ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 895285
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

白砂山 空と花が彩る深山へ

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.5km
登り
1,245m
下り
1,257m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:05
合計
9:00
9:15
9:15
25
イカ岩の頭
9:40
9:40
30
10:10
10:10
45
10:55
10:55
5
11:00
11:10
10
休憩ポイント
11:20
11:20
25
11:45
11:45
20
12:05
12:05
40
12:45
13:10
30
13:40
13:40
20
14:00
14:00
20
14:20
14:20
0
14:20
14:30
20
14:50
14:55
45
15:40
15:40
10
15:50
15:50
25
16:15
16:15
15
16:30
16:45
15
17:00
17:00
30
17:30
ゴール地点
天候 ■6/11
曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■行き
車で野反湖第1駐車場へ

登山口:野反湖第1駐車場
下山口:野反湖第1駐車場

■帰り
車で野反湖第1駐車場から帰宅
コース状況/
危険箇所等
■登山道
登山道は、全体的によく整備されています。
その他周辺情報 ■日帰り温泉
道の駅六合 応徳温泉

■目にした花
レンゲツツジ
イワカガミ
ミヤマカタバミ
スミレの仲間(キスミレ?)
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
カラマツソウ
エンレイソウ
アカモノ
シラネアオイ
ミツバオウレン
ミツバツチグリ?
ツバメオモト
ナナカマド
マイヅルソウ
シャクナゲ
コマクサ(栽培)
5年ぶりの野反湖です。 
5年前はどんよりしてましたが、今回はいい天気!!
2016年06月11日 08:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 8:09
5年ぶりの野反湖です。 
5年前はどんよりしてましたが、今回はいい天気!!
いいねー 
堤が目立たないので、あまりダム湖に見えない野反湖ですが、でも湖岸の地肌が見えるのはダム湖っぽい。
2016年06月11日 08:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:09
いいねー 
堤が目立たないので、あまりダム湖に見えない野反湖ですが、でも湖岸の地肌が見えるのはダム湖っぽい。
さて、車を置いて出発です。
2016年06月11日 08:28撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 8:28
さて、車を置いて出発です。
青空の野反湖
2016年06月11日 08:31撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/11 8:31
青空の野反湖
まずは八間山を目指します。
2016年06月11日 08:32撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 8:32
まずは八間山を目指します。
いきなりイワカガミに遭遇。 
これは幸先の良いスタート。
2016年06月11日 08:32撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 8:32
いきなりイワカガミに遭遇。 
これは幸先の良いスタート。
レンゲツツジと野反湖。 
手前に国道が映りこんでますが、それが何というか野反湖的。
2016年06月11日 08:34撮影 by  NEX-5T, SONY
9
6/11 8:34
レンゲツツジと野反湖。 
手前に国道が映りこんでますが、それが何というか野反湖的。
いいねー♪ 
絵になる。
2016年06月11日 08:34撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 8:34
いいねー♪ 
絵になる。
ここの砂礫地ではコマクサを栽培しているそうです。 
近くにはシラネアオイの植生地もあります。
2016年06月11日 08:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:37
ここの砂礫地ではコマクサを栽培しているそうです。 
近くにはシラネアオイの植生地もあります。
駐車場のかなたには草津方面が見えます。
2016年06月11日 08:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:37
駐車場のかなたには草津方面が見えます。
あのへんが草津温泉かな? 
にぎわってますねぇ。
2016年06月11日 08:38撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:38
あのへんが草津温泉かな? 
にぎわってますねぇ。
最近良く見る花。 
ベニサラサドウダンとの説が有力ですが、自信ない。
2016年06月11日 08:39撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:39
最近良く見る花。 
ベニサラサドウダンとの説が有力ですが、自信ない。
レンゲツツジと野反湖。 
うまく写真に納まるように斜めで撮影。
2016年06月11日 08:41撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 8:41
レンゲツツジと野反湖。 
うまく写真に納まるように斜めで撮影。
あれがダム堤体ですね。 
群馬県にある野反湖ですが、流出河川は新潟県側に流れ、やがて日本海に到達します。
2016年06月11日 08:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:43
あれがダム堤体ですね。 
群馬県にある野反湖ですが、流出河川は新潟県側に流れ、やがて日本海に到達します。
アカモノ発見。
2016年06月11日 08:43撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 8:43
アカモノ発見。
これは・・・黄色いスミレですね。 
キスミレと思うけど、確信は無いです。
2016年06月11日 08:46撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:46
これは・・・黄色いスミレですね。 
キスミレと思うけど、確信は無いです。
さきほどのベニサラサドウダン(説が有力)と空。
2016年06月11日 08:47撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 8:47
さきほどのベニサラサドウダン(説が有力)と空。
カラマツソウ発見。 
まあこんな感じで出発直後から花に次ぐ花なので、全然進まないわけです。
2016年06月11日 08:51撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 8:51
カラマツソウ発見。 
まあこんな感じで出発直後から花に次ぐ花なので、全然進まないわけです。
レンゲツツジの道。
2016年06月11日 08:55撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:55
レンゲツツジの道。
青空とナナカマドの花。
2016年06月11日 08:57撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 8:57
青空とナナカマドの花。
いつもの同定しにくい花。 
ミツバツチグリかな?
2016年06月11日 09:07撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:07
いつもの同定しにくい花。 
ミツバツチグリかな?
これはマイヅルソウ・・・で、あってますかね?
2016年06月11日 09:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:11
これはマイヅルソウ・・・で、あってますかね?
薄桃色のツマトリソウ。
2016年06月11日 09:11撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:11
薄桃色のツマトリソウ。
イカ岩の頭到着。 
まだまだ余裕。
2016年06月11日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 9:16
イカ岩の頭到着。 
まだまだ余裕。
八軒山方面。 
気持ちのよさそうな道だなぁ。
2016年06月11日 09:16撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:16
八軒山方面。 
気持ちのよさそうな道だなぁ。
まだサクラの花が残ってました。 
2016年06月11日 09:20撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:20
まだサクラの花が残ってました。 
青空とサクラの花。 
何サクラかちょっとわからないですが、いい絵です。
2016年06月11日 09:21撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 9:21
青空とサクラの花。 
何サクラかちょっとわからないですが、いい絵です。
終わりかけの花にもまだ役目があります。
2016年06月11日 09:21撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 9:21
終わりかけの花にもまだ役目があります。
東方面はひたすら山・・・ 
特に町も無い、ひたすら山の広がる景色です。
2016年06月11日 09:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:21
東方面はひたすら山・・・ 
特に町も無い、ひたすら山の広がる景色です。
お、なにかありそうだぞ。
2016年06月11日 09:40撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 9:40
お、なにかありそうだぞ。
八間山到着で〜〜す。 
手前には二等三角点「八軒」。 
三角点は漢字違うんですね。わりとよくあるっちゃよくあるけど。
2016年06月11日 09:41撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/11 9:41
八間山到着で〜〜す。 
手前には二等三角点「八軒」。 
三角点は漢字違うんですね。わりとよくあるっちゃよくあるけど。
山頂には小屋の廃屋もありました。 
さて、ここまで来てようやく目標の白砂山が見えるはず、、、 
って、うぉい!!
2016年06月11日 09:41撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:41
山頂には小屋の廃屋もありました。 
さて、ここまで来てようやく目標の白砂山が見えるはず、、、 
って、うぉい!!
どれが白砂山か、わかってしまった。 
むしろわからないほうが幸せだった。
2016年06月11日 09:42撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:42
どれが白砂山か、わかってしまった。 
むしろわからないほうが幸せだった。
はい答え合わせ。 
アレです。なにこの距離。 
このときはじめて「あれ?もしかしてこれやばい?」と思い始めました(あかんやつや)。遅いって。
2016年06月11日 09:42撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/11 9:42
はい答え合わせ。 
アレです。なにこの距離。 
このときはじめて「あれ?もしかしてこれやばい?」と思い始めました(あかんやつや)。遅いって。
野反湖へ下る分岐。 
このまま下りたい衝動にかられもしましたが、とりあえず行けるところまで行ってみることにします。
2016年06月11日 09:42撮影 by  NEX-5T, SONY
6/11 9:42
野反湖へ下る分岐。 
このまま下りたい衝動にかられもしましたが、とりあえず行けるところまで行ってみることにします。
道はただ延々つづく
2016年06月11日 09:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 9:43
道はただ延々つづく
ミツバツチグリ? の群落
2016年06月11日 09:46撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 9:46
ミツバツチグリ? の群落
良い道だなあ
2016年06月11日 09:59撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 9:59
良い道だなあ
白砂山はぜんぜん遠いままですけどね。
2016年06月11日 10:00撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 10:00
白砂山はぜんぜん遠いままですけどね。
ゴゼンタチバナ
2016年06月11日 10:26撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 10:26
ゴゼンタチバナ
ちょっと近づいてきたかな?
2016年06月11日 10:55撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 10:55
ちょっと近づいてきたかな?
深い深い山が広がる東側。 
アルプスとかだと荒々しい岩肌が見えたりしますが、ここは純粋にすべて森なのが興味深い。
2016年06月11日 10:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 10:59
深い深い山が広がる東側。 
アルプスとかだと荒々しい岩肌が見えたりしますが、ここは純粋にすべて森なのが興味深い。
だいぶ近づいてきたんじゃないでしょうか。
2016年06月11日 11:20撮影 by  NEX-5T, SONY
4
6/11 11:20
だいぶ近づいてきたんじゃないでしょうか。
モンキチョウかな? 
こんな高山にも生息してるんですね。
2016年06月11日 11:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:21
モンキチョウかな? 
こんな高山にも生息してるんですね。
ようやく堂岩山分岐。 
野反ダム方面からの道が合流します。ここから白砂山までは完全な一本道。
2016年06月11日 11:22撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 11:22
ようやく堂岩山分岐。 
野反ダム方面からの道が合流します。ここから白砂山までは完全な一本道。
お、なんか池があるぞ。
2016年06月11日 11:25撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 11:25
お、なんか池があるぞ。
池までやってきました。
2016年06月11日 11:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:27
池までやってきました。
武尊山の三ツ池を思い出す池ですね。 
常時水があるかというと、微妙な感じ。
2016年06月11日 11:28撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:28
武尊山の三ツ池を思い出す池ですね。 
常時水があるかというと、微妙な感じ。
振り返って思ったこと。 
帰りにこれを登り返すの、意外とつらいんじゃ・・・?
2016年06月11日 11:28撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:28
振り返って思ったこと。 
帰りにこれを登り返すの、意外とつらいんじゃ・・・?
平らな山が遠くに見えます。苗場山ですね。 
あそこも行きたい。
2016年06月11日 11:35撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:35
平らな山が遠くに見えます。苗場山ですね。 
あそこも行きたい。
さーいよいよ白砂山が迫ってまいりました。 
スタートから3時間でここまで来た。でもここからも長かった。。。
2016年06月11日 11:44撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 11:44
さーいよいよ白砂山が迫ってまいりました。 
スタートから3時間でここまで来た。でもここからも長かった。。。
北側の山には、東側には見られない崩落もあります。
2016年06月11日 11:51撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 11:51
北側の山には、東側には見られない崩落もあります。
あとちょっと 
あとちょっとって 
どれくらいだよ
2016年06月11日 11:58撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 11:58
あとちょっと 
あとちょっとって 
どれくらいだよ
おおっ、こいつはっ!!
2016年06月11日 12:09撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 12:09
おおっ、こいつはっ!!
野生のシラネアオイ来たーーー!! 
ついに念願の自生種を見ることができました。
2016年06月11日 12:09撮影 by  NEX-5T, SONY
6
6/11 12:09
野生のシラネアオイ来たーーー!! 
ついに念願の自生種を見ることができました。
振り返れば遠くまで来たものです。
2016年06月11日 12:27撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 12:27
振り返れば遠くまで来たものです。
さあ、もういいでしょう。 
もうへろへろなんですよ・・・ 
早く山頂カモン!! 
2016年06月11日 12:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 12:36
さあ、もういいでしょう。 
もうへろへろなんですよ・・・ 
早く山頂カモン!! 
やっと・・・ついた。 
山頂の三等三角点「西川浦」に、まずはタッチ。
2016年06月11日 12:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 12:43
やっと・・・ついた。 
山頂の三等三角点「西川浦」に、まずはタッチ。
とりあえず1枚撮ってもらいました。 
山頂にいたおじさんにお願いして1枚。
最初スマホで撮ってもらおうとしましたが、スマホが固まってて結局カメラに切り替え。おじさんごめんなさい。
2016年06月11日 12:48撮影 by  NEX-5T, SONY
9
6/11 12:48
とりあえず1枚撮ってもらいました。 
山頂にいたおじさんにお願いして1枚。
最初スマホで撮ってもらおうとしましたが、スマホが固まってて結局カメラに切り替え。おじさんごめんなさい。
お湯を持ってきていたのでとりあえずラーメンを食す。 
あとから考えれば、ここで効果的に水分と塩分とエネルギーを摂取できたのは大きかった。
2016年06月11日 12:50撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 12:50
お湯を持ってきていたのでとりあえずラーメンを食す。 
あとから考えれば、ここで効果的に水分と塩分とエネルギーを摂取できたのは大きかった。
美しい稜線はまだまだ続いていきますが、ここから先に道はありません。
2016年06月11日 13:07撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 13:07
美しい稜線はまだまだ続いていきますが、ここから先に道はありません。
さて、下山します。 
帰りも当然ですが遠いよ・・・ 
いろいろ検討した結果、八間山ルートではなく、野反ダム方面に下ることにします。
2016年06月11日 13:23撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 13:23
さて、下山します。 
帰りも当然ですが遠いよ・・・ 
いろいろ検討した結果、八間山ルートではなく、野反ダム方面に下ることにします。
シラネアオイともお別れです。
2016年06月11日 13:31撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 13:31
シラネアオイともお別れです。
行きは気付かなかったツバメオモト。
2016年06月11日 13:43撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 13:43
行きは気付かなかったツバメオモト。
振り返れば遠くなった白砂山。
2016年06月11日 14:00撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:00
振り返れば遠くなった白砂山。
ダケカンバの新緑。
2016年06月11日 14:03撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 14:03
ダケカンバの新緑。
堂岩山分岐。 
来た道は直進方向ですが、ここで右折します。 
2016年06月11日 14:18撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:18
堂岩山分岐。 
来た道は直進方向ですが、ここで右折します。 
さくっと堂岩山。
2016年06月11日 14:22撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 14:22
さくっと堂岩山。
登山道には本当にイワカガミが多くて、ありがたみが無くなってしまいそう。
ここらでキチンと撮っておかねば。
2016年06月11日 14:28撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 14:28
登山道には本当にイワカガミが多くて、ありがたみが無くなってしまいそう。
ここらでキチンと撮っておかねば。
小さくとも華やかなイワカガミ
2016年06月11日 14:28撮影 by  NEX-5T, SONY
3
6/11 14:28
小さくとも華やかなイワカガミ
野反湖が見えます。
まだまだ遠いねぇ。。。
2016年06月11日 14:30撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:30
野反湖が見えます。
まだまだ遠いねぇ。。。
ミヤマカタバミ発見。
美しい紅筋入りです。
個人的に、ミヤマカタバミは高山深山ほど紅筋入りになる傾向がある気がする。
もしかして別種?
2016年06月11日 14:37撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 14:37
ミヤマカタバミ発見。
美しい紅筋入りです。
個人的に、ミヤマカタバミは高山深山ほど紅筋入りになる傾向がある気がする。
もしかして別種?
ミヤマカタバミがいっぱいだー。
2016年06月11日 14:40撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:40
ミヤマカタバミがいっぱいだー。
谷の道は今日始めてかも。
ずっと尾根道でしたから。
2016年06月11日 14:41撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:41
谷の道は今日始めてかも。
ずっと尾根道でしたから。
まだエンレイソウの花が残っていました。
2016年06月11日 14:44撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 14:44
まだエンレイソウの花が残っていました。
2輪のツマトリソウ
2016年06月11日 15:35撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 15:35
2輪のツマトリソウ
やっと地蔵峠だー。
ここまでくればあと少し。
2016年06月11日 15:52撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 15:52
やっと地蔵峠だー。
ここまでくればあと少し。
トンネル発見。
北沢からハンノキ沢を越えて野反湖に水を送る導水路のようですが、これで機能してるのかな?
2016年06月11日 16:10撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:10
トンネル発見。
北沢からハンノキ沢を越えて野反湖に水を送る導水路のようですが、これで機能してるのかな?
ハンノキ沢の清流を渡る
2016年06月11日 16:14撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:14
ハンノキ沢の清流を渡る
グリーン&グリーン&グリーン
2016年06月11日 16:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:21
グリーン&グリーン&グリーン
ミヤマカタバミの葉が幾何学的なので撮ってみた。
2016年06月11日 16:25撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:25
ミヤマカタバミの葉が幾何学的なので撮ってみた。
お、ギンリョウソウですね。
2016年06月11日 16:25撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:25
お、ギンリョウソウですね。
やっと野反湖に着いたー。
2016年06月11日 16:28撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:28
やっと野反湖に着いたー。
野反湖北端到着。やれやれ。。。
まだまだここから野反湖の南端まで行かないといけないので、北端の探索はパス。
2016年06月11日 16:32撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 16:32
野反湖北端到着。やれやれ。。。
まだまだここから野反湖の南端まで行かないといけないので、北端の探索はパス。
とりあえず休憩所でソフトクリームを摂取して、ダダ下がりなやる気を回復。
2016年06月11日 16:37撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:37
とりあえず休憩所でソフトクリームを摂取して、ダダ下がりなやる気を回復。
これよく見るんですけど、何の花だろう?
2016年06月11日 16:43撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 16:43
これよく見るんですけど、何の花だろう?
あー国道歩きたのしいなー(棒読み)。
そして、直視したくない現実が。
2016年06月11日 16:53撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 16:53
あー国道歩きたのしいなー(棒読み)。
そして、直視したくない現実が。
ゴールの野反湖南端第1駐車場は、あそこ。
あはは、アホかっていうくらい遠いな。野反ダムに下山することを決めた時点で覚悟してはいたけど。
2016年06月11日 16:53撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:53
ゴールの野反湖南端第1駐車場は、あそこ。
あはは、アホかっていうくらい遠いな。野反ダムに下山することを決めた時点で覚悟してはいたけど。
そろそろ人類にはルーラが必要だと思う。
「キメラのつばさ」でも良いけど、野反湖休憩所には売っていませんでした。
2016年06月11日 16:54撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 16:54
そろそろ人類にはルーラが必要だと思う。
「キメラのつばさ」でも良いけど、野反湖休憩所には売っていませんでした。
国道歩きも嫌気がさしてきました。
八間山から野反湖に下りると、ここにくるのね。
2016年06月11日 16:59撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 16:59
国道歩きも嫌気がさしてきました。
八間山から野反湖に下りると、ここにくるのね。
緑のキャンバスの中から野反湖
2016年06月11日 17:04撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:04
緑のキャンバスの中から野反湖
ササバギンランかな?
2016年06月11日 17:06撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:06
ササバギンランかな?
野反湖の湖岸線を観察しながら進む
2016年06月11日 17:21撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:21
野反湖の湖岸線を観察しながら進む
まだまだ続く道路道路道路・・・
スパムスパムスパム・・・
2016年06月11日 17:22撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:22
まだまだ続く道路道路道路・・・
スパムスパムスパム・・・
しかし、残り4割くらい?のところで、思わぬ救いの手が。
先ほど山頂で写真を撮っていただいた方が車で通り、なんと第1駐車場まで乗せて頂いてしまいました。
ありがとうございます。本当に助かりました。
2016年06月11日 17:29撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:29
しかし、残り4割くらい?のところで、思わぬ救いの手が。
先ほど山頂で写真を撮っていただいた方が車で通り、なんと第1駐車場まで乗せて頂いてしまいました。
ありがとうございます。本当に助かりました。
第1駐車場より
夕刻の野反湖
2016年06月11日 17:34撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 17:34
第1駐車場より
夕刻の野反湖
朝とはうってかわってどんよりした空気。
しかし、心は清々しい気持ちでした。
2016年06月11日 17:34撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 17:34
朝とはうってかわってどんよりした空気。
しかし、心は清々しい気持ちでした。
朝はあれだけたくさんいた車も、自分の車含め2台だけに。
こうやって戻ってくると安心します。
2016年06月11日 17:36撮影 by  NEX-5T, SONY
1
6/11 17:36
朝はあれだけたくさんいた車も、自分の車含め2台だけに。
こうやって戻ってくると安心します。
おつかれさまでした。
2016年06月11日 17:37撮影 by  NEX-5T, SONY
2
6/11 17:37
おつかれさまでした。
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図 ガイド地図(1) コンパス(1) 笛(1) 熊鈴(1) 筆記具(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) トイレットペーパー(1) ウェットティッシュ(1) フェイスペーパー(1) 日焼け止め(1) バンドエイド(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(2) 雨具(1) 防寒着(1) ストック(1) 水筒(1) 時計(1) カメラ(1) ズームレンズ(1) カメラメンテナンスキット(1) 予備カメラ電池(1) 予備SDカード(1) 非常食(1) アンダーウェア(2) 靴下(2) 帽子(1) サングラス(1) マスク(2) スパッツ(1) ザックカバー(1) おふろセット(1)

感想

日曜に予定が入ってしまい、自由に使えるのは土曜だけと確定した金曜の昼。
「そうだ、土曜は野反湖に行こう」と思い立ち、「せっかくだから白砂山まで行こう」と、たちまちプランが決定しました。

こうして、久しぶりの単独行。
こんなに思い付きで行くのも、もうずいぶん久しぶりです。

白砂山は、期待通り花が豊富で、稜線歩きも素晴らしい景色が楽しめました。
いかんせんアップダウンが多いのと、道が長いので、ヘロヘロになりましたけどね。。。

とにかく、計画立案が直前過ぎたので、いろいろと不都合がありました。
金曜の帰りが遅くなって、家を出たのは土曜未明。
行きは寄居PAで力尽きました。。。

翌朝5時半に起きて北上するも、野反湖に着いたのは予定より1時間以上遅い、土曜の8時半前。

しかも、現場で(本来は通らない予定だった)八間山への道を見て、急遽こちらから登りたくなってしまったため、コースタイムの多いルートに変更。。。

案の定、時間はかなりギリギリの登山になってしまいました。


もうちょっと早く歩けるようになりたいものです。。。

山頂で写真を撮っていただき、さらにさらに最後国道を歩いていたときに、第1駐車場まで車に乗せていただいた皆様、大変ありがとうございます。


――EXPLORING RECORD――――――>>
ヤマレコ 102記録
3000m峰 6/21
日本百高峰 18/100
日本百名山 33/100
日本二百名山 40/200(+1 白砂山)
日本三百名山 51/300
一等三角点百名山 15/100
都道府県最高峰 7/47
――――――――――――――――――

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

野反湖〜白砂山は花の宝庫ですね
野反湖から白砂山の山行報告、興味深く読ませてもらいました。hirokazu
さんの好きな沼や花がたくさんあり、なかなか前に進めなかったことと思います。また、花や山の写真がきれいで、自分も一緒に歩いているような気分になりました。
白砂山からの下りは大変でしたね。でも、素晴らしい山仲間の方にピックアップしてもらえて良かったですね。野反湖畔へ下ったのは、正解だったと思います。
ところで、86の写真の花は、紅花一薬草ではないでしょうか?
また、素敵な写真と報告を楽しみにしております。
2016/6/20 0:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら