記録ID: 8770217
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳・東焼石岳・六沢山(中沼登山口から周回)
2025年10月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:28
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,120m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:31
距離 19.0km
登り 1,120m
下り 1,129m
6:54
2分
スタート地点
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ一時曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
奥にギリギリ止められました(誘導いただきありがとうございました) |
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな石がゴロゴロ&朽ちた木道ありますが危険なところはありません |
その他周辺情報 | ひめかゆ モンベル割で大人600円 https://himekayu.jp/ 黄金製麺食堂 https://www.instagram.com/koganeseimen_shokudo/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
真っ赤に燃えた〜太陽だから〜♪
自分的には秋といえば東北!
バタバタの末土曜時間作れたので単身赴任前の宿題かたしに、残していた秋の焼石岳を歩いてきました。
一言で言うと、超絶紅葉でした!
姥石平の赤い大地でもスゴいのに東焼石岳から六沢山の稜線はスゴすき!!感嘆符!が1ページついてしまうくらい。
栗駒も三ツ石も秋駒もすごいですがココもスゴ!東北の実力を見せつけられました。
気持ちよく送り出してくれた家族に感謝!いつもありがとう!!
まだまだ紅葉はこれから、追っていきますー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する