また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 877600
全員に公開
ハイキング
中国

宮島(宮島のピラミッド山、山白山^^)

2016年05月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
ht250514 その他1人
GPS
--:--
距離
24.6km
登り
946m
下り
943m

コースタイム

0720 宮島桟橋
0823 三つ丸子山登山口(仮称)
0845 三つ丸子山四差路(仮称)
0855 岩船岳縦走路出会い
1010 岩船岳
1039 御床山
1136 山白山
1228 あての木桜
1234 あての木浦
1307 長浦
1341 須屋浦神社
1402 御床浦神社
1457 広大自然植物実験所
1555 大鳥居
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
JR宮島連絡船にて宮島口から宮島に上陸(片道180円)
コース状況/
危険箇所等
宮島桟橋から多々良林道へ進み、
途中三ツ丸子山縦走路へ向かい
縦走路出会いから岩船岳縦走路へ回り
あとは山白山まで一本道^^
きれいにシダ刈りされており、
きれいな登山道になっています。

全般的に落ち葉でふかふかの登山道になっているため
坂は滑らないように注意しました。

また、毎度のことながら、岩船岳までの
きつくて、繰り返される登りにはまいりました。
用意した水も岩船岳に着くまでに大半を消費してしまいました。
暑さ対策と用意する水の量はこの時期は大切ですね!

復路は大潮でしたので久しぶりに海岸歩きを楽しみましたw
あてのきうらから平根あたりまでは海水もきれいでしたが
大川浦を過ぎると砂浜もヘドロ?
大野浦の環境はあまり良くないのが一目瞭然でした。
多々良林道で見かけたのですが、なんじゃろw
2016年05月21日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 8:08
多々良林道で見かけたのですが、なんじゃろw
立派な鹿の角
2016年05月21日 08:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 8:08
立派な鹿の角
トンボ 宮島トンボではないような
2016年05月21日 08:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 8:22
トンボ 宮島トンボではないような
三つ丸子山登山口(仮称)
2016年05月21日 08:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 8:23
三つ丸子山登山口(仮称)
三つ丸子山四差路
2016年05月21日 08:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 8:45
三つ丸子山四差路
岩船岳縦走路にでました
2016年05月21日 08:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 8:55
岩船岳縦走路にでました
大川浦分岐
2016年05月21日 09:30撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 9:30
大川浦分岐
もじゃもじゃ岩
2016年05月21日 10:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 10:00
もじゃもじゃ岩
岩船、いつみても不思議な岩です
2016年05月21日 10:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/21 10:04
岩船、いつみても不思議な岩です
余裕で通過のメタボチェック岩w
2016年05月21日 10:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 10:07
余裕で通過のメタボチェック岩w
岩船岳
2016年05月21日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 10:10
岩船岳
落とし物発見!
でもわたしが松の木峠から吉和冠山へ行く途中で落としたサングラスではありませんw 岩船岳の南の展望岩に行く途中の大岩の上に置いておきました
2016年05月21日 10:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 10:12
落とし物発見!
でもわたしが松の木峠から吉和冠山へ行く途中で落としたサングラスではありませんw 岩船岳の南の展望岩に行く途中の大岩の上に置いておきました
これから向かう山白山、まだずいぶん先のほうにあるようですが、意外と近い^^
2016年05月21日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/21 10:13
これから向かう山白山、まだずいぶん先のほうにあるようですが、意外と近い^^
小黒神島と江田島
2016年05月21日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 10:13
小黒神島と江田島
阿多田島
2016年05月21日 10:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 10:13
阿多田島
御床山、通過
2016年05月21日 10:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 10:39
御床山、通過
今日の目的地がだんだん近づいてきました
2016年05月21日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 10:42
今日の目的地がだんだん近づいてきました
旧海軍施設、通過
2016年05月21日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 10:58
旧海軍施設、通過
宮島のピラミッドに急接近ちうw
2016年05月21日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 11:21
宮島のピラミッドに急接近ちうw
山白山とうちゃこ^^
2016年05月21日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 11:36
山白山とうちゃこ^^
山頂はこんな感じです。展望まるでなし、急にテンションが下がりますw
2016年05月21日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 11:37
山頂はこんな感じです。展望まるでなし、急にテンションが下がりますw
写真中央で潜水艦が円を描くように!
訓練中? 甲板には数名が立って大声を出してました
2016年05月21日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 11:47
写真中央で潜水艦が円を描くように!
訓練中? 甲板には数名が立って大声を出してました
さらば、山白山! もう二度と行くことはないよ^^
2016年05月21日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 11:57
さらば、山白山! もう二度と行くことはないよ^^
山白浦と阿多田島
2016年05月21日 11:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 11:57
山白浦と阿多田島
あてのきうらへの近道(分岐)
この先もシダ刈りは行われていました!
2016年05月21日 12:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 12:11
あてのきうらへの近道(分岐)
この先もシダ刈りは行われていました!
あての木桜
2016年05月21日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 12:28
あての木桜
青々と茂ってます
2016年05月21日 12:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
5/21 12:28
青々と茂ってます
あてのきうらから見る可部島
2016年05月21日 12:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/21 12:34
あてのきうらから見る可部島
あてのきうらから見る山白山
2016年05月21日 12:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 12:34
あてのきうらから見る山白山
長浦へ行く途中でランチ休憩^^
暑くて死にそうでした
2016年05月21日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 12:53
長浦へ行く途中でランチ休憩^^
暑くて死にそうでした
長浦のカキ床、種苗ちう
2016年05月21日 13:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 13:07
長浦のカキ床、種苗ちう
ドレス岩
2016年05月21日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/21 13:17
ドレス岩
足跡、よれよれしてますw
2016年05月21日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/21 13:17
足跡、よれよれしてますw
高級食材? カニの爪じゃない、カメの手
2016年05月21日 13:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 13:26
高級食材? カニの爪じゃない、カメの手
須屋浦神社
2016年05月21日 13:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 13:41
須屋浦神社
神社の正面には経小屋山
2016年05月21日 13:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/21 13:41
神社の正面には経小屋山
御床浦神社、干潮時でないとなかなか近寄れません
2016年05月21日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/21 14:02
御床浦神社、干潮時でないとなかなか近寄れません
おむすび岩 とかってに云ってた烏帽子岩w
2016年05月21日 14:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/21 14:06
おむすび岩 とかってに云ってた烏帽子岩w
なんとか広大自然植物実験所に到着
2016年05月21日 14:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 14:57
なんとか広大自然植物実験所に到着
え!? あすウオーキングがあるんだ
2016年05月21日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/21 15:00
え!? あすウオーキングがあるんだ
今日も無事終了できました^^

ビールへ一直線w
2016年05月21日 15:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/21 15:55
今日も無事終了できました^^

ビールへ一直線w

感想

なかなか一人では思いつかない山白山
ながーい道路歩きがあるため、同行者を待っていたのですが
物好きな方がおられたので行ってきました^^

最近の岩船岳縦走路はきれいにシダが刈り取られております。
関係者の方のご尽力にこの場をお借りして御礼申し上げます。

さて、シダ刈りは、山白山まできれーになっていました。
しかも、あての木浦までも完ぺきに!
もう、秘境ではなくなってますw
体力に自信のある方はチャレンジ可能です。
ただし、山白山自体は展望もなく行っただけになりますw

この時期の山行後の楽しみは生ビールですね!
宮島商店通りの中に生ビールのおいしいお店を見つけました^^
バンビーノ、ここのプレミアムモルツ、泡がクリーミーでおいしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:991人

コメント

山白山おめでとうございます!
ほんとは行きたかったのですよ。
今回ご予定を拝見して
こっそり後をつけようかと思っていたくらいw

父さんの予定がぎりぎりまでわからなかったので
ご迷惑になると思い立候補できませんでした(;O;)

結果、本日ゆっくり出発でも行けるところに行きましたが
山白山がね〜いつ行けるんかね〜
と呟きながら歩きました。
「二度と行くことはない」と仰せにならないで
またの予告、お願いします(^^ゞ
2016/5/21 21:56
Re: 山白山おめでとうございます!
おはようございます^^

やっと、宮島の終点までたどり着けました
今回も旧海軍施設からあての木浦へ向かう90度左折の場所で
ちょこっと悩みましたが、今年三度目でしたので
いやいやこっちのはずとかぶつぶつ言いながら通過し、
山白山が目の前に見える場所に来たとき
まだだいぶあるなぁと思いつつも
やまの遠近感はそれほどでもないと学習していた通り
あっという間につきました
hobbitさんお好みのシダ漕ぎはなくなりましたが、
山白山手前の展望岩からの眺めは最高です^^
ぜひ、歩いてみてください
2016/5/22 8:47
ht250514さん、こんばんは。
先月下旬に御床山からあての木浦へ下る際に、
山白山への分岐を発見しました eye
ほんの少しだけそちらの様子を見に分け入り
ましたが綺麗にシダ刈りされていました。
そのときは時間の計算が立たなかったので
すぐ戻りました

シダが刈り取られている今がチャンスでしょうか。
一度は行っておきたいなと思っています。

貴重な情報、ありがとうございます
2016/5/21 23:44
Re: ht250514さん、こんばんは。
navecatさん おはようございます

山白山分岐から山白山までは、見た目より近いようです。
ゆっくり歩いても35分
あてのきうらへ回るときは、分岐まで戻らなくても途中から
あてのきうらへ回るトラバース気味のショートカットルートが
あります。(シダ刈りされてます)

あてのきうら海岸に出るには、海岸にある道を西に少し進めば
湿地を通らなくても砂浜に出れます。

ほぼ計画通りに行動できました
     計画  実績
宮島桟橋 0715  0720
岩船岳  1015  1010
山白山  1200  1136
あての木浦1300  1234
広大   1550  1457
宮島桟橋 1700  1600(商店街)
計画では、岩船岳で10分、あての木浦で45分の休憩を
とっていましたが、あての木浦から長浦に向かい途中の岩陰で
昼食休憩20分のみ。
写真撮ったり、水分補給時に立ち止まる程度で行動しました。
宮島桟橋から岩船岳までの3時間切りは3年ぶりで
自己ベストでした(笑)
2016/5/22 9:10
たびたび失礼いたします。
4月にあての木浦へ下っているとき上の方で山白山へ左折していく分岐、
そしてもう少し下ったところでは左手から刈り払いされた道があての木浦
への道に合流していました。なんとなくですが今回のレコを拝見し情報の
整理ができたように思います。

私の場合、あての木浦〜大江浦までの道がまだ怪しいので、それが一段落
したところで山白山向かいたいなと思います。

桟橋から岩船岳へ3時間弱。教えていただいた多々良林道の途中から岩船岳
縦走路・海軍省石碑に出る道。おかげさまで重宝しております。
私もなんとか3時間を切って岩船岳に着けるようになりました。

山白山手前の展望台からの景色、楽しみです。
2016/5/22 12:46
Re: たびたび失礼いたします。
岩船方面、htさんもnavecatさんも
多々良林道から上がられるんですね。
一度下りで使ったことがありますが
舗装道路はとても長く感じて・・・

常に大元公園から前峠経由にしていますが
私のゆっくり足でも岩船まで3時間は切るので
柔らかい土の道は疲労感がないような気がしますよ。
これから夏は日陰ですから。

ああ〜山白山が気になります(´-`*)
2016/5/22 18:24
Re: たびたび失礼いたします。
こんばんわ^^

あての木浦から大江浦に向かう時に迷いそうな個所というか
90度曲がる箇所が数か所あります。

最初のは、須屋浦から御床浦の途中の入り江あたりで
道はまっすぐになっていますが、90度右折しなければいけないところ。
2万5千分の一図では、まっすぐに行って海岸に沿って道があるようになっていますが、実際は崩れており道が途絶えてます。海岸に出るしかないようになってます。
注意していれば、分岐のしるしの2重テープがあるはずです。

その次は、御床浦の家屋跡地でいったん90度左折し、そのあと百数十mで
今度は90度右折する箇所があります。

御床浦神社の近くでも90度右折するところもあるのですが、
いづれの箇所も赤テープがあるので、目安になると思いますが、
こればかりは、実際に歩いてみるしかないようなw
宮島というか、山歩きを初めてまだ4年にならない私が
歩けるくらいですから
2016/5/22 22:25
Re[2]: たびたび失礼いたします。
hobbitさん こんばんわ

大元公園 前峠 多々良林道岩船登山口 先峠のコースもいいですよね!
先週前峠から大元公園におりたのですが、結構落ち葉が道路に積もって、滑りやすかったです。ルートが大雨の通り道になってるみたいで、山から流れ落ちてきたような感じでした。でもふかふか道は気持ちよかったです^^

山白山自体は面白くないのですが、途中の景色はサイコーでした
と、行ったもの勝ちで偉そうに言ってます
2016/5/22 22:33
誰が命名
おはようございます。

盛り上がっているところに水を差すようで申し訳ありません。フォローしている者として、あえて”参戦”させてください(-_-;)
岩の名前というのは誰が付けて、どう広がっていくんでしょうね。いい得て”妙”というのが多いですね。ほんと感心します。
メタボチェック岩は一ひねりありますね。昔の人は理解できないでしょうが。最近の言葉ですから。
岩船とか おむすび岩(烏帽子岩)とか形から来るのは分かりやすいですね。
出来るだけ分かりやすいものにしてもらいです。
2016/5/23 9:21
Re: 誰が命名
あは (^^;

昔、あだ名をつける名人がいてどうして
そんなにうまい発想が出てくるのか
不思議に思っていたことを思い出しました(笑)

最初に命名した方の感性にただ驚くしかないわたしですが、、、

妙高さまのご指摘もっともかもw
2016/5/23 21:29
さらば、山白山!?
「もう二度と行くことはないよ」なんておっしゃらずにまたぜひ足をお運びください(__)
山白山から革篭崎におりる道はばつぐんの展望です(^^♪
2016/5/30 12:12
Re: さらば、山白山!?
a-keminaさん こんにちわ^^

えー、
そんなこといわれると決断がにぶってしまいます(笑)

足と相談しなくっちゃ
2016/5/30 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・岩船岳&あての木浦-御床浦-大川浦
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら