また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 888925
全員に公開
ハイキング
東海

ドウダンツツジに包まれて 貝月山(1234M)を独り占め?

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
7.0km
登り
518m
下り
502m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:52
合計
3:09
天候 曇り
山頂気温21℃
心地よい風が吹き抜けて気分爽快
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ふれあいの森ルート、長者の里ルートがありますが
今回は揖斐高原貝月リゾートからのヒフミ新道ルートで登りました。
岐阜方面からは国道303号を坂内方向に進み名倉トンネルを出てすぐの三差路交差点を左折し県道40号線を進みます。途中貝月リゾートの大きな看板が有りますので左折して終点が登山口のある貝月リゾート栃の実荘です。
今回は更に上部の貝月山避難小屋よりですので通り過ぎて林道を上がります。
揖斐高原貝月リゾート
http://www.ibikogen.com/ibikougen/
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは栃の実荘の玄関前に有ります。
また管理事務所にて登山案内していただけます。
今回の避難小屋からのルートは道幅もしっかりと有り
危険箇所は有りません。1ヶ所だけ谷側が崩壊している所が有りますが普通に歩けば問題有りません。
その他周辺情報 日帰り温泉は
栃の実荘より5分の所に
久瀬温泉白龍の湯
大人410円とリーズナブルなお値段
露天風呂と洗い場しかない秘湯
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006122.html?pc
今回利用した温泉は
道の駅星のふる里ふじはしに併設の
藤橋の湯
大人510円
JAF会員は5名迄100円引等の各種割引有り
http://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006522.html
【登山口】
揖斐高原貝月リゾート
栃の実荘
登山案内や届けはこちらにて
2016年06月04日 08:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 8:59
【登山口】
揖斐高原貝月リゾート
栃の実荘
登山案内や届けはこちらにて
【登山口】
ここからスタートされる方は
このゲレンデを直登してください。
私はヘタレなのでこちらから↓
2016年06月04日 08:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 8:59
【登山口】
ここからスタートされる方は
このゲレンデを直登してください。
私はヘタレなのでこちらから↓
【登山口】
貝月山避難小屋
楽して第一リフトからです
どうもこの上に
四等三角点「貝月」があるみたい?
2016年06月04日 09:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 9:21
【登山口】
貝月山避難小屋
楽して第一リフトからです
どうもこの上に
四等三角点「貝月」があるみたい?
【登山口】
さあ出発しましょうか
しかし隣に車が1台
果たして今日は何人と?
2016年06月04日 09:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 9:22
【登山口】
さあ出発しましょうか
しかし隣に車が1台
果たして今日は何人と?
【登山口】
とてもアバウトな案内図
それでも迷わないから
2016年06月04日 12:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 12:29
【登山口】
とてもアバウトな案内図
それでも迷わないから
【登山口】
小津権現山方向なのですが
下山時は見えてました
2016年06月04日 09:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 9:21
【登山口】
小津権現山方向なのですが
下山時は見えてました
【登山道】
ニガナは至るところで咲いていました
2016年06月04日 09:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 9:24
【登山道】
ニガナは至るところで咲いていました
【登山道】
ヤマツツジ
この時は光が入ってくれました
2016年06月04日 09:33撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
6/4 9:33
【登山道】
ヤマツツジ
この時は光が入ってくれました
【登山道】
片道3.7KM
距離を感じさせないくらい楽な道でした
2016年06月04日 09:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 9:41
【登山道】
片道3.7KM
距離を感じさせないくらい楽な道でした
【登山道】
ヤマアジサイの蕾ですかね?
毛虫も梅雨入りは勘弁してと言っている?
本日東海地方梅雨入りしました
サワフタギの蕾だそうです。
teppanさん
有難うございました
2016年06月04日 09:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 9:44
【登山道】
ヤマアジサイの蕾ですかね?
毛虫も梅雨入りは勘弁してと言っている?
本日東海地方梅雨入りしました
サワフタギの蕾だそうです。
teppanさん
有難うございました
【登山道】
新緑が綺麗です
なにか散歩道みたいですね
2016年06月04日 09:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/4 9:48
【登山道】
新緑が綺麗です
なにか散歩道みたいですね
【登山道】
イワウチワの季節に訪れたいものです
しかしその群生地も今は↓
2016年06月04日 09:52撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 9:52
【登山道】
イワウチワの季節に訪れたいものです
しかしその群生地も今は↓
【登山道】
ギンリョウソウ(ユウレイタケ)の群生地になっていました。私恥ずかしながら初見でした。ラッキー・・・
2016年06月04日 09:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
6/4 9:49
【登山道】
ギンリョウソウ(ユウレイタケ)の群生地になっていました。私恥ずかしながら初見でした。ラッキー・・・
【登山道】
ドウダンツツジロードの通り抜け
ピンクの更紗ドウダンのお出迎えです
2016年06月04日 10:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/4 10:04
【登山道】
ドウダンツツジロードの通り抜け
ピンクの更紗ドウダンのお出迎えです
【登山道】
ドウダンツツジロード
こちらはベニドウダン
2016年06月04日 10:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
6/4 10:05
【登山道】
ドウダンツツジロード
こちらはベニドウダン
【登山道】
ドウダンツツジロード
こちらは白っぽい更紗ドウダン
2016年06月04日 10:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/4 10:11
【登山道】
ドウダンツツジロード
こちらは白っぽい更紗ドウダン
【登山道】
ドウダンツツジロード
あっちにもこっちにも
そこらじゅうで咲いていてくれました
2016年06月04日 10:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
6/4 10:22
【登山道】
ドウダンツツジロード
あっちにもこっちにも
そこらじゅうで咲いていてくれました
【登山道】
イブキシモツケでしょうか?
この時期のこんな感じは多分そうでしょう。
2016年06月04日 10:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 10:13
【登山道】
イブキシモツケでしょうか?
この時期のこんな感じは多分そうでしょう。
【登山道】
タニウツギ
ドウダンツツジに主役奪われていましたが、この花も咲き誇っていましたよ
2016年06月04日 10:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/4 10:13
【登山道】
タニウツギ
ドウダンツツジに主役奪われていましたが、この花も咲き誇っていましたよ
【登山道】
虎子山や国見岳でしょうか?
見る方向によっては全くわかりません?
2016年06月04日 10:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 10:21
【登山道】
虎子山や国見岳でしょうか?
見る方向によっては全くわかりません?
【登山道】
振り返って小貝月山です
後で寄ってみます
2016年06月04日 10:31撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 10:31
【登山道】
振り返って小貝月山です
後で寄ってみます
【登山道】
江美の池
頂上近くの池
何か伝説があるのでしょうか?
2016年06月04日 10:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 10:37
【登山道】
江美の池
頂上近くの池
何か伝説があるのでしょうか?
【登山道】
江美の池
モリアオガエルの卵がありました
2016年06月04日 10:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/4 10:37
【登山道】
江美の池
モリアオガエルの卵がありました
【登山道】
江美の池
その下はオタマジャクシが重なりあって
2016年06月04日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/4 10:38
【登山道】
江美の池
その下はオタマジャクシが重なりあって
【山頂】
山頂到着です
立派なコンクリート製の展望台
この展望台が無くても360度の大展望
しかしながら今日は曇り空ですから(泣)
2016年06月04日 10:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 10:46
【山頂】
山頂到着です
立派なコンクリート製の展望台
この展望台が無くても360度の大展望
しかしながら今日は曇り空ですから(泣)
【山頂】
二等三角点「品又」
タッチいたしました
この山には
四等三角点「貝月」が
第1リフトの所に有るみたいです。次回は探索しましょっと
2016年06月04日 10:46撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/4 10:46
【山頂】
二等三角点「品又」
タッチいたしました
この山には
四等三角点「貝月」が
第1リフトの所に有るみたいです。次回は探索しましょっと
【山頂】
自撮り
誰もいないのでね
こんなのになってしまいました
2016年06月04日 10:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
6/4 10:48
【山頂】
自撮り
誰もいないのでね
こんなのになってしまいました
【山頂】
何を考えているのか第2弾
お〜い誰か来てよ❗
本当はこんな気持ちでした
この方角には両白山地の山々
見えてないけど待ってろ白山という気持ちも❗
2016年06月04日 10:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
11
6/4 10:48
【山頂】
何を考えているのか第2弾
お〜い誰か来てよ❗
本当はこんな気持ちでした
この方角には両白山地の山々
見えてないけど待ってろ白山という気持ちも❗
【山頂】
ブンゲンとかですか?
本当にこの辺りは皆目わかりません。
2016年06月04日 10:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 10:49
【山頂】
ブンゲンとかですか?
本当にこの辺りは皆目わかりません。
【山頂】
伊吹に繋がる山々
虎子山方向かな?
2016年06月04日 10:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 10:49
【山頂】
伊吹に繋がる山々
虎子山方向かな?
【山頂】
本日は豪華四点セット
どこが豪華なのか?(笑)
2016年06月04日 10:57撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
6/4 10:57
【山頂】
本日は豪華四点セット
どこが豪華なのか?(笑)
【山頂】
こちら側から見る伊吹も良いものですねしっかりと舟形してますね。
マッタリと見ていました❗
2016年06月04日 11:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 11:05
【山頂】
こちら側から見る伊吹も良いものですねしっかりと舟形してますね。
マッタリと見ていました❗
【山頂】
この方向に琵琶湖が肉眼では見えてました。望遠付ければよかった(後悔)
2016年06月04日 11:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 11:25
【山頂】
この方向に琵琶湖が肉眼では見えてました。望遠付ければよかった(後悔)
【登山道】
手作り感満点
ヤブ漕ぎして小貝月山に着いてみると
2016年06月04日 11:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 11:40
【登山道】
手作り感満点
ヤブ漕ぎして小貝月山に着いてみると
【登山道】
何にも有りませんでしたとさ
2016年06月04日 11:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 11:42
【登山道】
何にも有りませんでしたとさ
【登山道】
多分池田山だと思われるのですが方向感覚が怪しいのです?
2016年06月04日 11:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
6/4 11:48
【登山道】
多分池田山だと思われるのですが方向感覚が怪しいのです?
【登山道】
鍋倉?小島?飯盛?
どれだかわかりません。
2016年06月04日 11:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6/4 11:48
【登山道】
鍋倉?小島?飯盛?
どれだかわかりません。
【登山道】
行きには気付かなかったヤマツツジ
華やかですね
2016年06月04日 12:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
6/4 12:10
【登山道】
行きには気付かなかったヤマツツジ
華やかですね
【登山道】
コナスビ
これまた初見かも?
2016年06月04日 12:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 12:17
【登山道】
コナスビ
これまた初見かも?
【登山道】
ジシバリ(イワニガナ)
黄色の花は目立ちますよね
2016年06月04日 12:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 12:18
【登山道】
ジシバリ(イワニガナ)
黄色の花は目立ちますよね
【登山道】
杉の幹が・・・
早く帰ろっと❗
お〜怖い怖い
2016年06月04日 12:20撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/4 12:20
【登山道】
杉の幹が・・・
早く帰ろっと❗
お〜怖い怖い
【登山口】
小さな滝ですが
思わず車を停めて撮影
心癒される
2016年06月04日 12:54撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 12:54
【登山口】
小さな滝ですが
思わず車を停めて撮影
心癒される
【登山口】
ノアザミ
この時期に咲くアザミはこれですね。
しかし立派なアザミでした
2016年06月04日 12:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
6/4 12:56
【登山口】
ノアザミ
この時期に咲くアザミはこれですね。
しかし立派なアザミでした
【帰路】
夫婦滝
かなりの水量でマイナスイオンをしっかり浴びました
揖斐川町久瀬地区は恋に関連するスポットが一杯です
2016年06月04日 13:12撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
6/4 13:12
【帰路】
夫婦滝
かなりの水量でマイナスイオンをしっかり浴びました
揖斐川町久瀬地区は恋に関連するスポットが一杯です
【帰路】
道の駅
星のふるさとふじはし
大きくて物産品も一杯です
2016年06月04日 13:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
6/4 13:27
【帰路】
道の駅
星のふるさとふじはし
大きくて物産品も一杯です
【帰路】
藤橋の湯
いつも揖斐に来ると無料の足湯に浸かって帰るだけでしたが本日は体まで浸かってきました
2016年06月04日 13:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
6/4 13:27
【帰路】
藤橋の湯
いつも揖斐に来ると無料の足湯に浸かって帰るだけでしたが本日は体まで浸かってきました
【帰路】
入浴後のソフトは
豆乳ソフトクリーム350円也
後に残らないスッキリした味でした。
2016年06月04日 14:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
6/4 14:22
【帰路】
入浴後のソフトは
豆乳ソフトクリーム350円也
後に残らないスッキリした味でした。

感想

本日は久々に揖斐の山を登ってみようと楽チン登山の貝月山にお邪魔してまいりました。
とは言うものの初めて登る山ですので色々な方のヤマレコを参考にさせていただきましたが、その中でこの時期のレコを見るとmiyaさんのレコが目に飛び込んできました。まあ今回の山行はほとんどトレースさせて頂いたようなもので本当に有難うございました。
ここ最近はソロでの登山が皆無でしたので非常に心細く熊出ないかななんて歩いてたら杉の幹が爪後がくっきりと・・・
獣の臭いがしないので大丈夫だとは思いつつも足早になるのはそのせいかも。
そう言いつつもドウダンツツジの木々が有ると足もとまり撮影に夢中になる始末(笑)
途中マウンテンバイクのお二人に会うまでは何方とも会わない静かな山。
頂上に着いて伊吹をマッタリと見ていても誰も来ず。
結局下りるまで誰とも会わず始末。
本当に静かな山行となりました。
貝月山を独り占めにした気分で満足満足。
結局よくよく調べると、どうも夜叉ヶ池が開山祭みたいでそちらに皆さん行かれたのか?
なんて考えてしまいました。
さて次回は何処にしましょうか?
伊吹山も一度登りたいし、美濃の山も歩きたいし今までの腰痛はどこいった?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:875人

コメント

シロシタホタルガ
kazuさんこんばんは!
花いっぱいの貝月山いいですね!まだ歩いた事が無いので、このレコを拝見して行ってみたくなりました。各種ドウダンが見事ですね。
No10の写真ですが、写っている虫はシロシタホタルガの幼虫です。だとするとサワフタギか、タンナサワフタギの蕾では?実が着かないと、どちらか区別は難しいそうですが…
2016/6/4 22:52
Re: シロシタホタルガ
teppanさん
こんばんは
貝月山は地元にいても初めて登りました。晴れた日には白山や乗鞍、御嶽。南に目を向けると伊吹山から伸びる北尾根が目の前にと大展望ですよ。一度歩かれてはいかがですか。
あとシロシタホタルガの幼虫から木を当てるとはさすがですね。芋虫、毛虫はどうも苦手で気が付きませんでした。有難うございました❗
2016/6/4 23:11
揖斐の山
kazuさん おはようさんです。
僕にとっては揖斐の山は南アルプスと同じ位遠〜い所にある山域でして、なかなか行けてません。
ここ貝月山も名古屋からだと2時間くらいかかりそうですね。
でも静かそうだし 、 温泉もあるし、何と言っても美味しそうなソフトクリームもあるしこれは一度行かねばと思います。
何処かのタイミングで案内してくださいね。
2016/6/5 9:26
Re: 揖斐の山
sugi-chanさん
こんにちは
コメントありがとうございます
貝月山ですが静か過ぎて恐怖を覚えてしまいましたよ(笑)
揖斐の山は名古屋からだと少々遠く感じますね。私が鈴鹿へ行く感じでしょうか?更に冠や夜叉ヶ池方面だと+1時間ですから早く東海環状が出来ると良いですね。
イワウチワのシーズンも良いですが紅葉も良さげなので機会有りましたらご案内しますよ。それよかまだまだ揖斐の未踏の山を登らねば❗
2016/6/5 12:02
ドウダン綺麗ですね(*´∀`*)
こんにちは、kazuさん♪

貝月山も気にはなっているのですが・・・
やっぱりこちら方面のお山は、車がないと、というわけで・・・
なかなか訪問できないお山です(^^;
山頂独占いいですね〜!! でも、熊さんは怖いので、こういうところは人がいたほうが安心ですね!
2016/6/5 13:17
Re: ドウダン綺麗ですね(*´∀`*)
earielさん
こんばんは
コメントありがとうございます
確かにこの辺りの山は車がないとなんともしがたいですね
一番近い養老鉄道揖斐駅からでもバスが二時間位に1本まして、そこから登山口なんて考えると南アルプス級ですかね。
さて貝月山は楽チン登山にはもってこいでした(笑)
まだまだ揖斐の山は未踏が多いので、是非ともご一緒いたしましょう。駅までお迎えに行きますよ❗
2016/6/5 22:38
kazuさん、こんにちは。
奥美濃方面の山の同定は
なかなか難しいですよね。
「一番高くて大きいのが、能郷白山」
くらいしか、僕も分かりません。
ツツジがきれいな山ですね。
山頂を独占するのって
気分いいですよね。
2016/6/5 17:14
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
コメントありがとうございます
自宅から見える揖斐の山々は簡単に同定出来るのに、ちょっと違う角度となるとちんぷんかんぷん。
まして山の上からだとお手上げしてしまいます。
今までは鈴鹿中心でしたので人は一杯。
この辺りの山は本当に静かで恐い位でした。
これからは皆さんをお誘いできるくらいにこの辺りの山を勉強しなくては❗
2016/6/5 22:43
ドウダンツツジロード
kazuさん、イイすぅねぇ  ドウダンツツジロード
里山では一ケ月前でしたが、やっぱり1,000mオーバーだとこの時期なのですね
種類も色々とあり、こりゃ良いですよ

で、山頂での写真にバナナケース
おいらのと同じだぁ〜
2016/6/5 18:49
Re: ドウダンツツジロード
toshiさん
こんばんは
コメントありがとうございます
この辺りの山は静かに歩くことが出来ますのでマッタリと出来ますね。スレ違ったMTBのお二人はユーザーさんでして長浜から八草峠越えられてみえたようでした。
是非とも美濃の最奥の山々も楽しんでみられたらどうですか?
あとバナナケース確かにオソロですね。
某100円ショップにて購入し愛用しております❗
2016/6/5 22:49
懐かしの揖斐高原!
kazuさんお疲れ様です。
揖斐高原は、多分、小学生の頃に何度かスキーに行った記憶があります!
懐かしい〜‼

今回は、天気は今一だったみたいですが、植物達が元気ですね!葉っぱが青々してて、もう、初夏を感じさせるレコですね!
2016/6/5 20:38
Re: 懐かしの揖斐高原!
ayaさん
こんばんは
コメントありがとうございます
揖斐は昔は色々な所にスキー場があったのですが、今では揖斐高原と国見岳位しかなくなり寂しいですね。
さて貝月山ですが3つのルートがあり、どのルートも楽しめそうでまたお邪魔したくなりました。次回は紅葉シーズンですかね。静かな山歩きするならもってこいですよ❗
2016/6/5 22:53
花がいっぱい咲いてますね♪
kazuさん、おはようございます。
白山トレ、お疲れさまです
もう春から夏の花にかわってきてますね♪
伊吹もそろそろお花がいい感じかと。伊吹は6月がいちばん登りやすいですね→夏場のユウスゲが待ち遠しいですが…。
週末長野県民の島崎三歩でした
2016/6/6 8:01
Re: 花がいっぱい咲いてますね♪
edusさん
こんばんは
コメントありがとうございます
静かに歩くならこの辺りの山ですかね。
本当に鈴鹿とは大違いで人の気配が感じられません。そして獣の気配が・・・
開山された夜叉ヶ池にもニッコウキスゲがチラホラとの情報。マッタリ眺めた伊吹も夏に向かってまっしぐらですかね❗
2016/6/6 21:37
貝月山
カズさん、こんにちは

腰の痛み何処行っちゃったんでしょうね。
何年も前、長者の里というところでキャンプしたことありますよ。
ところで、最近ニュースでみましたがこの近くに岐阜のマチュピチュと
呼ばれているところがあるようですね。
貝月山のついでに寄ってみたいと思っております。
2016/6/6 15:59
Re: 貝月山
higurasiさん
こんばんは
コメントありがとうございます
長者の里からも貝月山へのルートが整備され、どこからも楽しめる山みたいです。
さてマチュピチュですが池田山の裏側にあるみたいですね。この辺りの山を絡めて一度お邪魔したいものです❗
2016/6/6 21:47
kazuさんが
お一人なんて、ま〜珍しい
kazuさん、ちょっとスリムになりました?happy01
人まちがいだと思いますが、先週の火曜日の朝7時前だったかな、
本巣の軽海神社の前くらいをkazuさんクリソツなドライバーさんと車ですれ違ったのですが?違いますよね?
私は西向き、kazuさん似のドライバーさんは東向き。違う???
それにしても私の大好きな樹木の花のベスト5に入るサラサドウダン 今年も見に行きたかったな〜
そしてhigurasiさんのおっしゃる揖斐にある「岐阜のマチュピチュ」
そして私はまだ行ったことのない「モネの池」
そして板取の27kmにも及ぶ「あじさいロード」
行きたいところは沢山あります。
そして今週末は東京の次男が半年振りに帰ってくるので
岐阜市の低山でも登ろうとは言ってくれるのですが実現するかな?
仕事では50kg以上を背負って走る訓練しているくらいなので
本当にそんな事が楽勝なのかどうか私を背負って登ってもらおうと思っています。
2016/6/6 21:35
Re: kazuさんが
miyaさん
こんばんは
コメントありがとうございます
完全なる人違いでは有りますが、miyaさんが見とれる程良い男だったんですね。良かった良かった(笑)
スリムになった?後ろ姿はスリムです。前から見たら・・・・ゾッとしますよ。
因みに私は50kgは背負えませんのでご一緒したときは、私をおんぶして歩いてくださいね。スリムになった?kazuでした❗
2016/6/6 21:54
1,2,3,4 ダア〜〜!!
ダ〜〜レもいなかったら思いっきり
ヤッパリ1234mの山頂写真は
アントニオ猪木さんみたいに
1,2,3,4
カズさんダアッ〜〜〜!!でしょ (´▽`*)アハハ

しかし、私も何回かお邪魔してますが
貝月山はイイ山なのに人少ないですね
賑やかすぎるのもなんですが
だ〜〜れもいないというのも 
あんまり会いたくない生き物達が
出てきそうで・・・・・
..・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ

次回の美濃のお山は
ニッコウキスゲ咲く夜叉が岳??
2016/6/7 16:22
Re: 1,2,3,4 ダア〜〜!!
ビタロさん
こんにちは
コメントありがとうございます
そうですそうです
あの右手を何処へ持っていこうか悩みましたが、あれじゃありきたりですよね(笑)
1.2.3.4ダァ〜は頭に無かったです。ビタロさんのボキャブラが欲しい ものです。
さて貝月山なかなか良い山ですね。
春のイワウチワ、初夏のドウダン、秋の紅葉に冬のスノーハイキングなんて楽しめそうですね❗
2016/6/8 12:47
季節が変わると
kazu97さん こんにちは。
ドウダンツツジロード足が止まりますよね。
季節が変わるとお花が一変するのですね。
4月に行きましたので、私達はイワウチハロードでしたが約2ヵ月間、当たり前ですが季節が移ることを感じさせてもらいました。
私達もまさちゃんに教えてもらい、この楽ちんコースでしたよ。
80,81より
2016/6/7 16:33
Re: 季節が変わると
80さん81さん
こんにちは
コメントありがとうございます
今回はドウダンがとても綺麗でした。
来年はイワウチワもみてみたいものです。
今回はお手軽コース選択しましたが
色々なコースがあり楽しめそうなので秋辺りも楽しんで見ようかと思ってます❗
2016/6/8 12:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら