天気が曇り予報でした。
中央アルプスの2日目は晴れの時にしか行かないつもりなので予定を変更しました。
生ビールが飲めて彩り野菜ビーフカレーを食べることが出来るという蓼科山に(しかしどちらもなく残念なことに)。
生ビールも飲めず彩り野菜ビーフカレーも食べることは出来ませんでしたが、紅葉があるとは思っていなかったのに紅葉を楽しめたり、ピアノを弾くことができたりサンマも食べることが出来たりと楽しめました。
紅葉の写真をアップしていますが、基本は針葉樹林の山です。
ランチの後は八島湿原を散策しました↓
2025年10月03日(金) 八島湿原 秋の花を探して
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8765997.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
なんと、蓼科山頂ヒュッテのピアノを演奏されたのですね♪
冬ソナの曲なんて素敵です。
私は泊まったことはないのですが、小屋の中にピアノを見つけた時はとても驚きました。女将さんが弾かれるのですね。
私もいつか弾けるように練習がんばります☆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する