また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900586
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

黒斑山(車坂峠から湯の平周回コース)

2016年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
Kitara その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:01
距離
10.9km
登り
921m
下り
901m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
2:04
合計
7:57
9:33
9:33
14
9:47
9:47
18
10:05
10:05
37
10:42
10:42
14
10:56
11:05
21
11:26
11:32
31
12:03
12:55
23
13:18
13:26
39
14:05
14:06
30
14:36
14:36
15
14:51
14:53
4
14:57
15:37
3
15:40
15:40
50
16:30
16:35
8
16:43
16:43
20
17:03
17:03
16
17:19
17:20
9
17:29
9:28 高峰高原ビジターセンター
9:30 車坂峠
9:47 車坂山
10:05 開けたガレ場
10:42 槍ヶ鞘
10:56 トーミの頭
11:32 黒斑山
12:03 蛇骨岳
13:25 仙人岳
14:04 Jバンド
14:36 賽の河原分岐
14:57 浅間火山館
15:40 湯ノ平分岐
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道佐久インターから車坂峠まで20キロ強。
車坂峠の駐車場が満車の場合には、少し下ったアサマ2000パークスキー場の方に停める。
コース状況/
危険箇所等
利用者が多いコースなので、よく整備されている。前掛山へは現在登山禁止。
湯の平口分岐点を火山館コース方向に少し下った先に立派な火山館(当日は管理人が駐在していた)が建っており、自由に休憩所として使える。きれいなバイオトイレが利用できるほか、飲料水も蛇口から取得できるので、大変利用価値が高い。
Jバンド(鋸岳)〜賽の河原間と、トーミの頭〜湯の平間(草すべり)は、いずれもかなりの急傾斜であり、特に前者はガレた細い道を通るので注意が必要。後者の傾斜は大変厳しいが、足場が安定したジグ道が続くので、登りで使う場合には見た目よりも安心して通行できる。逆に下りは相当神経を使うものと思われる。
草すべりの上部は高山植物が多く、花が目当ての向きには、草すべりを登りで使うことを勧めたい。
トイレは登山口と火山館に設置されている。
携帯電話(au)は、稜線上でつながる場所が多い。
入山の際には、必ず最新の噴火警戒規制情報を調べて、通行可能なルートを確認しておきたい。
http://www.city.komoro.lg.jp/news/2014022400920/
その他周辺情報 車坂峠に高峰高原ホテルがあり、800円で日帰り入浴ができる(タオル付き、午後6時まで)。窓のすぐ外にコマクサが生えているのを眺めながら汗を流せる。
車坂峠から登山開始
2016年06月18日 09:30撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:30
車坂峠から登山開始
登山口から早くも高山植物に出会えた。
2016年06月18日 09:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:33
登山口から早くも高山植物に出会えた。
2016年06月18日 09:38撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:38
2016年06月18日 09:39撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:39
目指す外輪山はまだかなり遠く見える。
2016年06月18日 09:50撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:50
目指す外輪山はまだかなり遠く見える。
2016年06月18日 09:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 9:51
一輪だけ咲いていたこの花は、個人的に初お目見え。形状はミヤマオダマキを想起させる。
2016年06月18日 10:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 10:04
一輪だけ咲いていたこの花は、個人的に初お目見え。形状はミヤマオダマキを想起させる。
5月に登った篭ノ登山方面の山並み
2016年06月18日 10:05撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 10:05
5月に登った篭ノ登山方面の山並み
2016年06月18日 10:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:07
2016年06月18日 10:10撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:10
2016年06月18日 10:15撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:15
2016年06月18日 10:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 10:26
頑丈そうな避難シェルター
2016年06月18日 10:39撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:39
頑丈そうな避難シェルター
最初の浅間山展望スポットの竜ノ鞘
2016年06月18日 10:43撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 10:43
最初の浅間山展望スポットの竜ノ鞘
とにかく裾野が大きい。下部は意外に緑が濃い。
2016年06月18日 10:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 10:45
とにかく裾野が大きい。下部は意外に緑が濃い。
トーミの頭〜黒斑山方面の眺め
2016年06月18日 10:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:45
トーミの頭〜黒斑山方面の眺め
右手に牙山
2016年06月18日 10:45撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:45
右手に牙山
ローソク岩を入れて。
2016年06月18日 10:50撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:50
ローソク岩を入れて。
ルート上の所々切れ落ちた箇所から下を見ると、すごい高度感が。
2016年06月18日 10:50撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:50
ルート上の所々切れ落ちた箇所から下を見ると、すごい高度感が。
車坂峠からの2コースが合流する分岐点。表コースの方が若干所要時間は長いが、明るくて展望は良い。
2016年06月18日 10:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:52
車坂峠からの2コースが合流する分岐点。表コースの方が若干所要時間は長いが、明るくて展望は良い。
2016年06月18日 10:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:57
2016年06月18日 10:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:58
2016年06月18日 10:59撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 10:59
岩を積み上げたようなトーミの頭
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 11:06
岩を積み上げたようなトーミの頭
北から反時計回りにぐるっと。蛇骨岳〜鋸岳の稜線を望む。
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
北から反時計回りにぐるっと。蛇骨岳〜鋸岳の稜線を望む。
本日の最高点となる黒斑山が近づいてきた。
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
本日の最高点となる黒斑山が近づいてきた。
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:06
2016年06月18日 11:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:07
2016年06月18日 11:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:07
湯の平を見下ろす。草すべりの登山道がくっきり見える。
2016年06月18日 11:07撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 11:07
湯の平を見下ろす。草すべりの登山道がくっきり見える。
黒斑山に到着。東半分のみ開けている。
2016年06月18日 11:26撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 11:26
黒斑山に到着。東半分のみ開けている。
優美な浅間山の山容
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
優美な浅間山の山容
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
2016年06月18日 11:31撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:31
浅間山を少しアップで。本峰は奥に見える小高い場所か。
2016年06月18日 11:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:33
浅間山を少しアップで。本峰は奥に見える小高い場所か。
2016年06月18日 11:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:35
2016年06月18日 11:57撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 11:57
すごい高度感に足がすくむ。
2016年06月18日 12:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 12:13
すごい高度感に足がすくむ。
この先の湯の平周回コースを俯瞰する。
2016年06月18日 12:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 12:13
この先の湯の平周回コースを俯瞰する。
展望は全方位の蛇骨岳。ここまでは多くの登山者が訪れる。
2016年06月18日 12:15撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 12:15
展望は全方位の蛇骨岳。ここまでは多くの登山者が訪れる。
西の嬬恋村方面を見下ろす。
2016年06月18日 12:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 12:17
西の嬬恋村方面を見下ろす。
2016年06月18日 12:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 12:17
2016年06月18日 12:17撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 12:17
2016年06月18日 13:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 13:04
2016年06月18日 13:09撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:09
黒斑山方面を振り返る。
2016年06月18日 13:09撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:09
黒斑山方面を振り返る。
地形図上に山名の記載がない仙人岳。ここも展望は全方位。
2016年06月18日 13:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 13:18
地形図上に山名の記載がない仙人岳。ここも展望は全方位。
浅間山がだいぶ近づいてきた感じ。ここから反時計回りにぐるっと。
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 13:23
浅間山がだいぶ近づいてきた感じ。ここから反時計回りにぐるっと。
ここから見ると、どうやって下に下りるのかまだ想像がつかない。
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:23
ここから見ると、どうやって下に下りるのかまだ想像がつかない。
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:23
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:23
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:23
2016年06月18日 13:23撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:23
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:24
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:24
黒斑山からこの稜線をずっと歩いてきた。
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 13:24
黒斑山からこの稜線をずっと歩いてきた。
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:24
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:24
2016年06月18日 13:24撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:24
山腹に刻まれた登山道がはっきり見える。
2016年06月18日 13:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 13:35
山腹に刻まれた登山道がはっきり見える。
一つ先のピークから望む眼前に迫りくる浅間山
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
一つ先のピークから望む眼前に迫りくる浅間山
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
2016年06月18日 13:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:46
浅間山に最接近の構図。
2016年06月18日 13:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 13:54
浅間山に最接近の構図。
この岩場につけられた道を下る。
2016年06月18日 13:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 13:54
この岩場につけられた道を下る。
Jバンド標識
2016年06月18日 13:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
2
6/18 13:58
Jバンド標識
鞍部ははるか下に見える。
2016年06月18日 14:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:04
鞍部ははるか下に見える。
怪獣のように連なる岸壁の直下を下っていく。
2016年06月18日 14:04撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:04
怪獣のように連なる岸壁の直下を下っていく。
2016年06月18日 14:12撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:12
下りきった鞍部から見上げる浅間山
2016年06月18日 14:18撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:18
下りきった鞍部から見上げる浅間山
草すべり分岐へは平坦な道を進んでいく。
2016年06月18日 14:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:19
草すべり分岐へは平坦な道を進んでいく。
見上げると黒斑山から続く稜線が遥か高く見える。
2016年06月18日 14:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:19
見上げると黒斑山から続く稜線が遥か高く見える。
ついさっき下ってきたJバンド。アルペン的な雰囲気が漂う一幕。
2016年06月18日 14:19撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:19
ついさっき下ってきたJバンド。アルペン的な雰囲気が漂う一幕。
2016年06月18日 14:20撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:20
2016年06月18日 14:32撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:32
しばらく進むとこんな森の中に突入する。
2016年06月18日 14:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:33
しばらく進むとこんな森の中に突入する。
前掛山への分岐点。ここから先は登山規制中。
2016年06月18日 14:35撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:35
前掛山への分岐点。ここから先は登山規制中。
火山館方面に向かうと、草原状の非常に明るい森となる。
2016年06月18日 14:47撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:47
火山館方面に向かうと、草原状の非常に明るい森となる。
2016年06月18日 14:48撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:48
草すべりの分岐点。火山館は程近いので、ぜひ立ち寄りたい。
2016年06月18日 14:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:51
草すべりの分岐点。火山館は程近いので、ぜひ立ち寄りたい。
分岐点の案内板
2016年06月18日 14:51撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:51
分岐点の案内板
表裏で記載内容が異なる。
2016年06月18日 14:52撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:52
表裏で記載内容が異なる。
分岐点付近からトーミの頭方面の稜線を見上げる。うんざりするほど高く見える。
2016年06月18日 14:54撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 14:54
分岐点付近からトーミの頭方面の稜線を見上げる。うんざりするほど高く見える。
2016年06月18日 14:58撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 14:58
立派な火山館で一休み。
2016年06月18日 15:06撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 15:06
立派な火山館で一休み。
2016年06月18日 15:36撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 15:36
草すべり上部のお花畑は一見の価値あり。
2016年06月18日 16:11撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 16:11
草すべり上部のお花畑は一見の価値あり。
2016年06月18日 16:13撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 16:13
急登の末に誰もいないトーミの頭に再び立つ。
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 16:33
急登の末に誰もいないトーミの頭に再び立つ。
今日は積雲が湧かず、天気は終始安定していた。最後に東から時計回りにぐるっと。
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
今日は積雲が湧かず、天気は終始安定していた。最後に東から時計回りにぐるっと。
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
遥か下の湯の平を見下ろす。
2016年06月18日 16:33撮影 by  KYY23, KYOCERA
6/18 16:33
遥か下の湯の平を見下ろす。
これで浅間山も見納め。
2016年06月18日 16:42撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
6/18 16:42
これで浅間山も見納め。

感想

終始安定した梅雨の晴れ間が広がるとのこの上ない絶好の天気予報に接して、5月の篭ノ登山登山の際に話をした登山客から、6月の黒斑山は花が多くて素晴らしいと教えてもらったのにあやかって、現在の実質的な浅間山山頂となる黒斑山へ。
下界は蒸し暑い真夏日でも、標高2000m前後の高原で感じるからっとした暑さはまことに爽やかで気持ちいい。
梅雨の貴重な晴れの休日とあって、朝早くから多くの登山客に出合ったが、蛇骨岳より先に向かう人は比較的少なく、見るからに険しい湯の平への急な下りと登り返しに挑むのは少数派のようだ。
湯の平には想像以上に木々が多く、荒涼とした活火山の懐にも長い時間をかけて豊かな森が再生していく過程に身を置いた気がして、思わずちょっと感激した。
お目当ての高山植物は、予想以上に多く咲き誇っており、特に草すべり上部の急峻なお花畑は見事であった。
丸一日かけてじっくり浅間山外輪山を堪能し、トーミの頭から最後に望む柔らかな西陽に照らされた浅間山の大きな山体を前に、近い日に噴火警戒規制が緩んで前掛山まで登れる日が来ることを願いつつ下山し、充実した山旅を終えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら