ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890410
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

新中峰〜禿岳〜小柴山〜 周回

2016年06月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.3km
登り
1,544m
下り
1,540m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
0:54
合計
6:37
6:34
128
スタート地点
8:42
8:54
48
9:42
9:44
71
10:55
10:55
7
11:02
11:22
48
スキー場上部
12:10
12:30
41
ヤギさんとランチ場所
13:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
残雪、危険箇所等無し
ガスっていて、牧歌的な景観にウキウキは半減です
2016年06月05日 06:17撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 6:17
ガスっていて、牧歌的な景観にウキウキは半減です
今日はここからスタート
2016年06月05日 06:34撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 6:34
今日はここからスタート
イワカガミロード
2016年06月05日 08:00撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 8:00
イワカガミロード
六合目から
2016年06月05日 08:16撮影 by  401SO, Sony
6/5 8:16
六合目から
2016年06月05日 08:16撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 8:16
アオイちゃん、ちょっと元気無いなぁ
2016年06月05日 08:17撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 8:17
アオイちゃん、ちょっと元気無いなぁ
火ノ沢俯瞰
2016年06月05日 08:23撮影 by  401SO, Sony
6/5 8:23
火ノ沢俯瞰
ツバメオモト
2016年06月05日 08:23撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 8:23
ツバメオモト
マイヅルソウ
2016年06月05日 08:24撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 8:24
マイヅルソウ
ガスは依然こんな感じ
2016年06月05日 08:34撮影 by  401SO, Sony
6/5 8:34
ガスは依然こんな感じ
貸し切りの山頂到着
展望無し!
2016年06月05日 08:41撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 8:41
貸し切りの山頂到着
展望無し!
ムムム…
なシて神室山がねーんだべ?
2016年06月05日 08:41撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 8:41
ムムム…
なシて神室山がねーんだべ?
皆さま、訪問ありがとうございます。代わりの展望を御笑覧くださいませ。
2016年06月05日 08:41撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 8:41
皆さま、訪問ありがとうございます。代わりの展望を御笑覧くださいませ。
暇つぶしに
山ボーイ(笑)
2016年06月05日 08:42撮影 by  401SO, Sony
4
6/5 8:42
暇つぶしに
山ボーイ(笑)
さて、行くか
2016年06月05日 08:54撮影 by  401SO, Sony
6/5 8:54
さて、行くか
お不動様、無事下山出来ますように
2016年06月05日 08:59撮影 by  401SO, Sony
6/5 8:59
お不動様、無事下山出来ますように
アカモノ
2016年06月05日 09:01撮影 by  401SO, Sony
3
6/5 9:01
アカモノ
花立峠へは快適快適
2016年06月05日 09:03撮影 by  401SO, Sony
6/5 9:03
花立峠へは快適快適
花立峠とうちゃ〜く
2016年06月05日 09:43撮影 by  401SO, Sony
6/5 9:43
花立峠とうちゃ〜く
小柴山へ
こんな気持ちのいいブナ林も
2016年06月05日 10:12撮影 by  401SO, Sony
6/5 10:12
小柴山へ
こんな気持ちのいいブナ林も
たまーに、展望が
2016年06月05日 10:33撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 10:33
たまーに、展望が
森林浴
2016年06月05日 10:51撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 10:51
森林浴
あれ?
リフト上部に着いちゃった
2016年06月05日 11:02撮影 by  401SO, Sony
6/5 11:02
あれ?
リフト上部に着いちゃった
気付かず通りすぎた小柴山三角点
戻り撮り直しました(笑)
指はご愛嬌
2016年06月05日 11:09撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 11:09
気付かず通りすぎた小柴山三角点
戻り撮り直しました(笑)
指はご愛嬌
ゲレンデを下ります
2016年06月05日 11:17撮影 by  401SO, Sony
6/5 11:17
ゲレンデを下ります
スキー場作業用車道をのほほんと
2016年06月05日 11:33撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 11:33
スキー場作業用車道をのほほんと
おお〜っ
禿岳カッコいいゼ!
2016年06月05日 11:34撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 11:34
おお〜っ
禿岳カッコいいゼ!
晴れて良かった良かった
2016年06月05日 11:44撮影 by  401SO, Sony
6/5 11:44
晴れて良かった良かった
また会いましょう
2016年06月05日 12:10撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 12:10
また会いましょう
ヤギさんこんちゃ!
2016年06月05日 12:11撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 12:11
ヤギさんこんちゃ!
そばのベンチでランチタイム♪
2016年06月05日 12:11撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 12:11
そばのベンチでランチタイム♪
ようやく
この牧歌的な景観にウキウキします
2016年06月05日 12:40撮影 by  401SO, Sony
2
6/5 12:40
ようやく
この牧歌的な景観にウキウキします
禿南陵
ダイレクト尾根
2016年06月05日 12:52撮影 by  401SO, Sony
1
6/5 12:52
禿南陵
ダイレクト尾根
禿岳はカッコいいねぇ
周回お疲れちゃん
2016年06月05日 13:05撮影 by  401SO, Sony
6/5 13:05
禿岳はカッコいいねぇ
周回お疲れちゃん
撮影機器:

装備

個人装備
虫避けハッカスプレー未使用

感想

前日の意気込みとは裏腹に目覚めの悪さ。
起きれず、二度寝してしまう。

ふと起きたら身体が重い。
こりゃお目当てのお山やめよっか…


という訳で禿岳です。
とは言え、やはり登りガツンと新中峰から登ります。

くっ…
身体が重いです。どんより雲のような身体の重さです。
おまけに、こーんな涼しいのにやたら汗が流れます。
帽子のツバから、ツツツーと汗が流れる四合目。こんなになぜ汗が流れる?今日は調子が悪いみたい。
でも頑張るぞー!

もうすっかり雪は解けて、誰にも会わないまま貸し切りの山頂到着です。何も見えません。

汗だくで、涼しい山頂はちょいと寒いです。
少し休んで花立峠へ。

今日は周回する予定です。
新中峰に比べたら花立峠へはとっても快適♪快適♪
展望も開けていいですね〜。
こちらはまだ登りでは使って無いので、いつか登ろうかと思っていますが、やはり新中峰のガツン登りが好きかもです。

さてさて、沢山の登山者の方が登られて来ます。
間も無く花立峠という所で、バスで来られた団体さんが来られます。子供達も元気に登って来ます。頑張れ頑張れ♪

花立峠。
さて、小柴山にも行ってみましょう。こちらはまだ歩いた事がありませんので楽しみです。

重い身体に鞭打って頑張って登ります。
ほぼ樹林帯で涼しいと言えば涼しいですが、あまり展望が開けず、なにやら森林浴という雰囲気ですね。
こちらは歩く方も少ないようなので、紅葉時の静かな山を歩きたい方にはオススメかもしれません。
ちょっとしたアップダウンもあり、紅葉トレッキングにはいいかも、かな〜っ?

壊れたベンチを3つ数えた所で、??
と、思ったのですが、やはりあそこが小柴山ピークだったようです。スキー場上部に出て地図を確認して気付きました。
律儀?に戻り三角点を撮影。山名板などは私は発見出来ませんでした。ま、三角点でいいでしょうけど。

小柴山は展望が無いので、先ほどのリフト上部に戻ります。
さて、いよいよお楽しみのランチと思いきや、リフトケーブルの油の匂いが強烈で息苦しいです😵
森林浴後のこの匂いは五臓六腑に害として染み渡ります。キビシイです。下りましょう。

ゲレンデ内を下るというのは、もう山を歩く集中力をほとんど消し去ってしまいますね。
別人のようにグダグダと下ります。
ゲレンデから歩きやすい車道をポチポチトボトボ歩きます。
するとドーンと禿岳が!嬉しいですね。
禿岳、カッコいいねぇ〜っ!

さあさ、ようやくランチタイム。
ヤギさん達の近くのベンチにて、風も気持ちよく、この牧歌的な景観にウキウキしながら頬張り、今日は来て良かったな〜っと思った禿岳になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:973人

コメント

禿岳、小柴山登頂おめでとうございます
相変わらずの健脚、羨ましい!!
5枚目の花。山伏さんに進呈します。
ツマトリソウ
端取草と書きますが妻取草とも書きます。
これほどの群生は見たことないです。
貴重な一枚ですよ
いい写真をありがとうございました。
2016/6/6 10:59
Re: 禿岳、小柴山登頂おめでとうございます
山キチさま、こんばんは。
ツマトリソウですね、あんまり見たこと無くて、まぁ見たことあるんでしょうがド忘れしてしまい、持ってるハンディブックでもよくわからなかったので御指南ありがとうございます。
❕❗❕名前がいいですね〜あやかれますかね?100枚くらい写真撮れば良かったですかね〜っ😆

健脚だなんて…
このくらいなら、以前は普通でしたが今ではもう見る影もありません。
ちょっとした食事制限してまして、ちょっと痩せました。1キロくらいですけど(笑)
筋肉痛とかならなくなったので、少しだけ山伏が復活の兆し?かもです。

以前の仕事でアレルギーの薬を服用してたのが原因か、足釣りに悩まされてましたが、その後服用をやめてからか足釣りはあまりならなくなりました。
当時の足釣りはとてつもない私の悩みでして、もう山は登れないのではないかと思ったほどです。医者にも相談しに行きましたよ。トレーニング不足で片付けられましたが、当時は頻繁に女峰に登っててトレーニング不足は無いだろうと思ってました。

薬との因果関係は確かではありませんが他に理由もみつかりません。
こうなりゃ山!と言いたいのですが、文中のように眠いのをおしてまで、どうしても登りたい山が無いようにも思います。そして遠い、という事が重く感じます。

今回の禿岳、鬼首高原はこの時期とてもロケーションもよく好きなところです。
小さな山ですが、地元から二時間圏内でちょこちょこ通うのに苦にならないところですよ。
神室もいいですけど、この禿岳も案内したいお山です。玄人好みの山で気に入ると思いますよ。叶うなら御案内したいものです。
2016/6/6 19:28
Re[2]: 禿岳、小柴山登頂おめでとうございます
禿岳、一緒に登れる日が来るといいね。

20年ほど前、船形山と大東岳を歩きましたが、静かで気に入った山です。
山伏さんは地元の山ですから何度も登っているでしょう?
2016/6/7 11:15
Re[3]: 禿岳、小柴山登頂おめでとうございます
山キチさま、こんばんは。

私は船形山には一度しか登っていないんです。もう12年も前で、登山を始めたばかりの頃です。
誰一人とも会わない山でなんだか寂しいと思いましたが、今思えばそこから誰にも会わない静かな山が好きになった一歩かもしれません。始めた頃の初々しい怖さというのは感じませんでしたから。
そこから何年も経ちましたが何となく足が向かない山です。
避難小屋にあったくだらない宗教的とも思われる変な張り紙が、印象を暗くしていると思います。山は悪くないんですけどね。


大東岳の二口山塊は全く歩いてません。
そのうちそのうちと思いつつもなかなか足が向かない方面ですね。

船形山、大東岳も遠いと言えば遠いんですけど、昔のように睡眠を削って遠出登山をしていたのを思い出せば、遠いとは思わないんですが、どうも遠いと思うのは、行きたいなー!と思ってないからだと思うんです。

今年は火打岳や禿岳に通うかもですね(笑)
やっぱりこちらが面白いと思ってしまいますよ。
2016/6/7 19:07
こんばんは〜!
ぶんちゃんこんばんは〜!

禿岳・小柴山おつかれさまでした♪
イワカガミロードいいですねっ
私も昨年禿岳に登った時、山頂で「禿岳山頂からのながめ」の倒れているボードを見ながら、神室山は??って思いました(笑)
天気が良かったので、自分の目でしっかり見えましたけどねっ(笑)

ヤギさんとランチタイム楽しそうですねっ♪
山ボーイの写真もいいですねっ♪♪
2016/6/8 0:22
Re: こんばんは〜!
よしかさま、こんばんは。

なぜ神室山が無いんでしょうかね(笑)
あまりにもザックリした展望マップで笑っちゃいます(笑)それに絵の山全て似たような形だし(笑)変化つけてよ役場の人(笑)

でもこの展望マップ、倒れてるからいいんですよね。こんなにデカイ展望マップがドーンと山頂にあったら、それこそ本当に展望マップのせいで神室山が見えないかも〜
こりゃ大変だっ(笑)

前に教えてくれた山形側のクロベの大木も興味あるので、そちらからも登ってみたいですね。静かそうなルートだし、西側からの禿岳は別印象な感じで面白そうです。

ええ、そりゃもう気持ちだけはいつまでも山ボーイですよん♪(笑)
2016/6/8 20:10
はじめまして
こんばんは。 はじめまして
前日禿岳、花立往復で登りました。
私もヤギと遊んでしまいました。
山頂の看板が倒れていて確かに神室がなかった(笑)

過去の記録拝見して、女峰山30回以上はすごいの一言です。
栃木には日留賀や大佐飛、藪山で長距離歩行の山がたくさん
ありますが、幻の塩那道路と絡めいつかチャレンジして
みたいです。

次の山行記録、楽しみにしています。
2016/6/9 22:03
Re: はじめまして
alto286さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

プロフィール拝見させていただきましたが、登山歴一年という事なのに大佐飛山や男鹿のマイナーなお山や、塩那道路などに興味深いというのはロードバイクをなされていたという事に関係があるのでしょうかね?

今はもうヤマレコで定番になってる大佐飛山も、それ以前はよほど好きな方か栃木百名山をされる方くらいしか登らない山のようでした。
ちなみに私は、行きたいなー!と思っていないので帝釈山塊の男鹿・大佐飛はまだ登ってません(笑)
あ、日留賀岳は行きましたね。

私としては裏那須と言われる、大倉三倉流石をあれやこれや面白くミックスすると楽しかったですね。静かな山ですしあの稜線闊歩も魅力的です。

那須はロードバイクが盛んで、ロードバイクとまではいかなくともサイクリング程度で、自転車をやりたいなぁと思ってましたね。

ありがとうございます。
私もこれからさらなるalto286さんの御活躍を楽しみにしています。
2016/6/9 22:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら