ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880644
全員に公開
ハイキング
比良山系

烏谷山、擂鉢山、堂満岳

2016年05月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:36
距離
10.2km
登り
1,117m
下り
1,115m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:22
合計
4:36
8:23
3
深谷沿い林道終点手前
8:26
8:26
31
深谷沿い林道終点
8:57
8:57
42
廃屋
9:39
9:42
17
9:59
10:01
16
10:17
10:18
12
10:30
10:32
29
11:01
11:05
23
11:28
11:37
8
11:45
11:45
18
12:03
12:04
42
12:46
12:46
11
12:57
12:57
2
深谷沿い林道に出る
12:59
深谷沿い林道終点手前
深谷沿い林道終点手前8:23→深谷沿い林道終点8:26→廃屋8:57→南比良峠9:39(水分補給)→荒川峠9:59→烏谷山10:17→擂鉢山10:30(水分補給)→大橋11:01(少し休憩)→金糞峠11:28(昼食)11:37→堂満岳12:03→ノタノホリ12:46→深谷沿い林道に出る12:57→深谷沿い林道終点手前12:59着でした。
天候
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深谷沿い林道終点手前にバイクを停めました。
(林道終点にも駐車余地は有りますが傾斜がキツめ&落石多めです。)

ちなみに深谷沿い林道は舗装こそしていますが狭いです。
樹木も茂り気味で倒木や落石に注意が必要な道です。
コース状況/
危険箇所等
深谷から南比良はかなりの急坂でそこその体力が必要です。
また擂鉢山から大橋へは登山道でない場所を歩いているのでオススメは出来ません。

深谷沿い林道〜廃屋、渡渉有り、石多め、ややザレ気味。
廃屋〜南比良峠、かなりの急坂ロープ場有り、近くの崖が崩れている、古道に出ても倒木が多くルートを外し易い。
南比良峠〜荒川峠〜烏谷山、ザレ気味な場所多め、急坂有り。
擂鉢山〜大橋、まず登山道ではありません、ルート取りがややこしいのでGPS等持参でないとオススメは出来ません。
大橋〜金糞峠、土砂崩れ箇所迂回ルート有り、渡渉箇所には木橋と飛石が設置されていました。(但し大雨の時は通行困難になる恐れ有り)
金糞峠〜堂満岳、急坂有り、段差が大きいので疲れます。
堂満岳〜ノタノホリ、急坂有り、落石注意、転落注意。
ノタノホリ〜深谷沿いの林道、あまり歩かれていない雰囲気です。
その他周辺情報 トイレは有りません。
砂防ダムが多いルートです…
しかし好天続きで朝から暑いです
2016年05月23日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 8:28
砂防ダムが多いルートです…
しかし好天続きで朝から暑いです
ジシバリ
2016年05月23日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 8:30
ジシバリ
やや終盤のタニウツギ
2016年05月23日 08:40撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
5/23 8:40
やや終盤のタニウツギ
フタリシズカ
2016年05月23日 08:41撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 8:41
フタリシズカ
凛としたシライトソウ
2016年05月23日 08:45撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7
5/23 8:45
凛としたシライトソウ
京都府立医科大学が建てた深谷小屋…
こちらの面は特に問題なく見えますが既に廃屋です
2016年05月23日 08:57撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 8:57
京都府立医科大学が建てた深谷小屋…
こちらの面は特に問題なく見えますが既に廃屋です
鮮やかなタニウツギ
2016年05月23日 08:59撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 8:59
鮮やかなタニウツギ
ザレて歩き難い
2016年05月23日 09:02撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 9:02
ザレて歩き難い
前より酷くなった様な?
去年崩れたのかも?
2016年05月23日 09:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 9:03
前より酷くなった様な?
去年崩れたのかも?
急坂が辛い!
2016年05月23日 09:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 9:06
急坂が辛い!
マムシグサ
2016年05月23日 09:16撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 9:16
マムシグサ
急坂が終われば緑が豊かで心地良い道となります
2016年05月23日 09:22撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 9:22
急坂が終われば緑が豊かで心地良い道となります
倒木が有りますがここは直進!
右は昨年崩れ気味で苦労しました
2016年05月23日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 9:25
倒木が有りますがここは直進!
右は昨年崩れ気味で苦労しました
南比良峠近くにて…緑が心地良い
2016年05月23日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 9:38
南比良峠近くにて…緑が心地良い
シロヤシオはやや終盤ながら沢山咲いていました
2016年05月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
5/23 9:52
シロヤシオはやや終盤ながら沢山咲いていました
稜線より琵琶湖を望む
2016年05月23日 10:06撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 10:06
稜線より琵琶湖を望む
緑が心地良い
2016年05月23日 10:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 10:10
緑が心地良い
終盤ながらコバノミツバツツジが咲いていました
2016年05月23日 10:13撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 10:13
終盤ながらコバノミツバツツジが咲いていました
鈴生りに咲くシロヤシオ
2016年05月23日 10:14撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
6
5/23 10:14
鈴生りに咲くシロヤシオ
烏谷山より琵琶湖を望む
2016年05月23日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 10:18
烏谷山より琵琶湖を望む
擂鉢山にて…樹林に囲まれた静かな場所です
2016年05月23日 10:30撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 10:30
擂鉢山にて…樹林に囲まれた静かな場所です
タニギキョウ
2016年05月23日 10:52撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
5/23 10:52
タニギキョウ
豊かな緑を満喫します
2016年05月23日 10:56撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 10:56
豊かな緑を満喫します
スリバチの水
2016年05月23日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 11:01
スリバチの水
大きな岩
2016年05月23日 11:10撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 11:10
大きな岩
土砂崩れ箇所手前で迂回ルートへ入る…
木橋が掛けられていました
2016年05月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 11:20
土砂崩れ箇所手前で迂回ルートへ入る…
木橋が掛けられていました
出口にも木橋が有りました
2016年05月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
1
5/23 11:21
出口にも木橋が有りました
金糞峠より琵琶湖を望む…しかし霞んで茫洋としています
2016年05月23日 11:28撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5/23 11:28
金糞峠より琵琶湖を望む…しかし霞んで茫洋としています
サラサドウダン
2016年05月23日 11:30撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
10
5/23 11:30
サラサドウダン
ヤマツツジ
2016年05月23日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
2
5/23 11:37
ヤマツツジ
フモトスミレかな?
2016年05月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
5/23 11:50
フモトスミレかな?
イワカガミは殆ど残り花で僅かに咲いていました
2016年05月23日 11:51撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
4
5/23 11:51
イワカガミは殆ど残り花で僅かに咲いていました
アカモノ
2016年05月23日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
7
5/23 11:53
アカモノ
岩場とカラ岳、シャカ岳を望む
2016年05月23日 11:55撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 11:55
岩場とカラ岳、シャカ岳を望む
堂満岳にて…暑いのですぐ下山しました
2016年05月23日 12:03撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
5
5/23 12:03
堂満岳にて…暑いのですぐ下山しました
静かなノタノホリ
2016年05月23日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S200, Canon
3
5/23 12:46
静かなノタノホリ
撮影機器:

装備

個人装備
ザック
1個
ジュラ28
予備電池
2本
単三
ヘッドランプ
1個
昭文社地図
山行地域による
コンパス
1個
GPS
1個
カメラ
1個
雨具
1枚
飲料
1.8L
清涼飲料水、お茶等
ロールペーパー
適量
タオル
2枚
携帯電話
1個
サバイバルシート
1個
半身用
適量
折り畳み傘
1本
手袋
1式

感想

今日は土曜出勤の振替えで休み、先週20日も山へ行ったが好天になりそうなので比良の烏谷山、擂鉢山、堂満岳と歩く事にします。

いつもなら車利用ですがガソリン節約と林道での取り回しを考えバイクを使います。
南比良より百間堤方面へ入り深谷沿い林道終点手前に8:15着、公社営林地の看板がある空き地にバイクを停める。

まずは深谷沿いの林道を登りますが今日も朝から晴れて暑い!
やがてコンクリート舗装が終わった地点で林道終点となり、ここからは広めな山道となります。
約1年振りに歩きますがルートが分かり難い場所も有って確かめながら進む。

やがて荒れた砂防ダムの先に廃屋が現れここからロープ場も有る急坂となります。
何度か歩いてはいますがザレて滑り易い上に勾配が急で汗が噴き出ます、また隣のガケが以前より崩れた様にも感じました。

ロープ場が終われば緑豊かな古道に出ますが、倒木と落石が多いので気は抜けず。
小崩落を越えると南比良峠に着き小休止を入れます。

ここから荒川峠までは今月5日にも歩きましたがシロヤシオが沢山咲いて居たりして変化が有りました。
荒川峠から烏谷山に掛けては霞がちながら展望を愉しみました。

再び烏谷山からは今月5日に歩いたルートをなどり擂鉢山へ。
擂鉢山からは登山道ではなく尾根を下りますが、前回は途中から沢沿いを下ってしまったのでもう一度歩いて来ました。
結果は前回よりはマシなルートは取れましたが植林が多く爽快感は薄めでしたね。

大橋に下り奥の深谷沿いを登って行きます、途中の土砂崩れ箇所の前後には対岸へ渡渉する木橋が掛けられていたので利用します。
金糞峠にで昼食後は東レ新道経て堂満岳方面へ、久々に通りましたが段差が大きな場所が多く少し疲れました。

堂満岳からも琵琶湖は見えるも霞がち、日陰も風も無いのですぐ下山します。
ここからの下りはかなり急坂なので足元を滑らせない様に十分気を付けます。
急坂が終わってもザレた場所が多い、植林に入れば単調で変化に乏しく淡々と下ります。

そしてノタノホリに寄って深谷沿い林道へと下り谷沿い林道終点手前に至りました。

花はコナスビ、ジシバリ、フタリシズカ、デワノタツナミソウ、シライトソウ、マムシグサ、タニギキョウ、フモトスミレ、イワカガミ(残り花)などが咲いていました。
木に咲く花はタニウツギ(やや終盤)、ベニドウダン、シロヤシオ(やや終盤)、サラサドウダン、ウスギヨウラク、コバノミツバツツジ(終盤)、ヤマツツジ、、アカモノなどが見れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら