ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 87849
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王 不忘山 南屏風岳 水引入道

2010年11月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
13.1km
登り
1,193m
下り
1,185m

コースタイム

9:10 白石スキー場駐車場
9:30 白石女子高小屋後
11:10 不忘の碑
11:25 不忘山山頂
12:10 南屏風岳山頂
12:45 水引坊主への分岐
13:15 水引坊主
13:30 大日向(ジャンボリーコース分岐)
14:50 林道(ジャンボリーコース登山口)
15:15 白石スキー場駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白石スキー場駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
登山口に休憩所があり、ここにトイレ、登山ポストがあります。

・登山口から白石女子高小屋後までは広い緩やかな道です。
・小屋後から不忘山までは所々、雨で道が掘れており泥濘が多いので、滑りやすくなっています。
・不忘山から南屏風岳まではヤセ尾根となっているところもありますが、危険な所はありません。
・南屏風岳から水引坊主への分岐までは平坦ですが、道には雪が残っていました。
・分岐点から水引坊主までは急な下りに加えて笹の上に雪が積もっていて滑りやすくなっています。
ジャンボリーコースは始めは急な箇所とかもありますが、後は緩やかな下りで、道もほとんど乾いていて歩きやすい状態でした。
白石スキー場の駐車場、とても広い駐車場です。
2010年11月21日 09:07撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 9:07
白石スキー場の駐車場、とても広い駐車場です。
登山口にある休憩所、トイレと登山ポストがあります。
2010年11月21日 09:12撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 9:12
登山口にある休憩所、トイレと登山ポストがあります。
白石女子高小屋後。
2010年11月21日 09:31撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 9:31
白石女子高小屋後。
ミズナラの林の中を歩きます、気持ちの良い道。
2010年11月21日 09:32撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 9:32
ミズナラの林の中を歩きます、気持ちの良い道。
2010年11月21日 09:53撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 9:53
不忘岳が望めます。
2010年11月21日 10:01撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 10:01
不忘岳が望めます。
段々と道に泥濘が多くなってきます。
2010年11月21日 10:09撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 10:09
段々と道に泥濘が多くなってきます。
霜解けでなおさら泥濘がひどい。
2010年11月21日 10:17撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 10:17
霜解けでなおさら泥濘がひどい。
展望が開けてくるともう少しです。
2010年11月21日 10:25撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 10:25
展望が開けてくるともう少しです。
不坊の碑、戦時中のB-29の墜落で死んだパイロットを供養したものだそうです。
2010年11月21日 11:13撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:13
不坊の碑、戦時中のB-29の墜落で死んだパイロットを供養したものだそうです。
がんばります。
2010年11月21日 11:14撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:14
がんばります。
山頂ももう少しです。
2010年11月21日 11:18撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:18
山頂ももう少しです。
不忘山山頂、東側、南側の展望は良いですが、西側の展望は南屏風岳まで行ったほうがいいと思います。
ここで、単独行の人に、自転車で登っているパーティがいるよと聞きました、自転車?
2010年11月21日 11:25撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:25
不忘山山頂、東側、南側の展望は良いですが、西側の展望は南屏風岳まで行ったほうがいいと思います。
ここで、単独行の人に、自転車で登っているパーティがいるよと聞きました、自転車?
南屏風岳へ向かいます。
2010年11月21日 11:33撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:33
南屏風岳へ向かいます。
確かに自転車のタイヤの後がありました、何で?
2010年11月21日 11:43撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:43
確かに自転車のタイヤの後がありました、何で?
不忘山を振り返ります。危険ではないけど結構険しい道です、自転車?
2010年11月21日 11:44撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:44
不忘山を振り返ります。危険ではないけど結構険しい道です、自転車?
朝日連峰が見えました、もう上の方はは真っ白。
2010年11月21日 11:54撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:54
朝日連峰が見えました、もう上の方はは真っ白。
見えにくいかもしれませんが、飯豊連峰です、雲の上に真っ白の峰が見えて、ものすごく高い山に見えます。
2010年11月21日 11:54撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:54
見えにくいかもしれませんが、飯豊連峰です、雲の上に真っ白の峰が見えて、ものすごく高い山に見えます。
不忘山。
2010年11月21日 11:58撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 11:58
不忘山。
南屏風岳へ着きました。
2010年11月21日 12:07撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:07
南屏風岳へ着きました。
蔵王の中心部が良く見えます、まだそれほど雪は多くないようです、左側は月山です。
2010年11月21日 12:08撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:08
蔵王の中心部が良く見えます、まだそれほど雪は多くないようです、左側は月山です。
これから向かう水引坊主、右側の谷がコガ沢です。今日はコガ沢へは下りずにジャンボり-コース(尾根沿いの道)を下ります。
2010年11月21日 12:34撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:34
これから向かう水引坊主、右側の谷がコガ沢です。今日はコガ沢へは下りずにジャンボり-コース(尾根沿いの道)を下ります。
左が不忘山、右側が南屏風岳です。
2010年11月21日 12:39撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:39
左が不忘山、右側が南屏風岳です。
水引坊主への分岐、屏風岳までは400mとありますが、時間も遅いので寄らずに行きます。
2010年11月21日 12:44撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:44
水引坊主への分岐、屏風岳までは400mとありますが、時間も遅いので寄らずに行きます。
手前が水引坊主、奥が馬ノ神岳。
水引坊主との鞍部の水引平までは急な下りが続きます。
2010年11月21日 12:45撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:45
手前が水引坊主、奥が馬ノ神岳。
水引坊主との鞍部の水引平までは急な下りが続きます。
水引平までの下り道、笹と雪の下り道、当たり前ですが、めっちゃ滑ります。
この後水引平で自転車のパーティに出会いました、そこまでは殆んど担ぐか、押してきたみたいです、この坂とかどうやって下りたんでしょうか?。
2010年11月21日 12:52撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 12:52
水引平までの下り道、笹と雪の下り道、当たり前ですが、めっちゃ滑ります。
この後水引平で自転車のパーティに出会いました、そこまでは殆んど担ぐか、押してきたみたいです、この坂とかどうやって下りたんでしょうか?。
水引坊主手前から南屏風岳。
2010年11月21日 13:10撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 13:10
水引坊主手前から南屏風岳。
大日向へ下ります。
2010年11月21日 13:27撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 13:27
大日向へ下ります。
大日向の分岐、ここでコガ沢とジャンボリーコースに分かれます、今日はジャンボリーコース。
2010年11月21日 13:29撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 13:29
大日向の分岐、ここでコガ沢とジャンボリーコースに分かれます、今日はジャンボリーコース。
上の方はちょっと急な箇所とか泥濘がありますが、ちょっとだけです。
2010年11月21日 13:46撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 13:46
上の方はちょっと急な箇所とか泥濘がありますが、ちょっとだけです。
ブナ林の気持ちの良い道です、緩やかな下りですからのんびり下りられます。
2010年11月21日 13:56撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 13:56
ブナ林の気持ちの良い道です、緩やかな下りですからのんびり下りられます。
だんだんと日が翳って来ました。
2010年11月21日 14:28撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 14:28
だんだんと日が翳って来ました。
林道に着きました。
2010年11月21日 14:51撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 14:51
林道に着きました。
この林道は駐車場まで1.6Kmあります、殆んどが登りでちょっといや。
2010年11月21日 14:51撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 14:51
この林道は駐車場まで1.6Kmあります、殆んどが登りでちょっといや。
コガ沢、コガ沢コースなら林道歩きは無いけど、きついからこっちへ来たんだからしょうがないですね。
2010年11月21日 15:04撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 15:04
コガ沢、コガ沢コースなら林道歩きは無いけど、きついからこっちへ来たんだからしょうがないですね。
駐車場へ着きました。
2010年11月21日 15:13撮影 by  FinePix AX200, FUJIFILM
11/21 15:13
駐車場へ着きました。

感想

今日は非常に良い天気で、朝ちょっと用があったのですがこんな機会を逃せないと南蔵王の不忘山へ行く事にしました。

雪は少ないとは思っていたのですが、当然寒さは覚悟をしなければと防寒装備をばっちり、ところが今日は気温は高いし風も無い、防寒用のパンツしか持って来ていなかったので蒸れ蒸れ、裾を膝まで上げてニッカみたいにして歩きました。

スタートが遅かったので不忘山のピストンを考えていたのですが、天気はいいし、不忘山の登りの泥濘はもう歩きたくないし、南屏風岳からの展望も見てみたいということで、南屏風岳から水引坊主まで行ってコガ沢は時間的に暗くなりそうなのでパス、ジャンボリーコースを下りてきました。

今日、びっくりしたのは、今日のコースを自転車で登っていた(自転車を担いで登っていた)3人組のパーティがいた事、今日のコースは泥濘や、雪と笹で滑るし、結構大変だったんですが、自転車を担いでどうやって歩いてきたんだろう? 

ジャンボリーコースの途中で、又出会った時は、ようやく自転車で走れるといって、あっという間に下っていきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1654人

コメント

南蔵王でしたか
やっぱり蔵王の新雪、見たいですよね。それにしても自転車部隊とは…すごいというか、やめて〜というか。
私は中央蔵王をお気楽ハイキングしてましたよ。入山下山時間がほぼ同じでしたね。刈田から屏風に歩きだしたいなって思ってました。
2010/11/21 21:51
びっくりでした
こんばんは、中央蔵王は雪山ですね、不忘山の登りはところどころに雪があるといった程度で、泥濘との悪戦苦闘と言った方が良い位でした
南屏風から水引平への下りは笹と雪のミックスでツルツル、こんな所を自転車を担いでどうやって通過したんだか?びっくりです
2010/11/21 22:17
意外と少ないですね、積雪
 こんばんはMSFANさん
南蔵王は意外と雪が少なくて、ちょっとびっくり。
おんなじ蔵王連峰でもちがうものですね。kiyoshiさんの山レポ と見比べてみてもそう思いました。
 それにしても、あの山道を自転車かついで登るなんて… 考えられませんね。
2010/11/22 20:51
こんばんは。
ちょっとの雪ならばいいなと思って登った不忘山でしたが、思ったより雪が無くて残念でした、と言うよりもこの季節でこの気温は暑すぎです、思いはkiyoshiさんの中央蔵王ぐらいのイメージでした。
自転車部隊は賛否があるかもしれませんがあの体力には脱帽です
2010/11/22 22:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
屏風岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら