また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 908580
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

矢立石登山口から「日向山」を周回

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
あらちゃん その他4人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
6.5km
登り
570m
下り
551m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
1:10
合計
5:35
9:35
50
10:25
10:38
62
11:40
11:43
11
11:54
11:57
7
12:04
12:55
5
13:00
12:00
80
雨量観測所
13:20
13:20
50
5/10ポイント
14:10
矢立石登山口
天候 午前中は曇り模様でしたが、山頂で昼食中に晴れ間も出ました〜
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢板市役所に朝5:30集合・出発、高速道のPAで一回休憩を取ったのち日向山登山口の矢立石駐車スペースまで直行。
帰路は逆コースで戻りました。
矢立石登山口に到着〜
2016年07月02日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 9:32
矢立石登山口に到着〜
登山口傍の駐車スペースは満杯、少し先の路肩に駐車
2016年07月02日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 9:29
登山口傍の駐車スペースは満杯、少し先の路肩に駐車
一旦細くなった林道、その先に未だ広いスペースあったわ・・・(苦笑)
2016年07月02日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 9:37
一旦細くなった林道、その先に未だ広いスペースあったわ・・・(苦笑)
登山道沿いには白い花が一杯咲いてるけど何かな?
2016年07月02日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 9:44
登山道沿いには白い花が一杯咲いてるけど何かな?
既に林道は使われていない様です
落石でガードレールもペシャンコ(怖)
2016年07月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 10:09
既に林道は使われていない様です
落石でガードレールもペシャンコ(怖)
左手前方に「甲斐駒ケ岳」かな?
2016年07月02日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 10:10
左手前方に「甲斐駒ケ岳」かな?
調べると白い花はウツギ(卯の花)でした
ホップの様なクマシデの実、ノイチゴなども
3
調べると白い花はウツギ(卯の花)でした
ホップの様なクマシデの実、ノイチゴなども
標準タイムでは40分ですが50分かけて「錦滝」へ
2016年07月02日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 10:25
標準タイムでは40分ですが50分かけて「錦滝」へ
東屋の横から降りて「錦滝」を眺めます
なかなか立派な滝ですねぇ
2016年07月02日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
7/2 10:28
東屋の横から降りて「錦滝」を眺めます
なかなか立派な滝ですねぇ
「錦滝」の東屋を抜けると「日向山」への登山道
2016年07月02日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 10:33
「錦滝」の東屋を抜けると「日向山」への登山道
一気にキツクなりますョ
でも、ロープなどが用意されていますけどね
2016年07月02日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
7/2 10:36
一気にキツクなりますョ
でも、ロープなどが用意されていますけどね
クサリがある岩場をトラバース、右へ曲がるようです
2016年07月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 10:43
クサリがある岩場をトラバース、右へ曲がるようです
右へ曲がった途端、鉄ハシゴ〜 有難いね
2016年07月02日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 10:43
右へ曲がった途端、鉄ハシゴ〜 有難いね
お天気は曇り、湿度が高いので汗だくです
ハシゴの先で休憩タイム
2016年07月02日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 10:56
お天気は曇り、湿度が高いので汗だくです
ハシゴの先で休憩タイム
この辺りから盛んにコアジサイが目に付きだします
2016年07月02日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
7/2 10:56
この辺りから盛んにコアジサイが目に付きだします
「錦滝分岐」に到達、左は「鞍掛山」へのルート
我々は右手の「雁ヶ原」方面へ
2016年07月02日 11:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 11:29
「錦滝分岐」に到達、左は「鞍掛山」へのルート
我々は右手の「雁ヶ原」方面へ
コアジサイの咲く登山道を一旦下ります
2016年07月02日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 11:30
コアジサイの咲く登山道を一旦下ります
暫くすると前方が砂地の様で明るくなって来ました
2016年07月02日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
7/2 11:32
暫くすると前方が砂地の様で明るくなって来ました
「雁ヶ原」ですかね・・・
2016年07月02日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 11:35
「雁ヶ原」ですかね・・・
砂地で歩き難いかと思ったけれど意外と滑りません
2016年07月02日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 11:38
砂地で歩き難いかと思ったけれど意外と滑りません
稜線に出ると「富士山〜」見れないと思っていたので嬉しいっす!
2016年07月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
7/2 11:40
稜線に出ると「富士山〜」見れないと思っていたので嬉しいっす!
山頂を目前に全員揃って、先ずは一枚
2016年07月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
8
7/2 11:43
山頂を目前に全員揃って、先ずは一枚
直ぐ先と思われる山頂を目指します
2016年07月02日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 11:46
直ぐ先と思われる山頂を目指します
左手には「鞍掛山」とその向こうに「甲斐駒ヶ岳」
1
左手には「鞍掛山」とその向こうに「甲斐駒ヶ岳」
その右手は「雨乞岳」ですかね
1
その右手は「雨乞岳」ですかね
更に右手に目をやると「八ヶ岳〜」
2
更に右手に目をやると「八ヶ岳〜」
稜線に出てから暫し展望にウットリ・・・
2016年07月02日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
7/2 11:54
稜線に出てから暫し展望にウットリ・・・
「日向山」山頂に到着しました
2016年07月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
4
7/2 12:02
「日向山」山頂に到着しました
山頂の適当な場所に陣取ってお昼にします
2016年07月02日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 12:17
山頂の適当な場所に陣取ってお昼にします
コーヒーも飲んでマッタリ過ごします
2016年07月02日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
3
7/2 12:29
コーヒーも飲んでマッタリ過ごします
山頂からの展望を存分に楽しみますョ
2
山頂からの展望を存分に楽しみますョ
先程まで頂上が見えなかった「甲斐駒ケ岳」もスッキリ、その左奥には「鳳凰三山」の地蔵岳オベリスクも視認出来ました
1
先程まで頂上が見えなかった「甲斐駒ケ岳」もスッキリ、その左奥には「鳳凰三山」の地蔵岳オベリスクも視認出来ました
「八ヶ岳」の山頂辺りは雲が取り巻いていますけど
3
「八ヶ岳」の山頂辺りは雲が取り巻いていますけど
地元の薬草採りに来ていたオジサンによると、正面の「雨乞岳」はレンゲツツジが綺麗だと
1
地元の薬草採りに来ていたオジサンによると、正面の「雨乞岳」はレンゲツツジが綺麗だと
40分ほど昼食休憩したので「八ヶ岳」を背中に記念撮影を済ませ下山しましょうか
2016年07月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
6
7/2 12:42
40分ほど昼食休憩したので「八ヶ岳」を背中に記念撮影を済ませ下山しましょうか
下山準備を済ませ最後にAracyan単独で一枚(^^)
2016年07月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
5
7/2 12:53
下山準備を済ませ最後にAracyan単独で一枚(^^)
周回コースで登山口へ向かいますが途中に雨量観測施設あり
2016年07月02日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 13:00
周回コースで登山口へ向かいますが途中に雨量観測施設あり
帰りのコースは唐松林で展望が殆どありません
途中で樹間から少し見える「富士山」
2016年07月02日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 13:18
帰りのコースは唐松林で展望が殆どありません
途中で樹間から少し見える「富士山」
下りコースで見掛けたカラマツソウ、センジュガンピ、ギンリョウソウ、木の洞には野鳥の卵(驚)
2
下りコースで見掛けたカラマツソウ、センジュガンピ、ギンリョウソウ、木の洞には野鳥の卵(驚)
下りは一時間強で矢立石登山口へ戻れました
無事の下山、バンザーイ! (^^)/
2016年07月02日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
2
7/2 14:07
下りは一時間強で矢立石登山口へ戻れました
無事の下山、バンザーイ! (^^)/
汗だくなので「早く温泉に入りた〜い」と
2016年07月02日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX170 IS, Canon
1
7/2 14:10
汗だくなので「早く温泉に入りた〜い」と
「白州・尾白の森 名水公園べるが」内の「尾白の湯」でサッパリしました〜 入浴料@820でした
2016年07月02日 15:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/2 15:50
「白州・尾白の森 名水公園べるが」内の「尾白の湯」でサッパリしました〜 入浴料@820でした
湯上りはコレね Aracyanはノンアルだけど
凡そ往復600kmの大移動、皆さんお疲れさんでした
2016年07月02日 15:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/2 15:22
湯上りはコレね Aracyanはノンアルだけど
凡そ往復600kmの大移動、皆さんお疲れさんでした

感想

梅雨時期とあって設定した日程が雨にならないか心配でしたが、幸い晴れ男が多かったのか山頂に到着した時間帯は少し青空も出て日差しもある丁度良いタイミングに登れて良かったです。

今回は何時も一緒のM本隊長が脚の不調で参加できず残念でしたけど。
最終的に参加者が5名となりAracyanのフィット・シャトルでの長距離移動は後部座席中央に乗ったメンバーが可哀相と乗車席をローテーションしながらの往復600kmになりました。
まぁ、シンドイ分だけ参加費が抑制できて良かったとは思いますが・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら