また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 911220
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

曇りのち暑い 黒岳〜釈迦ヶ岳

2016年07月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:57
距離
16.0km
登り
1,401m
下り
1,393m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:18
合計
5:54
8:33
8:39
8
8:47
8:47
38
9:25
9:26
18
9:44
9:45
22
10:07
10:08
8
10:16
10:16
15
10:31
10:33
5
10:38
10:38
18
10:56
10:56
39
11:35
11:35
19
11:54
11:54
28
12:22
12:29
62
13:31
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道 一宮御坂ICより 県道36号など経由
上芦川観光駐車場(5台くらい駐車可、トイレ無)
コース状況/
危険箇所等
沢地形のところでややわかりづらいが赤テープなどを見て進めばさほど問題ない
釈迦ヶ岳から下山の際、しばらく岩場とザレた急な坂なので滑落注意
その他周辺情報 富士西湖温泉いずみの湯
途中でトイレを利用するため八代ふるさと公園に寄る
七色の声で鳴く特定外来種のガビチョウ
2016年07月06日 06:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 6:55
途中でトイレを利用するため八代ふるさと公園に寄る
七色の声で鳴く特定外来種のガビチョウ
この公園にはリニアの見える丘 なるものがありそこの展望台から
2016年07月06日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 6:57
この公園にはリニアの見える丘 なるものがありそこの展望台から
ホオジロ大興奮
2016年07月06日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 7:05
ホオジロ大興奮
駐車場でいきなりオオルリが大興奮
2016年07月06日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 7:35
駐車場でいきなりオオルリが大興奮
分かりづらいがここから大石峠へ行ける
2016年07月06日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 7:37
分かりづらいがここから大石峠へ行ける
林道に入るなりすぐにギャーギャーとうるさいカケスの鳴き声
2016年07月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 7:45
林道に入るなりすぐにギャーギャーとうるさいカケスの鳴き声
どこの山でも逃げられてようやく撮れたピンボケ気味だけどさすがにカケスと視認できる
しつこく撮ってたので物凄く怒ってた
2016年07月06日 07:45撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 7:45
どこの山でも逃げられてようやく撮れたピンボケ気味だけどさすがにカケスと視認できる
しつこく撮ってたので物凄く怒ってた
さんざん歩いたところでようやく入口だそうだ。
2016年07月06日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:02
さんざん歩いたところでようやく入口だそうだ。
沢地形でちょっと道が分かりづらいところもマーキングや道標があるのでそれに従えば問題ない
2016年07月06日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:05
沢地形でちょっと道が分かりづらいところもマーキングや道標があるのでそれに従えば問題ない
最近見逃してたコゲラさん
2016年07月06日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:12
最近見逃してたコゲラさん
またしてもガス山行なのか・・・と落ち込んでた時の一枚
2016年07月06日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:37
またしてもガス山行なのか・・・と落ち込んでた時の一枚
2016年07月06日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:39
シモツケ
シモツケソウではないというのをようやく覚えた
2016年07月06日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 8:40
シモツケ
シモツケソウではないというのをようやく覚えた
なんか悲恋を思わせる
2016年07月06日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 8:46
なんか悲恋を思わせる
2016年07月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:51
ガスが晴れた感がよく出てる一枚
2016年07月06日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 8:51
ガスが晴れた感がよく出てる一枚
2016年07月06日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 8:52
葉の形といい葉脈のクッキリさといい作り物のような葉っぱです
2016年07月06日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 8:56
葉の形といい葉脈のクッキリさといい作り物のような葉っぱです
2016年07月06日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:09
後ろ姿で誰だか不明
2016年07月06日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 9:18
後ろ姿で誰だか不明
ニッコウキスゲが咲いてた
2016年07月06日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 9:21
ニッコウキスゲが咲いてた
2016年07月06日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/6 9:22
2016年07月06日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:23
2016年07月06日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 9:25
これ一輪だけ見つけられたヤマオダマキ
2016年07月06日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:33
これ一輪だけ見つけられたヤマオダマキ
2016年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:42
反対側に歩けば節刀ヶ岳との赤線が繋げられる、と思った。いずれね。
2016年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:42
反対側に歩けば節刀ヶ岳との赤線が繋げられる、と思った。いずれね。
悲しいね・・・
2016年07月06日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:42
悲しいね・・・
このタイミングではここからもガスしか見えなかった
2016年07月06日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:46
このタイミングではここからもガスしか見えなかった
2016年07月06日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 9:48
しかーし、こちらでは
2016年07月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 9:54
しかーし、こちらでは
タイミングよくガスが晴れた
2016年07月06日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 9:54
タイミングよくガスが晴れた
ウマノアシガタ 名前がなんともね
2016年07月06日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 9:58
ウマノアシガタ 名前がなんともね
第一展望台にあるライブカメラ?
私のセルフタイマーがうまくセッティングできない様子がうつされちゃったかな。
2016年07月06日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 9:59
第一展望台にあるライブカメラ?
私のセルフタイマーがうまくセッティングできない様子がうつされちゃったかな。
2016年07月06日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:00
ゴジュウカラが綺麗に撮れました
2016年07月06日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 10:02
ゴジュウカラが綺麗に撮れました
2016年07月06日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:07
2016年07月06日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:08
ガスと晴れ間のせめぎ合い
2016年07月06日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:10
ガスと晴れ間のせめぎ合い
2016年07月06日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:16
2016年07月06日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 10:17
2016年07月06日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:33
黒岳展望台より
2016年07月06日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 10:37
黒岳展望台より
奥に見えるのは天子山塊かな?
2016年07月06日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:39
奥に見えるのは天子山塊かな?
2016年07月06日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:55
2016年07月06日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:56
ここでようやく釈迦ヶ岳の標記が出てくる
2016年07月06日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 10:57
ここでようやく釈迦ヶ岳の標記が出てくる
2016年07月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 11:01
マミジロ という鳥らしい
2016年07月06日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 11:01
マミジロ という鳥らしい
ここでどん兵衛食べたらネタになるなとか、逆に赤いきつねの方がひねくれた俺っぽいかなとどうでもいいことを考えてたのは既に熱中症にかかっていたからなのかもしれない
2016年07月06日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
5
7/6 11:33
ここでどん兵衛食べたらネタになるなとか、逆に赤いきつねの方がひねくれた俺っぽいかなとどうでもいいことを考えてたのは既に熱中症にかかっていたからなのかもしれない
季節が合えば行ってみたいスズラン群生地
2016年07月06日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 11:41
季節が合えば行ってみたいスズラン群生地
2016年07月06日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 11:54
花もなく、風もなく、鳥もなく、もちろん月もない
花鳥風月全滅の登山道
2016年07月06日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 12:02
花もなく、風もなく、鳥もなく、もちろん月もない
花鳥風月全滅の登山道
奥秩父山塊とすぐわかるのは
2016年07月06日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 12:06
奥秩父山塊とすぐわかるのは
コイツが見えたからさ
2016年07月06日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
4
7/6 12:07
コイツが見えたからさ
釈迦ヶ岳最後の登りは岩が多い
2016年07月06日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 12:11
釈迦ヶ岳最後の登りは岩が多い
2016年07月06日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 12:21
2016年07月06日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 12:22
南アルプス のはず
2016年07月06日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 12:24
南アルプス のはず
2016年07月06日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
2
7/6 12:28
2016年07月06日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 12:31
竜ヶ岳とかかな?
2016年07月06日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 12:37
竜ヶ岳とかかな?
2016年07月06日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 12:46
さすがスズランを売りにする場所
2016年07月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
3
7/6 13:08
さすがスズランを売りにする場所
2016年07月06日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 13:08
歩いてきた稜線を見上げても暑さでうだるだけだった
2016年07月06日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
7/6 13:11
歩いてきた稜線を見上げても暑さでうだるだけだった
2016年07月06日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
7/6 13:18
撮影機器:

装備

個人装備
ザック レインウェア ヘッドランプ 懐中電灯 ファーストエイドキット シップ 解熱鎮痛剤 芍薬甘草湯 下痢止め 小はさみ コンパス 熊よけ鈴 予備靴紐 スマホ予備バッテリー 山と高原地図 手拭い 手袋 帽子 登山靴 カメラ 時計 食料 飲料 予備食 着替え

感想

天気予報からすると山梨の一部の山がまずまずの天気なので、そこから黒岳〜釈迦ヶ岳を選んだ。

登りはじめから曇り空で標高1300越えた辺りからガスる。
大石峠につく前に小雨も降ってきてすっかり意気消沈してしまったが、峠に着いたら雨はやんでいた。

ここから新道峠に至る稜線は富士山の眺望がちょくちょくみられるハズなのだが、今日もガス。山の神に見放されたか、と事務的に足を動かすだけの山行。無雪期ピークハント、というよりはガス天気ピークハントが得意なワタシはいつものことかと諦めた気持ちでいたのだが。

時は来た。

汗だくでザックから水分を取り出そうとしたときに物凄くデカイ黒い風景が目に入ってきた。富士山だ。

距離感が分かっていなかったのとなによりそれまでずっと真っ白けの風景だったので圧倒された。

写真を撮って間もなく次のガスに包まれまた見えなくなってしまった。

この一回だけでもありがたい限り、と山岳信仰さながら山に手を合わせそうな敬虔な心で歩く。そんな矢先に目の前でタヌキが逃げていったので、あれが山の神の化身か?とばかりにその後ろ姿に手を合わせたとか合わせなかったとか。

その後もガスに覆われたり展望地にカメラスタンドがあるからセッティングしてたらガスが晴れてよし、セルフタイマーで記念撮影だと普段慣れないセルフタイマーの設定にモタモタしてたら再度ガスに包まれたりとなんとも忙しい。

黒岳に登り返すうちにすっかり天気も回復し、黒岳展望台からは富士山の勇姿を拝見することができた。

釈迦ヶ岳に向かううちに再びガスに包まれるのを心配したが天気はそのまま、むしろ熱中症の心配が必要なほどだった。

無風で気温も上昇し山頂に着いたら日差しが刺すように眩しく、わずか10分の滞在で下山した。

多量の発汗のせいなのか下り道で足の疲れが顕著に出てブレーキングがうまくいかずヨレヨレであった。

そんなわけでこの季節の低山歩きはキツいからイヤだなぁ、なんて言ったらまた山の神に見放されてしまいそうなので懲りずにあちこちの山に手を合わせ、というよりは手合わせ願いたい。いや足合わせ、かな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら