また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 895657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

釜無山〜白岩岳

2016年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:15
距離
15.2km
登り
872m
下り
868m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
1:41
合計
11:05
4:47
41
5:28
5:31
90
7:01
7:01
181
10:02
11:40
132
13:52
13:52
86
15:18
15:18
30
15:48
15:48
4
15:52
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□大阿原湿原の駐車場にトイレあり。
 マイカー規制中(8:00〜15:00)以前、以後の乗り入れOK
□釜無山登山口付近に3〜5台駐車可
※工事中につき、林道上には駐車できません。

※自己責任での登山
※熊は居ます
コース状況/
危険箇所等
※ルートファインディングの尾根とピークです。
 今回、国土地理院1/25000地図、GPS、回収用赤テープ使用しました。

☆釜無山までの登山道は、テープありますが笹が酷いく発見し難い。

☆釜無山から踏み跡微か。テープありますが、かなり古いので
 しらっ茶けていて見つけにくいです。
 笹薮をかき分けながら進む部分も多数(獣道が交錯していて
 笹道では常に座標同定が必要)

☆P2193から先は、ガレた痩せ尾根。通行注意。踏み跡無し。
 尾根上歩きが基本ですが、もろい岩場もあるのでそこは
 左にトラバースしましたが、獣道です。
 
ガス、巻いてます・・・
ガス、巻いてます・・・
朝陽が見えてきました
幻想的です
3
朝陽が見えてきました
幻想的です
登山道はこんな笹薮
まだマシなほうです
登山道はこんな笹薮
まだマシなほうです
笹原から見えたのは・・・
中央アルプスかな?
1
笹原から見えたのは・・・
中央アルプスかな?
このあたりは気持ち良い
2
このあたりは気持ち良い
釜無山山頂です。
笹の中で展望無し
1
釜無山山頂です。
笹の中で展望無し
数年前もあったっけ・・・
数年前もあったっけ・・・
樹林の間から何か見えてきた
樹林の間から何か見えてきた
甲斐駒、鋸、仙丈ヶ岳かな?
2
甲斐駒、鋸、仙丈ヶ岳かな?
サルオガセが目の前に
1
サルオガセが目の前に
う〜ん・・・
かっこいい
5
う〜ん・・・
かっこいい
う〜ん
最高の展望
7
う〜ん
最高の展望
堂々と立ち枯れ
苔生してる樹林
ニリンソウが真っ盛り
1
ニリンソウが真っ盛り
ハリブキ
P2130.2m三角点
尾根をこれから歩いて行きます
P2130.2m三角点
尾根をこれから歩いて行きます
見上げると・・・
新緑がまぶしい
2
見上げると・・・
新緑がまぶしい
やっと見えてきた
白岩岳
1
やっと見えてきた
白岩岳
ハタザオの仲間
北岳だよね?
まだいくつもあるアップダウン
まだいくつもあるアップダウン
孤高の一本ダケカンバ
3
孤高の一本ダケカンバ
なんだろう?
ガレてます
イワベンケイっぽいけど
なんかちがうな。
1
イワベンケイっぽいけど
なんかちがうな。
飲みこまれてます
飲みこまれてます
あと少し・・・
でも実際はまだまだ
1
あと少し・・・
でも実際はまだまだ
道が突然消えたりして
1
道が突然消えたりして
青空と新緑と・・・
5
青空と新緑と・・・
オサバグサがちらほら
2
オサバグサがちらほら
やっと山頂です
山頂はこんな感じ
1
山頂はこんな感じ
山頂標識はこれだけ
1
山頂標識はこれだけ
カップラーです
残念(>_<)
ガスッてしまった
残念(>_<)
ガスッてしまった
帰りに気が付く
この群落
4
帰りに気が付く
この群落
キバナノコバノツメ
2
キバナノコバノツメ
初々しい苔も
良いですね〜
1
初々しい苔も
良いですね〜
キノコも

感想

釜無山とその先の白岩岳まで、足を延ばしてみました。
以前よりも強烈に笹が張り出して、藪漕ぎ・・・雨具着込んで。
踏み跡はあるにはあるのですが、獣道と変わりない薄さ。
ルートを少し外しては修正し・・・の繰り返しでなんとか
山頂に立てました。

展望は、残念な結果でしたが始終、ハイカーはおらずのんびり
マイペースで歩けましたし、途中の笹尾根と新緑は最高でした。

※この周辺を歩くのは、ハイカーより圧倒的に動物が多いです。
 もちろん、熊も2〜3頭縄張りとしているようです。
 落し物も新しいのがたくさんありました(;''∀'')

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2255人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら