ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 904374
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山-東尾根(大久保尾根)

2016年06月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
16.6km
登り
873m
下り
884m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
0:07
合計
6:07
7:43
3
7:46
7:46
190
10:56
10:58
18
11:16
11:16
4
11:20
11:20
12
11:32
11:32
21
11:53
11:53
41
12:34
12:34
14
12:48
12:48
4
12:52
12:52
43
13:35
13:40
10
13:50
ゴール地点
GPS-LOGGERの調子が悪く、東尾根(ザリクボ分岐〜木下沢梅林)以外は手書きで修正しています。DISPLAYを表示していればLOGGING出来ることが判ったので、東尾根を降りる間はレジュームしない様にしていました。この区間のLOGは信用できます。
天候 (朝)小雨→(午前)曇→(午後)晴(蒸暑い)
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【土曜日ダイヤ】
07:43 京王線特急高尾山口駅着
---山歩き---
13:54 京王線高尾駅発準特急新宿行
コース状況/
危険箇所等
ザリクボ分岐(砂利窪分岐)から大久保尾根へ入る所に赤い固定ロープが張ってあり進入禁止を表していますが、明確な進入禁止の看板等はありません。
07:46 +21℃ 高尾山口駅から出発してケーブルカー清滝駅を通過します。湿っぽくていつ降り出してもおかしくない空模様です。ケーブルカーは08:00始発です。天気もイマイチなのですが、清滝駅に7〜8人ほど並んでいました。
2016年06月25日 07:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 7:46
07:46 +21℃ 高尾山口駅から出発してケーブルカー清滝駅を通過します。湿っぽくていつ降り出してもおかしくない空模様です。ケーブルカーは08:00始発です。天気もイマイチなのですが、清滝駅に7〜8人ほど並んでいました。
08:09 +20℃ 稲荷山尾根を登ります。湿気が多くて蒸します。空いた道をのんびり登ります。
2016年06月25日 08:09撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 8:09
08:09 +20℃ 稲荷山尾根を登ります。湿気が多くて蒸します。空いた道をのんびり登ります。
08:17 +21℃ 東屋からの眺めです。天気予報は【曇/雨】でしたが、空が明るいです。(写真は東の空ですが、西の空も同様に明るいです。)今日は天気が良くなりそうです。雨で涼しいなら陣馬山まで行きたいですが、晴れて暑くなったら、とっとと帰ろうと思います。
2016年06月25日 08:17撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 8:17
08:17 +21℃ 東屋からの眺めです。天気予報は【曇/雨】でしたが、空が明るいです。(写真は東の空ですが、西の空も同様に明るいです。)今日は天気が良くなりそうです。雨で涼しいなら陣馬山まで行きたいですが、晴れて暑くなったら、とっとと帰ろうと思います。
08:40 +22℃ 綺麗なお花。オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)だと思います。
2016年06月25日 08:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 8:40
08:40 +22℃ 綺麗なお花。オオバジャノヒゲ(大葉蛇の髭)だと思います。
08:52 +22℃ 高尾山山頂に到着します。猫達のお出迎えです。可愛いけど、山ではエサをあげないです。猫が山に住み着くと、小鳥や狸が居なくなって生態系が崩れるからです。
2016年06月25日 08:52撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 8:52
08:52 +22℃ 高尾山山頂に到着します。猫達のお出迎えです。可愛いけど、山ではエサをあげないです。猫が山に住み着くと、小鳥や狸が居なくなって生態系が崩れるからです。
08:53 +22℃ 高尾山山頂の展望台から観天望気しました。雲が流れていること、青空が少し覗いていること、西空が明るいことから、もう雨は降らないでしょう。晴天になり、きっと暑くなると予想しました。今日は陣馬山まで行かず、クサイチゴを食べてとっとと帰ろうと決めました。
2016年06月25日 08:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/25 8:53
08:53 +22℃ 高尾山山頂の展望台から観天望気しました。雲が流れていること、青空が少し覗いていること、西空が明るいことから、もう雨は降らないでしょう。晴天になり、きっと暑くなると予想しました。今日は陣馬山まで行かず、クサイチゴを食べてとっとと帰ろうと決めました。
08:53 +22℃ 高尾山山頂は休日とは思えないほど閑散としています。
2016年06月25日 08:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 8:53
08:53 +22℃ 高尾山山頂は休日とは思えないほど閑散としています。
09:02 +21℃ オカトラノオが綺麗です。今が盛りです。
2016年06月25日 09:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:02
09:02 +21℃ オカトラノオが綺麗です。今が盛りです。
09:02 +21℃ オカトラノオのアップです。雄蕊の曲がり方が、┐(´ー`)┌ こんな感じです。
2016年06月25日 09:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:02
09:02 +21℃ オカトラノオのアップです。雄蕊の曲がり方が、┐(´ー`)┌ こんな感じです。
09:06 +21℃ テイカズラが盛りを過ぎて散っています。葉っぱに載せたら、プロペラみたいです。 
2016年06月25日 09:06撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:06
09:06 +21℃ テイカズラが盛りを過ぎて散っています。葉っぱに載せたら、プロペラみたいです。 
09:12 +21℃ オオバギボウシ(大葉擬宝珠)が良い感じです。
2016年06月25日 09:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:12
09:12 +21℃ オオバギボウシ(大葉擬宝珠)が良い感じです。
09:32 +21℃ ヤマボウシも良い感じです。9月初旬になったら、赤い実を食べたいです。
2016年06月25日 09:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:32
09:32 +21℃ ヤマボウシも良い感じです。9月初旬になったら、赤い実を食べたいです。
09:38 +20℃ 一丁平から丹沢を見ています。じーっと見てても飽きない空です。
2016年06月25日 09:38撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 9:38
09:38 +20℃ 一丁平から丹沢を見ています。じーっと見てても飽きない空です。
10:20 +21℃ ヤマホタルブクロを沢山見ました。白い花も多いです。
2016年06月25日 10:02撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:02
10:20 +21℃ ヤマホタルブクロを沢山見ました。白い花も多いです。
10:14 +22℃ 茶屋跡から相模湖を見ています。動く雲に夏の暑い日差しが予感されます。
2016年06月25日 10:14撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:14
10:14 +22℃ 茶屋跡から相模湖を見ています。動く雲に夏の暑い日差しが予感されます。
10:41 +23℃ 景信山手前から都心方面です。もう晴れてます。暑くなる前に降りなくては・・・
2016年06月25日 10:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 10:41
10:41 +23℃ 景信山手前から都心方面です。もう晴れてます。暑くなる前に降りなくては・・・
10:50 +23℃ もう陣馬山まで行かないと決めたので、クサイチゴを食べながらのんびり歩いています。雨上がりなのでクサイチゴが洗いたてのようで美味しいです。
2016年06月25日 10:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:50
10:50 +23℃ もう陣馬山まで行かないと決めたので、クサイチゴを食べながらのんびり歩いています。雨上がりなのでクサイチゴが洗いたてのようで美味しいです。
本日、色々食べた中から9枚をセレクト。真ん中の触っただけで変形する位に熟れていたクサイチゴが一番おいしかったです。種が大きいけど、さっぱりした甘みが良いです。右一列はヒメコウゾです。ちょっとヌルヌルするし甘さ控えめです、モミジイチゴ、ナワシロイチゴのある所へは、本日は行けませんでした。知っている所は高尾と奥多摩なので、次回雨が降って涼しかったら、食べに行きたいと思います。
2
本日、色々食べた中から9枚をセレクト。真ん中の触っただけで変形する位に熟れていたクサイチゴが一番おいしかったです。種が大きいけど、さっぱりした甘みが良いです。右一列はヒメコウゾです。ちょっとヌルヌルするし甘さ控えめです、モミジイチゴ、ナワシロイチゴのある所へは、本日は行けませんでした。知っている所は高尾と奥多摩なので、次回雨が降って涼しかったら、食べに行きたいと思います。
10:58 +23℃ 景信山山頂に到着しました。ここから東尾根(大久保尾根)で降りることにします。
2016年06月25日 10:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 10:58
10:58 +23℃ 景信山山頂に到着しました。ここから東尾根(大久保尾根)で降りることにします。
10:59 +23℃ 景信山山頂を降りて振り向くと青空です。普通なら天気が良くなって喜ぶところなのでしょうが、雨上がりにこの天気では暑くなるだけなので、早く逃げたいという気持ちです。
2016年06月25日 10:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
6/25 10:59
10:59 +23℃ 景信山山頂を降りて振り向くと青空です。普通なら天気が良くなって喜ぶところなのでしょうが、雨上がりにこの天気では暑くなるだけなので、早く逃げたいという気持ちです。
11:04 +23℃ ウツボグサです。弓矢を入れる武具の靫(うつぼ)に似ているのでこの名前だそうです。
2016年06月25日 11:04撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 11:04
11:04 +23℃ ウツボグサです。弓矢を入れる武具の靫(うつぼ)に似ているのでこの名前だそうです。
11:16 +24℃ 小下沢分岐です。小仏バス停への道を分けて小下沢の方へ向かいます。
2016年06月25日 11:16撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 11:16
11:16 +24℃ 小下沢分岐です。小仏バス停への道を分けて小下沢の方へ向かいます。
11:22 +24℃ ザリクボ分岐(砂利窪分岐)です。指導票は出ていませんが踏み跡を辿って写真奥の方へ進みます。
2016年06月25日 11:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 11:22
11:22 +24℃ ザリクボ分岐(砂利窪分岐)です。指導票は出ていませんが踏み跡を辿って写真奥の方へ進みます。
11:22 +24℃ ザリクボ分岐(砂利窪分岐)から東尾根(大久保尾根)に入る所に赤いロープが張ってあります。跨いで進みます。
2016年06月25日 11:22撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 11:22
11:22 +24℃ ザリクボ分岐(砂利窪分岐)から東尾根(大久保尾根)に入る所に赤いロープが張ってあります。跨いで進みます。
11:26 +26℃ ちょっと枝の煩い所がありますが、全体的に踏み跡は明瞭で良い道です。
2016年06月25日 11:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 11:26
11:26 +26℃ ちょっと枝の煩い所がありますが、全体的に踏み跡は明瞭で良い道です。
11:29 +26℃ 何かの羽化殻です。オトシブミは、蛹化、羽化も葉巻の中で行い成虫になってから出てくると聞いたことがあるので、チョッキリかゾウムシの仲間でしょうか? 調査中です。
2016年06月25日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 11:29
11:29 +26℃ 何かの羽化殻です。オトシブミは、蛹化、羽化も葉巻の中で行い成虫になってから出てくると聞いたことがあるので、チョッキリかゾウムシの仲間でしょうか? 調査中です。
11:33 +25℃ 大久保山に到着しました。四等三角点さんの綺麗な山名標があります。
2016年06月25日 11:33撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 11:33
11:33 +25℃ 大久保山に到着しました。四等三角点さんの綺麗な山名標があります。
11:45 +25℃ ホタルガの触角が立派です。蛾とキノコの多い道で楽しいです。クモの巣も多いです。(^^;)
2016年06月25日 11:45撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 11:45
11:45 +25℃ ホタルガの触角が立派です。蛾とキノコの多い道で楽しいです。クモの巣も多いです。(^^;)
11:55 +26℃ 檜植林の中を白ペンキを追って降りて行きます。
2016年06月25日 11:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 11:55
11:55 +26℃ 檜植林の中を白ペンキを追って降りて行きます。
12:15 +26℃ 中央高速道路への道は、黄色テープ『関係者以外立入禁止』が張られています。3本の道に貼ってありました。この辺で15~6匹の猿が騒いでいます。僕に気付いて、右から左へ斜面を下りながら移動していきます。子ザルも3匹います。
2016年06月25日 12:15撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 12:15
12:15 +26℃ 中央高速道路への道は、黄色テープ『関係者以外立入禁止』が張られています。3本の道に貼ってありました。この辺で15~6匹の猿が騒いでいます。僕に気付いて、右から左へ斜面を下りながら移動していきます。子ザルも3匹います。
12:19 +27℃ 猿は、檜から檜に飛び移って移動します。飛び移っているうちに、低い所に降りてしまうと、慌てて木を登ります。登っている所を写真に撮れました。木登りするとちょっと疲れるのか、幹に隠れて僕の方を覗き見しながら休んでいるようです。
2016年06月25日 12:19撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:19
12:19 +27℃ 猿は、檜から檜に飛び移って移動します。飛び移っているうちに、低い所に降りてしまうと、慌てて木を登ります。登っている所を写真に撮れました。木登りするとちょっと疲れるのか、幹に隠れて僕の方を覗き見しながら休んでいるようです。
12:31 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地に降りてきました。空き地にヘビイチゴがあります。前回調べたら、ヘビイチゴに毒はありませんでした。あまりにも不味いから毒があると言われるようになったそうです。今日はクサイチゴを沢山食べました。美味しくないクサイチゴも食べました。どうせ美味しくない物を食べたのだから、ついでにこれも食べてみようか、と頭では思うのですが、僕にはまだ食べる勇気がありません。
2016年06月25日 12:31撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:31
12:31 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地に降りてきました。空き地にヘビイチゴがあります。前回調べたら、ヘビイチゴに毒はありませんでした。あまりにも不味いから毒があると言われるようになったそうです。今日はクサイチゴを沢山食べました。美味しくないクサイチゴも食べました。どうせ美味しくない物を食べたのだから、ついでにこれも食べてみようか、と頭では思うのですが、僕にはまだ食べる勇気がありません。
12:32 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地の風景です。
2016年06月25日 12:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 12:32
12:32 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地の風景です。
12:32 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地から降りてきた山を振り返ります。正面の檜植林で猿達が騒がしいです。結局、猿15〜6頭も僕と一緒にここまで降りてきて、植林の中から見送ってくれています。
2016年06月25日 12:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 12:32
12:32 +28℃ 木下沢梅林の駐車場のような空き地から降りてきた山を振り返ります。正面の檜植林で猿達が騒がしいです。結局、猿15〜6頭も僕と一緒にここまで降りてきて、植林の中から見送ってくれています。
12:36 +27℃ ヒメフウロかな?と名前を調べてみたら、フウロ草(ゲラニウム)エンドレッシーが近いようです。原産地;ヨーロッパとなっていました。園芸種が野生化したようです。
2016年06月25日 12:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 12:36
12:36 +27℃ ヒメフウロかな?と名前を調べてみたら、フウロ草(ゲラニウム)エンドレッシーが近いようです。原産地;ヨーロッパとなっていました。園芸種が野生化したようです。
12:41 +28℃ トノサマバッタの若虫だと思います。脚の模様が綺麗です。 
2016年06月25日 12:41撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:41
12:41 +28℃ トノサマバッタの若虫だと思います。脚の模様が綺麗です。 
12:41 +28℃ テントウムシの飛ぶところを写真に撮ろうと思って捕まえたら、指先に行かずに爪の生えぎわで動かなくなってしまいました。テントウムシも暑くて水が欲しかったのかな?
2016年06月25日 12:42撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:42
12:41 +28℃ テントウムシの飛ぶところを写真に撮ろうと思って捕まえたら、指先に行かずに爪の生えぎわで動かなくなってしまいました。テントウムシも暑くて水が欲しかったのかな?
12:55 +29℃ 大判草または合田草というそうです。合田清(ごうだ きよし)さんが1901年にフランスから持ち帰ったそうです。種が団扇太鼓の中に入っているのが面白いです。大判草って名前は覚えられそうです。
2016年06月25日 12:55撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 12:55
12:55 +29℃ 大判草または合田草というそうです。合田清(ごうだ きよし)さんが1901年にフランスから持ち帰ったそうです。種が団扇太鼓の中に入っているのが面白いです。大判草って名前は覚えられそうです。
13:10 +31℃ 高尾駅に向かってバス通りを歩いています。やっぱり暑くなりました。蛇瀧口バス停前の水場で頭と顔を洗って涼みます。
2016年06月25日 13:10撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/25 13:10
13:10 +31℃ 高尾駅に向かってバス通りを歩いています。やっぱり暑くなりました。蛇瀧口バス停前の水場で頭と顔を洗って涼みます。
13:50 +33℃ 高尾駅ホームです。真っ直ぐ帰って、銭湯行きました。風呂上りにビール飲みました。暑い日はこの位が丁度よいです。【終わり】
2016年06月25日 13:50撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/25 13:50
13:50 +33℃ 高尾駅ホームです。真っ直ぐ帰って、銭湯行きました。風呂上りにビール飲みました。暑い日はこの位が丁度よいです。【終わり】
撮影機器:

感想

クサイチゴを沢山食べました。種はしょうがないとして、果実が美味しいのと美味しくないのがあることが良く判りました。一度に3個位食べると、1個位不味いのがあっても、残り2個で何とかなるので、3個以上一緒に食べるのがお勧めの食べ方です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
木下沢梅林景信山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら