ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 884973
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

シャクナゲに間にあった稲包山

2016年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.9km
登り
1,011m
下り
1,011m

コースタイム

日帰り
山行
4:11
休憩
1:26
合計
5:37
6:05
35
スタート地点
6:40
6:40
12
林道分岐
6:52
6:52
42
1195Mピーク
7:34
7:40
63
赤沢峠
8:43
9:50
52
10:42
10:55
24
赤沢峠
11:19
11:19
6
1195Mピーク
11:25
11:25
17
林道分岐
11:42
ゴール地点
稲包山山頂に咲くシャクナゲ鑑賞と地図タイムでは長時間なコースで(四万温泉コース)静かな山歩き目指して(投稿データーでは「山ヒル」がいる)山ヒル確認に登ってみました・・・被害0、発見0(噂だけかな)
下山後「こしきの湯」に立ちより湯・・・(発見)山ヒル対処パンフレットあり・・やはり出没するのか?・・・熊より不安?(他の山で一度血を吸われています)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道を利用して四万ダム湖へ
コースタイムが長いので近場だけども早朝に出発して、登山口前駐車スペースに着く(ダムサイドより橋を通りすぎてすぐの広場、ベンチが置かれています)
コース状況/
危険箇所等
特になし
その他周辺情報 四万ダムの脇にある「こしきの湯」に立ちより湯
400円
持ち込みOK(ただしゴミは各自お持ち帰り)
駐車場は7台まで注意しないと路駐か先のダム駐車場へ
登山口には熊目撃情報があります
2016年05月29日 06:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 6:10
登山口には熊目撃情報があります
ギンリョウソウが咲いていました(生えていました?)
2016年05月29日 06:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 6:45
ギンリョウソウが咲いていました(生えていました?)
赤沢峠から山頂までの登山路にベニドウダンツツジが咲いていました
2016年05月29日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 8:13
赤沢峠から山頂までの登山路にベニドウダンツツジが咲いていました
稲包山山頂チョットした(?m)に一株
アカモノです
2016年05月29日 08:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
5/29 8:43
稲包山山頂チョットした(?m)に一株
アカモノです
誰もいない山頂に到着
谷川連峰が目の前に広がっています
ここまで期待していたシャクナゲは終わっていました
2016年05月29日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
5/29 8:44
誰もいない山頂に到着
谷川連峰が目の前に広がっています
ここまで期待していたシャクナゲは終わっていました
山頂には咲いていると思っていたのに・・・三国峠、三国スキー場跡登山路に入ってみたところありました(まだ咲いていてくれました)シャクナゲが・・
咲いていてくれてありがとう!!
2016年05月29日 08:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
5/29 8:47
山頂には咲いていると思っていたのに・・・三国峠、三国スキー場跡登山路に入ってみたところありました(まだ咲いていてくれました)シャクナゲが・・
咲いていてくれてありがとう!!
シャクナゲと平標山、仙ノ倉山
2016年05月29日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 8:48
シャクナゲと平標山、仙ノ倉山
ハクサンシャクナゲ登山路脇に咲いています・・
これを見たくて登って来たのと四万からの道の再確認
2016年05月29日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/29 8:49
ハクサンシャクナゲ登山路脇に咲いています・・
これを見たくて登って来たのと四万からの道の再確認
咲いていてよかった〜!!
2016年05月29日 08:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 8:49
咲いていてよかった〜!!
足元にはオウレンも咲いています
イワナシもありましたが皆遅すぎました
2016年05月29日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 8:50
足元にはオウレンも咲いています
イワナシもありましたが皆遅すぎました
シャクナゲです
同じ花ばかりでごめんなさいね!!
2016年05月29日 08:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 8:50
シャクナゲです
同じ花ばかりでごめんなさいね!!
これは三国峠への登山路に少し入った所からシャクナゲと谷川連峰です
2016年05月29日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/29 8:52
これは三国峠への登山路に少し入った所からシャクナゲと谷川連峰です
三国峠への登山路に少し入った所にはイワカガミの群生が・・・三国峠からの登山路は花街道だったのかな?
2016年05月29日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/29 8:54
三国峠への登山路に少し入った所にはイワカガミの群生が・・・三国峠からの登山路は花街道だったのかな?
ムラサキヤシオのおしりから(ピンボケですが)
産毛が生えているのが確認できました
2016年05月29日 08:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 8:56
ムラサキヤシオのおしりから(ピンボケですが)
産毛が生えているのが確認できました
稲包山山頂に戻って
山頂より浅間山です
2016年05月29日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 9:00
稲包山山頂に戻って
山頂より浅間山です
真知子巻(古い流行)のモデルと谷川連峰
2016年05月29日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
5/29 9:00
真知子巻(古い流行)のモデルと谷川連峰
山頂に立つ
独占かと思いしや・・・全(一般)コースより登山者が集合しました
2016年05月29日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
5/29 9:00
山頂に立つ
独占かと思いしや・・・全(一般)コースより登山者が集合しました
日光浴中の稲包山山頂より
平標山と仙ノ倉山を少しアップで見てみました
手前には大源太山、その後ろにエビスの大黒も見えます
2016年05月29日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/29 9:01
日光浴中の稲包山山頂より
平標山と仙ノ倉山を少しアップで見てみました
手前には大源太山、その後ろにエビスの大黒も見えます
稲包山山頂より再び見えだした(雲で隠れていました)
富士山
2016年05月29日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 9:02
稲包山山頂より再び見えだした(雲で隠れていました)
富士山
稲包山山頂より谷川岳のアップ(コンデジではこれでいっぱいです)
2016年05月29日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/29 9:10
稲包山山頂より谷川岳のアップ(コンデジではこれでいっぱいです)
稲包山山頂より仙ノ倉山のアップ
2016年05月29日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 9:10
稲包山山頂より仙ノ倉山のアップ
稲包山山頂より平標山のアップ
2016年05月29日 09:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/29 9:10
稲包山山頂より平標山のアップ
稲包山山頂より強者を見ています
赤沢スキー場より登ってきて三国峠へ向かっています
(憶測ですが、トンネルより法師温泉経由で戻られるようです)
2016年05月29日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/29 9:39
稲包山山頂より強者を見ています
赤沢スキー場より登ってきて三国峠へ向かっています
(憶測ですが、トンネルより法師温泉経由で戻られるようです)
山頂より三国、大源太、万太郎、谷川岳が見えています
展望は360度あります
2016年05月29日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/29 9:41
山頂より三国、大源太、万太郎、谷川岳が見えています
展望は360度あります
ムラサキヤシオが写真に収められる距離(少し藪を下りましたが)にありました
2016年05月29日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 9:53
ムラサキヤシオが写真に収められる距離(少し藪を下りましたが)にありました
地味な登山路には地味な花(ツクバネソウ)
他にも、鶴舞う形の群馬県(マイズルソウ)悪乗り
2016年05月29日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 10:02
地味な登山路には地味な花(ツクバネソウ)
他にも、鶴舞う形の群馬県(マイズルソウ)悪乗り
登山路はグリーンシャワーが降り注ぐ森林浴コースです
2016年05月29日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 10:33
登山路はグリーンシャワーが降り注ぐ森林浴コースです
赤沢峠(あずま屋)に降りてきてフルーツタイム(グレープ)
2016年05月29日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 10:42
赤沢峠(あずま屋)に降りてきてフルーツタイム(グレープ)
1195Mピークより稲包山の三角を見る
2016年05月29日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/29 11:19
1195Mピークより稲包山の三角を見る

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ 虫よけスプレー 熊鈴

感想

出だしの登山路状態ではものすごく不安になります(雑草はしげり、道は細く)、しかし標識(赤沢遊歩道)が出てからは道はしっかりと着いていて迷うところなし?(ショートカットを除いては)で歩けます、しかし急登が1195Mピークまで続きますので力量に合わせて登っていけばよいかな、赤沢山のトラバース道に入ると間もなく赤沢峠(あずま屋あり)に出ます、ここまでは鹿の鳴き声、春ゼミの鳴き声が聞こえて静かな山もうるさいです(耳鳴りがしているようです)

赤沢峠で赤沢スキー場からの道と合流して最初の尾根ピークまで登りますがすぐに稜線鞍部まで降ります(下山時の登り返しがつらいかなと思いながら降る)樹木により太陽光はさえぎられて暑さに負けることなく山頂下の最後の急登まで足を延ばす地味な登山路です、ところどころで遠望が開け、富士山がはっきり見えていました、花は全くといって咲いていない状況です、マイズルソウとツクバネソウ樹木ではドウダンツツジとヨウラクツツジぐらいしか目に入りません、・・・あっヤマツツジを忘れていた

山頂まで目当てのシャクナゲは1箇所のみで皆花期は過ぎてしまっていました、あきらめきれないので三国峠分岐まで行ってみようと降り行くと登山路脇にはまだ、シャクナゲが咲いていました・・・よかった
足元にはイワナシ(花期は終わり)イワカガミ、そして登山路の奥にはムラサキヤシオとまだ花が残っていました(花鑑賞で登るなら、三国スキー場跡登山口コース、三国トンネルより三国峠経由コースの方が良いかな)

本日は全一般コースより登山者が稲包山山頂を踏みました、誰もいないと思っていたので賑やか山頂になりましたよ、でも四万コースは蝉の声を除けが静かな森林浴コースです(火あぶり登山にはならないで済みました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:901人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら