ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8773854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

栗駒山

2025年10月05日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 岩手県 宮城県 秋田県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
9.6km
登り
664m
下り
643m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:07
合計
4:54
距離 9.6km 登り 664m 下り 643m
6:25
72
7:37
21
7:58
18
8:27
6
8:43
8:44
8
8:52
4
8:56
8:57
4
9:01
8
9:09
17
9:54
9
11:22
0
11:22
ゴール地点
天候 曇天時々一瞬晴れるがまたガスガスになる。
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
毎日あるぺん号で竹橋から栗駒山まで行きました。往復でこの日は25000円温泉付きでした。満員でした。
コース状況/
危険箇所等
東栗駒山コースで東栗駒山→栗駒山→天狗平→御駒岳→中央コースで下山。
いわかがみ平に到着。おひさま曇天を晴れにしてください。
2025年10月05日 06:14撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 6:14
いわかがみ平に到着。おひさま曇天を晴れにしてください。
紅葉の栗駒山様、到着。道のり長いけど、運転しなくていいので、アイマスク、耳栓利用でちょこちょこ寝れました。
2025年10月05日 06:15撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 6:15
紅葉の栗駒山様、到着。道のり長いけど、運転しなくていいので、アイマスク、耳栓利用でちょこちょこ寝れました。
登りは登り甲斐があるという東栗駒コース。泥々道、沢渡があると知り、ゲイターを購入したが、ワクワクし過ぎて着けるの忘れ、ズボン結局泥まみれ。
2025年10月05日 06:24撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 6:24
登りは登り甲斐があるという東栗駒コース。泥々道、沢渡があると知り、ゲイターを購入したが、ワクワクし過ぎて着けるの忘れ、ズボン結局泥まみれ。
入口から粘土質の泥々。ゲイターはあった方が良かった。グローブもないと手が泥だらけに。時々梯子やロープありますが、使わなくても大丈夫な程度。
2025年10月05日 07:02撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:02
入口から粘土質の泥々。ゲイターはあった方が良かった。グローブもないと手が泥だらけに。時々梯子やロープありますが、使わなくても大丈夫な程度。
東栗駒山コースも紅葉楽しめます。晴れてくれたらもっといいのに
2025年10月05日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:04
東栗駒山コースも紅葉楽しめます。晴れてくれたらもっといいのに
2025年10月05日 07:04撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:04
沢渡り。岩畳みたいな感じ。泥々の後のここなのでより滑る。滑って突き指からの左母指球打ちつけ痛い…
2025年10月05日 07:09撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:09
沢渡り。岩畳みたいな感じ。泥々の後のここなのでより滑る。滑って突き指からの左母指球打ちつけ痛い…
岩乗り越えたつもりが乗り越えられず、左足どっぷり浸かる笑 帰宅したら靴丸洗いだ。
2025年10月05日 07:13撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:13
岩乗り越えたつもりが乗り越えられず、左足どっぷり浸かる笑 帰宅したら靴丸洗いだ。
栗駒山ってる!
2025年10月05日 07:16撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:16
栗駒山ってる!
紅葉綺麗。ガスがなければ青空に映えるのに…
2025年10月05日 07:22撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:22
紅葉綺麗。ガスがなければ青空に映えるのに…
東栗駒山まで後少し。
2025年10月05日 07:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:26
東栗駒山まで後少し。
東栗駒山山頂。真っ白。
2025年10月05日 07:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:36
東栗駒山山頂。真っ白。
赤、黄、緑が揃い美しい。
2025年10月05日 07:44撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 7:44
赤、黄、緑が揃い美しい。
栗駒山山頂。ここに来る手前がなかなかの急登。前にちょっと行列があり、その最後尾にいたら、前のお兄さんに「熊が朝出たらしいから笛吹いてくれてる。熊鈴で参戦して行こう」と声掛けていただき、私も熊鈴2つ付け参戦。中央コースとの分岐に小熊がいたらしい。先日の栗原市のきのこ狩りで襲われた女性のニュースを思い出す。怖いからお兄さんに着いて行きたいのに急登で力尽きる。私1番に熊に襲われそうだ。こんなに人が多い山にも熊が普通に出るのにびっくり。
2025年10月05日 08:25撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:25
栗駒山山頂。ここに来る手前がなかなかの急登。前にちょっと行列があり、その最後尾にいたら、前のお兄さんに「熊が朝出たらしいから笛吹いてくれてる。熊鈴で参戦して行こう」と声掛けていただき、私も熊鈴2つ付け参戦。中央コースとの分岐に小熊がいたらしい。先日の栗原市のきのこ狩りで襲われた女性のニュースを思い出す。怖いからお兄さんに着いて行きたいのに急登で力尽きる。私1番に熊に襲われそうだ。こんなに人が多い山にも熊が普通に出るのにびっくり。
山頂にある石碑。
2025年10月05日 08:26撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:26
山頂にある石碑。
右から8番目に…
2025年10月05日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:27
右から8番目に…
まだ時間に余裕があるので、天狗平、御駒岳まで行こう。こちらも紅葉綺麗。
2025年10月05日 08:36撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:36
まだ時間に余裕があるので、天狗平、御駒岳まで行こう。こちらも紅葉綺麗。
ガス引いてください。
2025年10月05日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:38
ガス引いてください。
天狗平。真っ白。
2025年10月05日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:43
天狗平。真っ白。
火山ガス?栗駒山は活火山!知らなかった。熊のことも知らないことだらけ。
2025年10月05日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 8:43
火山ガス?栗駒山は活火山!知らなかった。熊のことも知らないことだらけ。
奥の方まで綺麗な紅葉🍁
2025年10月05日 09:23撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 9:23
奥の方まで綺麗な紅葉🍁
初めて購入した井村屋の羊羹が美味すぎる。押すだけで食べられ、歩きながら食べられる便利さ。毎回の山行に常備しよう。
2025年10月05日 09:40撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 9:40
初めて購入した井村屋の羊羹が美味すぎる。押すだけで食べられ、歩きながら食べられる便利さ。毎回の山行に常備しよう。
中央コースから下山。神の絨毯!
2025年10月05日 10:12撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:12
中央コースから下山。神の絨毯!
山全体が紅葉🍁
2025年10月05日 10:20撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:20
山全体が紅葉🍁
一面紅葉の絶景。
2025年10月05日 10:22撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:22
一面紅葉の絶景。
写真ばっかり撮って、全然前に進まない笑
2025年10月05日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:24
写真ばっかり撮って、全然前に進まない笑
この景色を見るためにここに来れて良かった。
2025年10月05日 10:25撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:25
この景色を見るためにここに来れて良かった。
お菓子売りのてくてくさんに偶然に出会えました!テレビで見ていつか山に登っている時に会えないかと思っていたら会えちゃいました❤︎嬉しいよ!
2025年10月05日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 10:42
お菓子売りのてくてくさんに偶然に出会えました!テレビで見ていつか山に登っている時に会えないかと思っていたら会えちゃいました❤︎嬉しいよ!
ハイルザーム栗駒という温泉に寄りお風呂に入るが、小さな洗い場に25人程の女子が裸で行列を作り、シュールな感じでした。
てくてくさんのコーヒーと手作りお菓子。500円でした。勿体無くて食べれない。有名人に会っちゃった❤︎
2025年10月05日 14:06撮影 by  iPhone 15, Apple
10/5 14:06
ハイルザーム栗駒という温泉に寄りお風呂に入るが、小さな洗い場に25人程の女子が裸で行列を作り、シュールな感じでした。
てくてくさんのコーヒーと手作りお菓子。500円でした。勿体無くて食べれない。有名人に会っちゃった❤︎
撮影機器:

感想

10月4日22時30分に竹橋にある毎日新聞東京本社前に集合し、夜行バスで栗駒山に出発。

昨日からマイカー規制があるので、マイカーだとバスに乗り換え一苦労するところ、夜行バスなら登山口まで寝ていれば連れてってくれる。

何十年かぶりの夜行バス。やっぱり座りながら寝るのはきついけど、1人で運転して寝ないで登山よりはいいかも。
胃腸が弱いので、前日までから帰りまで食事内容や水分にも気をつけました。2時間ごとにトイレには行けますが、もしもの時が怖いです。
行きは念の為おむつ着用しました。隣前後に人はいるし、おむつでも結局はわかってしまうので、帰りはおむつはせず乗車。

USBで充電もできました。行きは暗いので全く気が付かず充電器使ってました。隣の方が使用していたので帰りに気がつきました。

帰りも同じバスなので、登山に必要ないものはバスに置いておけるので便利です。


栗駒山はYouTubeで知って絶対に行きたいと思った山でした。神の紅葉を自分の目で見たかった。天気が2週間前からチェックしていたけどいまいちで、キャンセルしようかとも思ったけど、景色がいまいちならまた来る理由にもなるからと行くことにした。

行ってホント良かった。晴天に恵まれなくても紅葉は素敵なのがわかりました。大満足!!

下山はバスの時間にも余裕を持ち1時間前には下山して休憩。熊出没にはひやひやしたけどそれ以外は楽しい山行でした。

パパは仙台出身なのに栗駒山の存在を知らなかなった。どちらかというと蔵王山に遠足で出掛けるとかだったらしい。それも羨ましいけど

帰りはマイカー規制の関係で20時半到着が50分遅れ。この前々日はバスが上に上がれず、30分してもバスが来ずに乗客が連絡し、みんなで30分掛けてバスまで下ったらしいというヤマレコブログを拝見して怖くなるが、今日はちゃんと定刻に着てくれました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら