また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 902235
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

泊まりで笊ケ岳

2016年06月18日(土) 〜 2016年06月19日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
上り
2,683m
下り
2,695m

コースタイム

1日目
山行
8:08
休憩
1:09
合計
9:17
5:35
33
6:08
6:08
75
7:23
7:52
238
11:50
12:20
114
14:14
14:24
28
14:52
2日目
山行
6:56
休憩
2:49
合計
9:45
4:13
32
4:45
4:45
41
5:26
5:55
58
6:53
8:35
75
9:50
10:00
90
11:30
11:35
35
12:10
12:33
57
13:30
13:30
28
天候 初日晴れのち曇り。2日目晴れのち曇り。
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山道にはテープ等目印多数あり。広い尾根道が多いので、ガスった時には心強い。
広河原の渡渉にはサンダルが良かったです。水はひざ下でした。
その他周辺情報 笊ケ岳バッチはヴィラ雨畑、南アルプスプラザ(早川町役場近く)いずれにも売っていませんでした。
なんとか駐車出来ました。この前にも駐車スペースがありましたが、こちらはすでに満車。
2016年06月18日 05:35撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
6/18 5:35
なんとか駐車出来ました。この前にも駐車スペースがありましたが、こちらはすでに満車。
良い天気。ゲートまでのいい感じのメインロード。正面に見えているのが布引山らしいです。
2016年06月18日 05:35撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/18 5:35
良い天気。ゲートまでのいい感じのメインロード。正面に見えているのが布引山らしいです。
登山計画書提出して2日間のスタート。
2016年06月18日 05:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 5:36
登山計画書提出して2日間のスタート。
林道でのランドマーク。
2016年06月18日 05:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 5:50
林道でのランドマーク。
林道終点。山火事注意の横に控えめに笊が岳の方向が指示されてます。左へ入って行きます。
2016年06月18日 06:08撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:08
林道終点。山火事注意の横に控えめに笊が岳の方向が指示されてます。左へ入って行きます。
広い縁側がありとても趣があります。
2016年06月18日 06:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:18
広い縁側がありとても趣があります。
畑薙から茶臼岳登る時も登りはじめで出迎えてくれたユウレイソウ。目を引きますね。
2016年06月18日 06:19撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/18 6:19
畑薙から茶臼岳登る時も登りはじめで出迎えてくれたユウレイソウ。目を引きますね。
手すりが心もとないです。
2016年06月18日 06:35撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:35
手すりが心もとないです。
自然の猛威を感じます。
2016年06月18日 06:43撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:43
自然の猛威を感じます。
とは言え、気持ち良く歩を進めます。
2016年06月18日 06:46撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:46
とは言え、気持ち良く歩を進めます。
湧き水も多数あり。
2016年06月18日 06:49撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:49
湧き水も多数あり。
この崩落は終息が難しそう。他にも広河原に至るまで、崩落予備軍多々あり。十二分に注意。
2016年06月18日 06:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 6:55
この崩落は終息が難しそう。他にも広河原に至るまで、崩落予備軍多々あり。十二分に注意。
広河原到着です。予想していたよりは水量がなく、ひざ下でしたが、増水時は流れもはやいし危険個所には違いありません。雨が続いた後は要注意です。
2016年06月18日 07:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
6/18 7:22
広河原到着です。予想していたよりは水量がなく、ひざ下でしたが、増水時は流れもはやいし危険個所には違いありません。雨が続いた後は要注意です。
広河原より稜線出るまで1400mの急登です。
2016年06月18日 09:06撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 9:06
広河原より稜線出るまで1400mの急登です。
しばし足を休められます。が、けっこうきてます。
2016年06月18日 10:02撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 10:02
しばし足を休められます。が、けっこうきてます。
岩登りするわけではないですが、とにかく続く急登。
2016年06月18日 11:18撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/18 11:18
岩登りするわけではないですが、とにかく続く急登。
目線が下がりがち。イワカガミがかなり咲いていて元気づけてくれます。
2016年06月18日 12:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/18 12:50
目線が下がりがち。イワカガミがかなり咲いていて元気づけてくれます。
イワカガミは元気です。
2016年06月18日 13:57撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
6/18 13:57
イワカガミは元気です。
そしてようやく稜線。途中桧横手山の平坦部で30分程うたた寝したのが良かったようで、ギブアップ寸前で回復出来ました。
2016年06月18日 14:14撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/18 14:14
そしてようやく稜線。途中桧横手山の平坦部で30分程うたた寝したのが良かったようで、ギブアップ寸前で回復出来ました。
布引の崩落地点。でも林の中へ進めますので安心です。
2016年06月18日 14:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/18 14:21
布引の崩落地点。でも林の中へ進めますので安心です。
やっとのことでここまで来れました。眺望はありません。
2016年06月18日 14:53撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
6/18 14:53
やっとのことでここまで来れました。眺望はありません。
本日は布引山山頂より数十秒先の幕営適地にてゆっくりします。いつものことながらテント設営後の昼寝が気持ち良いことこのうえなし。
2016年06月18日 18:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
6/18 18:55
本日は布引山山頂より数十秒先の幕営適地にてゆっくりします。いつものことながらテント設営後の昼寝が気持ち良いことこのうえなし。
月明りで明るい静かな夜でしたが、十分休みすぎ寝坊。出かけようとテントを抜け出すと何と富士が見えました。
2016年06月19日 04:13撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
6/19 4:13
月明りで明るい静かな夜でしたが、十分休みすぎ寝坊。出かけようとテントを抜け出すと何と富士が見えました。
しばらく歩き鞍部手前でご来光。
2016年06月19日 04:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
6/19 4:36
しばらく歩き鞍部手前でご来光。
笊登場。登り返します。
2016年06月19日 04:45撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/19 4:45
笊登場。登り返します。
朝日に力をもらいます。
2016年06月19日 04:52撮影 by  iPhone 6, Apple
6/19 4:52
朝日に力をもらいます。
山頂手前の幕営適地。
2016年06月19日 05:25撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/19 5:25
山頂手前の幕営適地。
いよいよこの先が山頂か。
2016年06月19日 05:26撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/19 5:26
いよいよこの先が山頂か。
笊の頂に。自然とひとり声をあげてしまいました。
2016年06月19日 05:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
6/19 5:28
笊の頂に。自然とひとり声をあげてしまいました。
上河内、聖、赤石。
2016年06月19日 05:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
6/19 5:39
上河内、聖、赤石。
聖、赤石、悪沢、千枚。
2016年06月19日 05:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
6/19 5:39
聖、赤石、悪沢、千枚。
6月初めに上る予定でしたが、天候等予定変更を強いられ、今週末の天候回復で念願叶い登頂出来ました。
2016年06月19日 05:40撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
6/19 5:40
6月初めに上る予定でしたが、天候等予定変更を強いられ、今週末の天候回復で念願叶い登頂出来ました。
いい眺め。。
2016年06月19日 05:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
6/19 5:55
いい眺め。。
まずは布引山へ引き返します。
2016年06月19日 05:57撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/19 5:57
まずは布引山へ引き返します。
朝食を取り、テント撤収し、下山開始。良い場所でした。
2016年06月19日 08:32撮影 by  DSLR-A300, SONY
6/19 8:32
朝食を取り、テント撤収し、下山開始。良い場所でした。
この崩落、本当に心配です。
2016年06月19日 08:41撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/19 8:41
この崩落、本当に心配です。
富士山もここで見納め。長い樹林帯を急降下します。
2016年06月19日 08:44撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/19 8:44
富士山もここで見納め。長い樹林帯を急降下します。
しばし休憩。この標識に小さく桧横手山頂と記載されています。登りでは見落としました。
2016年06月19日 09:50撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
6/19 9:50
しばし休憩。この標識に小さく桧横手山頂と記載されています。登りでは見落としました。
疲れてくると、ついついこういう物を探してしまいがち。
下りは根っこがいたずらして、何度もスリップ。
2016年06月19日 10:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
6/19 10:23
疲れてくると、ついついこういう物を探してしまいがち。
下りは根っこがいたずらして、何度もスリップ。
広河原が見えてきました。下りもヘトヘト。
2016年06月19日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/19 11:57
広河原が見えてきました。下りもヘトヘト。
もうすぐ登山道終了。
2016年06月19日 13:22撮影 by  iPhone 6, Apple
6/19 13:22
もうすぐ登山道終了。
林道に入り、安全に帰ってこれたことにまず感謝。
2016年06月19日 13:32撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/19 13:32
林道に入り、安全に帰ってこれたことにまず感謝。
ゲート到着。広河原で雨が少し降り始めたが、その後なんとかもってくれました。今回も力量不足を痛感させられましたが、
良き山行でした。そして家族に感謝。
2016年06月19日 13:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
6/19 13:57
ゲート到着。広河原で雨が少し降り始めたが、その後なんとかもってくれました。今回も力量不足を痛感させられましたが、
良き山行でした。そして家族に感謝。

感想

思っていた以上に尋常でない登りで、途中何度も休憩を入れ、うたた寝する始末。
桧横手山頂あたりで休憩をとった時には、回復しなければここで幕営するつもりでしたが、歩き始めるとかなり回復出来ており、布引山へたどりつけました。
翌日の笊山頂では、快晴ではありませんでしたが、充分に満足出来た時間を過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら