また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 877579
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

釈迦ヶ岳 下山後スズラン群生地に

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
hiropi9737 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
6.8km
登り
583m
下り
583m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:52
休憩
1:56
合計
4:48
10:11
11:28
28
11:56
11:56
31
13:06
ゴール地点
天候 晴れ!だか湿度が高いのか山々は霞んでる〜
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スズラン群生地駐車場を利用
来週はスズランの里祭りです。
5/28,29は駐車場まで車で来る事は出来ないようです。
 http://www.fuefuki-kanko.jp/detail/index_221.html
コース状況/
危険箇所等
スズラン群生地には水洗の綺麗なトイレがあります。
駐車場から登山口までスズランの街灯がある舗装路を下ります。
釈迦ヶ岳登山口から急登の舗装路を登ります。舗装路終点にポストあり。ここから登山道になり約1時間で釈迦ヶ岳に。
スズラン群生地の駐車場。広いです。ここから釈迦ヶ岳登山口まで舗装路を下っていきます。行ってみよっ!
2016年05月21日 08:13撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 8:13
スズラン群生地の駐車場。広いです。ここから釈迦ヶ岳登山口まで舗装路を下っていきます。行ってみよっ!
スズランの街灯があります。群生地には綺麗な水洗トイレあり。
2016年05月21日 08:25撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 8:25
スズランの街灯があります。群生地には綺麗な水洗トイレあり。
トイレにもスズランのイラストが
2016年05月21日 12:30撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:30
トイレにもスズランのイラストが
道端の花を見ながら
2016年05月21日 08:33撮影 by  SC-04F, samsung
3
5/21 8:33
道端の花を見ながら
釈迦ヶ岳登山口へ
2016年05月21日 08:35撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 8:35
釈迦ヶ岳登山口へ
ここからまずは舗装路を登ります!
チャリをデポしている方がおられました。
2016年05月21日 08:51撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 8:51
ここからまずは舗装路を登ります!
チャリをデポしている方がおられました。
20分ちょっと舗装路を登った終点。ポストあります。ここから本格的な山歩きになります。
2016年05月21日 09:13撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:13
20分ちょっと舗装路を登った終点。ポストあります。ここから本格的な山歩きになります。
ここからも花を見ながら登って行きましょう!
2016年05月21日 09:15撮影 by  SC-04F, samsung
4
5/21 9:15
ここからも花を見ながら登って行きましょう!
ごろごろした岩場は出て来ました。
2016年05月21日 09:18撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:18
ごろごろした岩場は出て来ました。
淡い紫の綺麗な花
2016年05月21日 09:21撮影 by  SC-04F, samsung
4
5/21 9:21
淡い紫の綺麗な花
30分位登って尾根に出ました。
2016年05月21日 09:43撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:43
30分位登って尾根に出ました。
釈迦ヶ岳が見えてきました。
2016年05月21日 09:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 9:53
釈迦ヶ岳が見えてきました。
ここからは岩場をガシガシ登っていきます。
2016年05月21日 09:54撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:54
ここからは岩場をガシガシ登っていきます。
ロープのあり
2016年05月21日 09:55撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:55
ロープのあり
開けた場所から甲府盆地方面
2016年05月21日 09:59撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 9:59
開けた場所から甲府盆地方面
途中、振り返って何とか富士山が確認できました。
2016年05月21日 10:04撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 10:04
途中、振り返って何とか富士山が確認できました。
分岐から30分。
2016年05月21日 10:15撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 10:15
分岐から30分。
到〜着〜
2016年05月21日 10:15撮影 by  SC-04F, samsung
6
5/21 10:15
到〜着〜
ナンミョウホウレンゲイキョウ〜
2016年05月21日 10:16撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 10:16
ナンミョウホウレンゲイキョウ〜
お地蔵さん、こんにちは〜
毛糸の帽子暑そうですね〜
2016年05月21日 10:17撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 10:17
お地蔵さん、こんにちは〜
毛糸の帽子暑そうですね〜
なんといつものトレラン山ガールと遭遇!
2016年05月21日 10:18撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 10:18
なんといつものトレラン山ガールと遭遇!
山梨百名山です!今回で3回目かな〜
2016年05月21日 10:19撮影 by  SC-04F, samsung
4
5/21 10:19
山梨百名山です!今回で3回目かな〜
山頂で景色を眺めながらゆっくりしますか〜
2016年05月21日 10:20撮影 by  SC-04F, samsung
6
5/21 10:20
山頂で景色を眺めながらゆっくりしますか〜
大きな岩がごろごろ。休憩には丁度いい大きさ
2016年05月21日 10:21撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 10:21
大きな岩がごろごろ。休憩には丁度いい大きさ
日差しは強いですが気持ちいいです〜
2016年05月21日 10:21撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 10:21
日差しは強いですが気持ちいいです〜
まったりーー
2016年05月21日 11:21撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 11:21
まったりーー
1時間程度山頂で過ごし…下山しますか〜
2016年05月21日 11:28撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 11:28
1時間程度山頂で過ごし…下山しますか〜
ちょっと崩壊した場所
2016年05月21日 11:31撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 11:31
ちょっと崩壊した場所
新緑とツツジが綺麗
2016年05月21日 11:39撮影 by  SC-04F, samsung
3
5/21 11:39
新緑とツツジが綺麗
なだらかな尾根を気持ち良く進んでいきます。たまに開けた場所。
2016年05月21日 11:42撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 11:42
なだらかな尾根を気持ち良く進んでいきます。たまに開けた場所。
途中の府駒山
2016年05月21日 11:53撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 11:53
途中の府駒山
新緑の木々と青い空
2016年05月21日 11:53撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 11:53
新緑の木々と青い空
赤いツツジも新緑に映えます!
2016年05月21日 11:58撮影 by  SC-04F, samsung
3
5/21 11:58
赤いツツジも新緑に映えます!
これも花?、なんかはじけてる。可愛い!
2016年05月21日 12:00撮影 by  SC-04F, samsung
6
5/21 12:00
これも花?、なんかはじけてる。可愛い!
崩壊場所。右に迂回します。
2016年05月21日 12:04撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:04
崩壊場所。右に迂回します。
スズラン群生地への分岐。ここまで山頂から40分くらいです。
2016年05月21日 12:10撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:10
スズラン群生地への分岐。ここまで山頂から40分くらいです。
ピントバッチリ!
2016年05月21日 12:13撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 12:13
ピントバッチリ!
駐車場のそばまで降りて来ました。
2016年05月21日 12:21撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:21
駐車場のそばまで降りて来ました。
舗装路の入り口。
2016年05月21日 12:23撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:23
舗装路の入り口。
駐車場まで戻って来ました。気持ちの良い山歩きでした!
お疲れさま〜
2016年05月21日 12:25撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:25
駐車場まで戻って来ました。気持ちの良い山歩きでした!
お疲れさま〜
ではスズランの鑑賞に
2016年05月21日 12:27撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:27
ではスズランの鑑賞に
どのくらい咲いているかな〜
2016年05月21日 12:28撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:28
どのくらい咲いているかな〜
おっと、売店が開いてる、初めてみました。
2016年05月21日 12:36撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:36
おっと、売店が開いてる、初めてみました。
この先が群生地です。
2016年05月21日 12:37撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:37
この先が群生地です。
260万株のニホンスズランが自生にているそうです。
2016年05月21日 12:37撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:37
260万株のニホンスズランが自生にているそうです。
早速撮影会開始!
2016年05月21日 12:38撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:38
早速撮影会開始!
一見緑の雑草地にしか見えませんが…
2016年05月21日 12:38撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:38
一見緑の雑草地にしか見えませんが…
スズラン以外の花も…
2016年05月21日 12:38撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:38
スズラン以外の花も…
これもよく見るな〜
2016年05月21日 12:39撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:39
これもよく見るな〜
おっと、これがイカリソウかな?
ググってみましたが違いが解りません。
2016年05月21日 12:49撮影 by  SC-04F, samsung
5
5/21 12:49
おっと、これがイカリソウかな?
ググってみましたが違いが解りません。
ここからはスズランのオンパレード!
2016年05月21日 12:40撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:40
ここからはスズランのオンパレード!
2016年05月21日 12:41撮影 by  SC-04F, samsung
4
5/21 12:41
相棒もしゃがんでスズランを接写!
2016年05月21日 12:52撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:52
相棒もしゃがんでスズランを接写!
2016年05月21日 12:53撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:53
2016年05月21日 12:54撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 12:54
2016年05月21日 12:54撮影 by  SC-04F, samsung
3
5/21 12:54
2016年05月21日 12:55撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:55
2016年05月21日 12:57撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 12:57
2016年05月21日 12:57撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 12:57
2016年05月21日 12:59撮影 by  SC-04F, samsung
4
5/21 12:59
2016年05月21日 12:59撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 12:59
スズランを堪能出来たので、そろそろ戻りましょうか。
2016年05月21日 12:59撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 12:59
スズランを堪能出来たので、そろそろ戻りましょうか。
帰りに新道峠まで行って見ます。車で!
2016年05月21日 13:14撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:14
帰りに新道峠まで行って見ます。車で!
富士山どーーーんまでは10分も掛かりません。
2016年05月21日 13:25撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 13:25
富士山どーーーんまでは10分も掛かりません。
階段を登れば
2016年05月21日 13:25撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:25
階段を登れば
あっという間に到着。左は黒岳、右は節刀ヶ岳。
今回釈迦ヶ岳からスズラン群生地への分岐を下りて来ましたが直進して黒岳経由でも戻って来れます。
2016年05月21日 13:29撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:29
あっという間に到着。左は黒岳、右は節刀ヶ岳。
今回釈迦ヶ岳からスズラン群生地への分岐を下りて来ましたが直進して黒岳経由でも戻って来れます。
綺麗!
2016年05月21日 13:31撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 13:31
綺麗!
第二展望台まで行ってみました。
2016年05月21日 13:32撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:32
第二展望台まで行ってみました。
ここも霞んでいなければ絶景!
2016年05月21日 13:32撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 13:32
ここも霞んでいなければ絶景!
河口湖とうっすら富士山
2016年05月21日 13:32撮影 by  SC-04F, samsung
2
5/21 13:32
河口湖とうっすら富士山
新道峠分岐まで戻り、階段を下ります。まっすぐ行くと大石峠とあります。スズラン群生地売店のおばちゃんが大石峠でアヤメが見れると言ってました。時期を聞くの忘れた〜
2016年05月21日 13:41撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:41
新道峠分岐まで戻り、階段を下ります。まっすぐ行くと大石峠とあります。スズラン群生地売店のおばちゃんが大石峠でアヤメが見れると言ってました。時期を聞くの忘れた〜
本日登った釈迦ヶ岳
2016年05月21日 13:43撮影 by  SC-04F, samsung
1
5/21 13:43
本日登った釈迦ヶ岳
1日お疲れさま〜
2016年05月21日 13:44撮影 by  SC-04F, samsung
5/21 13:44
1日お疲れさま〜

装備

個人装備
半袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンロ ライター GPS 携帯 時計 サングラス タオル カメラ 自撮り棒

感想

昨晩呑み会があったので早く起きれるか心配でしたが6:30起床!若干二日酔い状態。
車で移動中、富士山が霞んで見えません。今日は釈迦ヶ岳からの富士山どーーーんは無しかな。と思いつつスズラン群生地のだだっ広い駐車場に到着。
今日はいつもの相棒+1名の3名での山歩きです。
車で来た舗装路を下った所の釈迦ヶ岳登山口から山頂の目指します!帰りは黒岳まで行かずスズラン群生地に下りてきてスズランの鑑賞会予定です。
ここの登山口からはまだ舗装路。結構急勾配の舗装路で本格的な登山道まで20分位登ります。舗装路終点にはポストあり。山頂まで約1時間です。尾根まで30分、木陰の新緑の中を登っていきます。尾根まで出ると山頂までは岩場が続きます。途中2ヶ所ほど開けた場所があり甲府盆地方面が眺められます。が今日は霞んでいてイマイチ。途中振り返るとうっすら富士山顔を出しました。
山頂から声が聞こえてきたので到着だーーー。あれ!いつものトレラン山ガール達と遭遇。山頂では1時間ほど食事と休憩。富士山はずっと霞んでいてうっすらとしか望めませんでした。しかしここはとんがり帽子の山頂ですので周りの景色は最高です。
その後、スズラン群生地に下山しスズランを鑑賞し撮影会。
せっかくここまで来たので新道峠まで車で行ってみました。が富士山は雲の中。
富士山ドーーーーンはまたの機会に!

山梨百名山記録
 http://www.yamareco.com/modules/diary/91063-detail-101563
 2015年は一つも増えていません。同じ所ばっか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら