ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 877002
全員に公開
トレイルラン
中国

裏三朝トレラン(ゴーロ〜安蔵〜尼子山〜三徳山)

2016年05月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
sappan その他2人
GPS
--:--
距離
18.0km
登り
1,219m
下り
1,920m

コースタイム

中北トンネル横登山口(6:57)〜ゴーロ(7:13)〜安蔵(8:34)〜安蔵峠(8:45)〜県道21号〜河内集落の自販機、トイレ(9:06)〜樫木橋横の登山口(9:28)〜尼子山(10:45)〜 冠巖展望駐車場(12:15)

所要時間:5時間18分
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三朝町の 冠巖展望駐車場に集合。車を一台県道33号の中北トンネル横にまわし、スタート。
コース状況/
危険箇所等
 ゴーロ登山口からゴーロまでは下草が茂っているが、道は明瞭。
 ゴーロから安蔵までは多少笹やぶがあり、根元まで刈ってない箇所が多く、ゲーター、長ズボンなどがあったら安心(この日は調査不足で膝下に切り傷を多く作ってしまった)。下り基調なので、走れるところもあるが無理しないこと。
 安蔵からは安蔵峠を経て河内集落に下る。ここは走りやすい区間。
 河内集落からはロードのはじまり。約2キロのロードを上ると樫木橋の手前、左から登山道がのびているので登っていく。少し進むと分岐があるので、尼子山方面に進む。河内が標高200メートル、尼子山が1000メートルなので、800メートルの登りとなるので無理をしないこと。また、すぐ横が崖になってる箇所があるので転落注意。
 尼子山には山頂標識がない。地形図にも書かれていないので見極めが必要。
 尼子山からは縦走路を西進。アップダウンが多く、道も細いので無理をして走らないこと。鉄塔125をすぎたあたりから南にのびているトレイルに進み、あとは南下していく。この辺が多少道に迷いやすい。神倉集落の公園に水道があるので、利用させてもらってもいいかもしれない。
 
その他周辺情報 トイレは県道33号沿いの小鹿渓駐車場にある。また、安蔵森林公園、河内集落にある。後者二つには自販機もある。
中北トンネルの横からのびているトレイルを登っていく。想像したよりも下草が茂っていていやーな予感。でも生足でいく。同行者二人も今日はトレランスタイル。
2016年05月19日 06:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 6:56
中北トンネルの横からのびているトレイルを登っていく。想像したよりも下草が茂っていていやーな予感。でも生足でいく。同行者二人も今日はトレランスタイル。
ひさしぶりのトレランに息が弾む。
2016年05月19日 07:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:08
ひさしぶりのトレランに息が弾む。
思ったよりもだいぶ茂ってて二人には申し訳なかった。腕と脚に切り傷たくさん。
2016年05月19日 07:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:11
思ったよりもだいぶ茂ってて二人には申し訳なかった。腕と脚に切り傷たくさん。
ゴーロ山頂。日本海をのぞむ。Fさんのトレランパックはモンベル。Kさんはネイサン。
2016年05月19日 07:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 7:13
ゴーロ山頂。日本海をのぞむ。Fさんのトレランパックはモンベル。Kさんはネイサン。
鷲峰山が見える。この山も南側の階段地獄をのぞけば走りやすい。
2016年05月19日 07:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:15
鷲峰山が見える。この山も南側の階段地獄をのぞけば走りやすい。
ゴーロから河内集落までは標高で800メートル下るので、快適なトレラン! と思いきや、登山道の刈りが不充分でちくちく痛くて走れるところが思ったより少なかった。誤算。
2016年05月19日 07:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:18
ゴーロから河内集落までは標高で800メートル下るので、快適なトレラン! と思いきや、登山道の刈りが不充分でちくちく痛くて走れるところが思ったより少なかった。誤算。
イワカガミ。
2016年05月19日 07:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:26
イワカガミ。
それでもトレランという名目なので、下りはできるだけ走る。
2016年05月19日 07:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:37
それでもトレランという名目なので、下りはできるだけ走る。
二人同時に靴紐がほどける。今思えば警鐘を鳴らしていたのかもしれない。ちなみに僕もこのあとほどける。
2016年05月19日 07:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 7:38
二人同時に靴紐がほどける。今思えば警鐘を鳴らしていたのかもしれない。ちなみに僕もこのあとほどける。
これからいく尼子山はまだまだ遠い。
2016年05月19日 07:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 7:59
これからいく尼子山はまだまだ遠い。
下り基調だったが、けっこう上りもあった。想定時間をだいぶ過ぎてしまった。
2016年05月19日 08:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:13
下り基調だったが、けっこう上りもあった。想定時間をだいぶ過ぎてしまった。
ユキザサ。と、思ったら調べたら違うっぽい。なんだっけ。今回はこの花が主役だった。
2016年05月19日 08:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 8:14
ユキザサ。と、思ったら調べたら違うっぽい。なんだっけ。今回はこの花が主役だった。
気温がぐんぐん上昇してきた。小まめに水分をとらないといけない。
2016年05月19日 08:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:19
気温がぐんぐん上昇してきた。小まめに水分をとらないといけない。
三人とも上りよりも下りが得意。
2016年05月19日 08:20撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:20
三人とも上りよりも下りが得意。
テクニカルな下りもある。
2016年05月19日 08:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:25
テクニカルな下りもある。
安蔵森林公園に一度下って休もうかと思ったが、時間がおしているのでそのまま安蔵峠、河内集落へと向かう。
2016年05月19日 08:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:34
安蔵森林公園に一度下って休もうかと思ったが、時間がおしているのでそのまま安蔵峠、河内集落へと向かう。
KさんはOSJ氷ノ山(70キロ程度)を完走したことがあるランナー。補給の仕方を学ばせてもらった。
2016年05月19日 08:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:39
KさんはOSJ氷ノ山(70キロ程度)を完走したことがあるランナー。補給の仕方を学ばせてもらった。
Fさんは同い年のランナー。主はロードランだが、これまで一緒に大山や近場の山を走ったことがある。鷲峰山でも一緒し、両者くたくたになった。
2016年05月19日 08:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 8:42
Fさんは同い年のランナー。主はロードランだが、これまで一緒に大山や近場の山を走ったことがある。鷲峰山でも一緒し、両者くたくたになった。
いえーい。
2016年05月19日 08:42撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 8:42
いえーい。
河内集落まで下ってきた。
2016年05月19日 09:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:01
河内集落まで下ってきた。
自販機がある地点までいく。近くにトイレがある。ここの水道で水分を補給した。ここが今回の最低点。標高200メートル。ここから尼子山まで800メートル高度をかせぐ。
2016年05月19日 09:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:06
自販機がある地点までいく。近くにトイレがある。ここの水道で水分を補給した。ここが今回の最低点。標高200メートル。ここから尼子山まで800メートル高度をかせぐ。
2キロのロードの上りを経て、樫木橋横からのびるトレイルに入っていく。お地蔵さんが目印。
2016年05月19日 09:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:28
2キロのロードの上りを経て、樫木橋横からのびるトレイルに入っていく。お地蔵さんが目印。
けっこう上りがえぐい。ロードを下ったあとの大腿部が悲鳴をあげている。皆動きがにぶくなっていった。
2016年05月19日 09:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:31
けっこう上りがえぐい。ロードを下ったあとの大腿部が悲鳴をあげている。皆動きがにぶくなっていった。
この辺が今回の一番の注意箇所。横が崖なので慎重に進んでいく。
2016年05月19日 09:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:35
この辺が今回の一番の注意箇所。横が崖なので慎重に進んでいく。
ときおり水の音もきこえる。
2016年05月19日 09:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 9:37
ときおり水の音もきこえる。
登っても登っても終わりが見えない。修行をしているような気分になる。
2016年05月19日 09:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/19 9:49
登っても登っても終わりが見えない。修行をしているような気分になる。
kさんはさすがロングトレイルの経験が豊富。マイペースな足取りで歩いていく。
2016年05月19日 10:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/19 10:11
kさんはさすがロングトレイルの経験が豊富。マイペースな足取りで歩いていく。
大山のルートを一つくらい登ったくらいで、やっとこさ尼子山に到着。両端は細いのにぼくだけ力士の佇まい。それもそのはず。3、4年前のもっとも軽いときより10キロも重くなってる。
2016年05月19日 10:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 10:48
大山のルートを一つくらい登ったくらいで、やっとこさ尼子山に到着。両端は細いのにぼくだけ力士の佇まい。それもそのはず。3、4年前のもっとも軽いときより10キロも重くなってる。
縦走路を西へ。アップダウンが多くてなかなか思ったように進まない。水分もなくなりへたりこむ。鳥取男子、裏三朝の激烈コースに完敗。ぜひリベンジをしてほしいと思う。
2016年05月19日 11:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 11:35
縦走路を西へ。アップダウンが多くてなかなか思ったように進まない。水分もなくなりへたりこむ。鳥取男子、裏三朝の激烈コースに完敗。ぜひリベンジをしてほしいと思う。
鉄塔管理道から抜け出し、神倉集落を目指して下る。いろいろな気持ちがよぎる。
2016年05月19日 12:03撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/19 12:03
鉄塔管理道から抜け出し、神倉集落を目指して下る。いろいろな気持ちがよぎる。
くたくたになったが、それでも三人とも帰り着くことができた。三人ともリハビリランの様相だったが、やればできる。それでも甘さが目立つ山だった。「甘くなかった」と同行者の一人がいった。山とは謙虚に向き合っていかねば。
2016年05月19日 12:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/19 12:08
くたくたになったが、それでも三人とも帰り着くことができた。三人ともリハビリランの様相だったが、やればできる。それでも甘さが目立つ山だった。「甘くなかった」と同行者の一人がいった。山とは謙虚に向き合っていかねば。

感想

 複数ならではの三朝町内トレイルラン練習会ができないかと思っていた。ルート設定はなかなか面白いものになったと思うが、一部走るにはまゆをしかめるような箇所があったように思い反省するばかり。山を下りきったあとの800メートルの上りが一番の難所に思ったが、想像以上にしんどかった。気温が高かったのもあるだろう。僕は水分がまだあったので安心感があったが、同行者は内心不安が強かったと思う。
 そういうわけで本来楽しく走れるはずの縦走路が苦難の道になってしまった。これはそれぞれがもう一度ルートをかえてもいいので再挑戦してもいい。秋がいいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1380人

コメント

シライトソウの様な気がします
sappanさん、こんばんは。

主役の花の名前はお分かりになりましたか。
シライトソウの様な気がします。
http://matsue-hana.com/hana/siraitosou.html
山の中で突然出てくると目立ちますし確かに主役になる花ですね。

Landsberg
2016/5/22 17:31
Re: シライトソウの様な気がします
Landsbergさん、ありがとうございます。
シライトソウですか! 同行者にしったかぶりで「ユキザサ」だよといってしまいました^^; よく考えたら笹なわけですから、葉っぱみたらよくわかりますよね。。
しかしこの花よく咲いてました。
2016/5/25 18:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら