京都一周トレイル<東山コース1>伏見稲荷大-蹴上


- GPS
- 04:57
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 453m
- 下り
- 437m
コースタイム
10:00 三つ辻
10:12 (3-1)四つ辻
10:40 (7)泉涌寺
11:04 (9-1)円通寺橋
11:14 (11)
11:48 (15-1)R1地下道
12:11 (18-1)清水山山頂13:08
13:36 (22)将軍塚展望台
14:05 (28)粟田神社
14:07 (29)三条通
14:30 (31)蹴上
※()は、京都一周トレイルの道標番号。
※地図を見ながら、ゆっくりのペース。次はもう少し短縮できると思われる。
天候 | 晴れ! この日の天気図 http://tenki.jp/past/detail/?day=19&month=3&year=2011 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR京都駅時刻表 http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610116 JR稲荷駅時刻表 http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0621613 京都市営地下鉄 蹴上駅時刻表 http://www.city.kyoto.jp/kotsu/tikadia/hyperdia/013101.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースなので危ないところはなし。 京都一周トレイルの道標がきっちり整備されていて、とてもわかりやすい。 ただ、泉涌寺内の「道標7」が看板の後ろにあり見つけにくかった。 はい、スルーして迷いました。 京都一周トレイル http://kaiwai.city.kyoto.jp/raku/kanko_top/kyoto_trail.html |
写真
感想
京都一周トレイルのスタートです。
伏見稲荷大社から京都市内をぐるり反時計回り。
晴れ!
この日はとても暖かく、蹴上の温度計は14時で22度。
歩行中は半袖でもいいくらいだが、休憩中はライトシェルでも肌寒い。
伏見稲荷大社の千本鳥居は見ごたえあり。
あんなに奥まで続いてるとは知らなかったな。
2時間ドラマじゃチラッとしか出てこないもんね。
そして奥社の「おもかる石」。
持ち上げたときに、思ったよりも軽いと願いがかなうとか。
はい、重かったーーーー。
気合が足らんということか!
と、自分を戒めてくれたので、持ち上げてみて良かったと言い聞かす。
泉涌寺では道標(7)が看板の後ろにありわかりにくい。
見事にスルー。
国道1号線に合流。
いつも車で通っている道を歩くのは新鮮。
こんなところに国道の下をくぐる歩道があるのかー!
やっぱり歩いてみるといろいろわかる。
そして観光名所「清水寺」の裏のお山、清水山へ。
標高はなんと242m。
そして記念すべき「バーナーデビュー!」
やっとやっと!
購入してから待ち望んだこの日。
温かい食べ物も幸せ。温かいお茶も幸せ。
お山に少し場所を借りて食べるご飯はサイコー♪
バーナー?魔法瓶でいいやん?
て、そうじゃないんです。
火が使えるって、お湯を沸かせるって出来ることが広がりますねぇ。
そして静かな山の中でボーッという音は、なーんかいいもんです。ハイ。
チキンラーメンは柔らかくなりすぎ〜(残念)
やっぱり棒ラーメンか。
野菜炒めを冷凍して持っていったのは大成功。
ラーメンがランクアップ!美味しかった。
食後は、無印のサクラ緑茶でホッと一息。
焼き菓子か大福などがあればなぁ・・・・と食べることばかり。
次は用意していこうと心に決める。
山でできることをちょっとずつ増やしていこう。
山ごはんもいろいろできるとえーな。
将軍塚では桜が咲いていた。種類はわからない。
八分咲きくらいかな。
やっぱり桜っていいな。
桜前線よ早く来い!
特に今年は早く来てほしいと思う。
そして日本中を元気にしてほしい。
見慣れた三条通に出る。
車も通るし、山スタイルの人などほとんどいない道に出てしまうと、ちょっと残念な気持ちにもなる。
計画では大文字山頂-銀閣寺まで行きたかったが、寝坊したため蹴上まで。
ソメイヨシノの頃もいいかも。
紅葉の頃にもまた歩きたいと思う道でした。
京都市内をぐるりと一周する「京都一周トレイル」は、
鉄道の駅やなどを起点に、コースを区切って体力や時間に合わせて楽しめるのがいいですね。
また、京都市内を色んな角度から眺められそう。
私も京都一周トレイル、チャレンジしたい〜。
何分割すればいいのかもよくわかってないけど・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する