記録ID: 8765269
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳
2025年10月02日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:48
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:51
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 9:43
距離 10.5km
登り 1,110m
下り 1,164m
18:42
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好でした。 小さな鎖場2箇所 |
その他周辺情報 | テンバは、トイレの改修中。 煮沸用の飲料水は、使い放題。 水捌けは悪く、沢の音は少し気になる。 広さは、問題なし。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
着替え(長袖シャツ、ズボン、靴下、下着、Tシャツ)
雨具(上下、ゲーター、傘、帽子)
防寒具(グローブ、ダウン)
テント泊(テント、シュラフ、インナーシート、エアークッション、スリッパ、ランタン、グランドシート、まくら)
クッカー(バーナー、ガス、カトラリー、ハイドレーション、ナルゲンボトル、トイレットペーパー、雑巾)
食料(通常、行動、非常食、粉末アクエリ)
基本装備(地図、コンパス、笛、ヘッドランプ、予備電池、携帯充電器、ケーブル、筆記用具、サングラス、ストック、時計)
ファーストエイド(常備薬、睡眠)
貴重品(スマホ、財布、免許証、保険証、クレカ)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する