記録ID: 899632
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
結構バテた^^;南高尾
2016年06月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,014m
- 下り
- 1,002m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:27
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:44
距離 18.0km
登り 1,014m
下り 1,013m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
今日は合同トレッキング。沢山の仲間と登りました。で、メジャー高尾山ですが、マイナー南高尾ルートで登ります。さすがマイナールートだけあって殆ど人に会わないのでお勧めですが、やっぱ夏の低山は暑い^^; 小刻みなアップダウンもあって、結構疲れました^^; ここは冬がお勧めです^^;
でも、最近ハマッテル冷やしうどんランチのお陰?!もあり、トレッキングは盛り上がりサイコーでした^^ あと極楽湯がいい!むちゃくちゃ汗かいたので、汗流せてホント極楽^^ 打ち上げも極楽湯で、特大生ビールを頂きました。幸せー^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:903人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する