記録ID: 8775343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙丈ヶ岳【日本百名山】【日本3000m峰】北沢峠周回コース
2025年10月05日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:02
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,066m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:58
距離 9.4km
登り 1,066m
下り 1,066m
天候 | 晴れ後雨 登山口→登山開始時15℃ 山頂→10℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
出庫時に支払い |
コース状況/ 危険箇所等 |
登り 5合目 大滝頭迄は急登もありながらの登りです。 大滝頭を超えて少ししたら、景色が開けて絶景が始まります。※夏場は日陰なく暑そう😅 小仙丈ヶ岳から仙丈ヶ岳への稜線は晴れてたら、最高だと思います。 下山 大滝頭までは馬の背ルートを使いましたが、小仙丈ヶ岳ルートの方が景色はキレイように思います。 晴れてたら、行き帰りピストンでもいいくらいの景色と感じました❣️ 大滝頭からは登りと違うルートでしたが、やや登りもあるルートなので、キツイと感じる人は長衛小屋から近いルートの方で下山された方が良いかもしれません。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
感想
次男と登ってきました。
この週末は北沢峠こもれび山荘を予約しましたが、
天候が変化してキャンセルした後に天気予報を再度見るとマシになったので、結局登るということにしたら、雨風に打たれるというオチでした🤣
登山中の8~10時くらいは天気良かったので、最高でしたが、肝心の稜線歩きの時に悪化してきて、結局今年の南アルプスは北岳、甲斐駒、そして今回の仙丈ヶ岳と全て雨にやられました😭
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:63人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する