ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913102
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

岩湧山・ひこにゃん捜索みっしょん

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.0km
登り
1,149m
下り
871m

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
0:27
合計
5:08
9:47
27
奥河内くろまろの郷
10:14
94
11:48
57
12:48
12:50
7
12:57
13:02
4
13:32
13:33
8
13:41
14:00
34
ログはバッテリー切れに付き手入力です。
結構アバウト。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
奥河内くろまろ郷の駐車場(無料)に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
雨で濡れて滑りやすい個所もあるので注意。
本日はここ奥河内くろまろ郷からのスタートです。
(今回は錬丸とひこにゃんの多重音声でお送りします 笑)
(錬丸→れ)
(ひこにゃん→ひ)
2016年07月10日 09:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/10 9:44
本日はここ奥河内くろまろ郷からのスタートです。
(今回は錬丸とひこにゃんの多重音声でお送りします 笑)
(錬丸→れ)
(ひこにゃん→ひ)
「れんまるーれんまるー」

どこからか聞き覚えのある声が聞こえてくる・・・
2016年07月10日 09:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 9:47
「れんまるーれんまるー」

どこからか聞き覚えのある声が聞こえてくる・・・
それは、ザックに付けたひこにゃんからだった。
ひ:クローンとこのバカが行方不明になったのよ!探して〜
れ:その前に2点ほど突っ込みたいところが・・・
ひ:つべこべ言わずに探せーーーーー!
れ:へいへい・・・
2016年07月10日 09:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/10 9:47
それは、ザックに付けたひこにゃんからだった。
ひ:クローンとこのバカが行方不明になったのよ!探して〜
れ:その前に2点ほど突っ込みたいところが・・・
ひ:つべこべ言わずに探せーーーーー!
れ:へいへい・・・
歩道を歩いていると後ろから来た車が前に止まった。
ひ:逆ナンかと思ったわ。
れ:思わんわっ!
で、車の主はクローンさんでした。これから四季彩館へ行き、そこからひこ捜索開始するそうです。
2016年07月10日 09:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 9:59
歩道を歩いていると後ろから来た車が前に止まった。
ひ:逆ナンかと思ったわ。
れ:思わんわっ!
で、車の主はクローンさんでした。これから四季彩館へ行き、そこからひこ捜索開始するそうです。
中日野バス停。
ひ:ねぇ、れんまる
れ:あぁ、わかってる
クローンさんより先に見つけるぞ!!!
2016年07月10日 10:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 10:14
中日野バス停。
ひ:ねぇ、れんまる
れ:あぁ、わかってる
クローンさんより先に見つけるぞ!!!
クローンさんのログを完トレするつもりがいきなり二ノ坂峠方面へ向かっていた。
ひ:ここ、帰りに通った道だよね?
れ:はい・・・しかも未踏^^;
2016年07月10日 10:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 10:28
クローンさんのログを完トレするつもりがいきなり二ノ坂峠方面へ向かっていた。
ひ:ここ、帰りに通った道だよね?
れ:はい・・・しかも未踏^^;
林道は泥んこ。沢は増水中。
ひ:捜索しながらなのでゆっくりペースです。
れ:普通に解説されると拍子抜けするな。
2016年07月10日 10:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 10:39
林道は泥んこ。沢は増水中。
ひ:捜索しながらなのでゆっくりペースです。
れ:普通に解説されると拍子抜けするな。
なんだっけ?
ひ:わからない
れ:わからない
2016年07月10日 10:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/10 10:47
なんだっけ?
ひ:わからない
れ:わからない
二ノ坂峠への分岐。左へ。
2016年07月10日 10:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 10:49
二ノ坂峠への分岐。左へ。
二ノ坂峠到着。
ひ:しかし人形だとあっついわね。
れ:だったら前みたいに人間になれば・・・
2016年07月10日 10:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 10:53
二ノ坂峠到着。
ひ:しかし人形だとあっついわね。
れ:だったら前みたいに人間になれば・・・
ふわふわゴケ〜
ひ:そろそろワタシも柔軟剤入りの洗剤で洗ってよ〜
れ:めがね取れねーかな?
2016年07月10日 11:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 11:17
ふわふわゴケ〜
ひ:そろそろワタシも柔軟剤入りの洗剤で洗ってよ〜
れ:めがね取れねーかな?
マイナールートなのか蜘蛛の巣ぎっしり。
ひ:時には絡め取られてされるがままになるのもいい。
れ:なんの話??
2016年07月10日 11:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 11:35
マイナールートなのか蜘蛛の巣ぎっしり。
ひ:時には絡め取られてされるがままになるのもいい。
れ:なんの話??
編笠山⇔一徳防山の登山道に合流。
2016年07月10日 11:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 11:42
編笠山⇔一徳防山の登山道に合流。
一徳防山三角点。
2016年07月10日 11:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/10 11:48
一徳防山三角点。
あああああっっ!ひこ発見!
ひ:ミラクルな引っかかりかた!
れ:いや、誰か拾って掛けてくれたんだと思う。
ひ:とりあえず写真を・・・
れ:四季彩館にも連絡を・・・
クローンひこ:いいから早く降ろしてくれー
2016年07月10日 11:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
15
7/10 11:51
あああああっっ!ひこ発見!
ひ:ミラクルな引っかかりかた!
れ:いや、誰か拾って掛けてくれたんだと思う。
ひ:とりあえず写真を・・・
れ:四季彩館にも連絡を・・・
クローンひこ:いいから早く降ろしてくれー
5分程関電道を下ってるとクローンさんが登ってきた〜
ひ:無事クローンネコ、ひこーを探せ!ミッション完了ね!
れ:だから、突っ込みどころが・・・
雨に濡れていたので袋に入れての返却式です。
2016年07月10日 12:04撮影 by  DSC-TX10 , SONY
10
7/10 12:04
5分程関電道を下ってるとクローンさんが登ってきた〜
ひ:無事クローンネコ、ひこーを探せ!ミッション完了ね!
れ:だから、突っ込みどころが・・・
雨に濡れていたので袋に入れての返却式です。
遠目に見たらひこにゃんに見えたかも?
2016年07月10日 12:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 12:14
遠目に見たらひこにゃんに見えたかも?
関電道を下って林道を歩いていにしえの道へ。
2016年07月10日 12:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 12:45
関電道を下って林道を歩いていにしえの道へ。
なんだっけ?
ひ:覚える気ゼロ
れ:心の声をしゃべるな!
2016年07月10日 12:45撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/10 12:45
なんだっけ?
ひ:覚える気ゼロ
れ:心の声をしゃべるな!
お目当てはイワタバコ。
れ:まだ蕾だな
ひ:つーぼーみかーらはーなえー
2016年07月10日 12:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/10 12:48
お目当てはイワタバコ。
れ:まだ蕾だな
ひ:つーぼーみかーらはーなえー
長寿水でmomofさんとバッタリ!
ひ:月間momof
れ:7月号(笑)
ホント、よく会いますねー
2016年07月10日 12:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/10 12:48
長寿水でmomofさんとバッタリ!
ひ:月間momof
れ:7月号(笑)
ホント、よく会いますねー
その後四季彩館へ。
入る手前でguuさんSHIROさんとお会いしました。
四季彩館でしばらく休憩した後山頂へ。
2016年07月10日 12:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/10 12:56
その後四季彩館へ。
入る手前でguuさんSHIROさんとお会いしました。
四季彩館でしばらく休憩した後山頂へ。
きゅうざかの道を登ります。
2016年07月10日 13:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 13:06
きゅうざかの道を登ります。
クローンさん速えーーーー!
ひ:濡れて重くなったバカが入っているはずなのにっ!
れ:そんなに重くねーし!
2016年07月10日 13:13撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 13:13
クローンさん速えーーーー!
ひ:濡れて重くなったバカが入っているはずなのにっ!
れ:そんなに重くねーし!
きゅうざかの道プレート。
ひ:あら、千昌夫風のイタズラが・・・
れ:若い子わかんないからそのネタ。
2016年07月10日 13:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 13:17
きゅうざかの道プレート。
ひ:あら、千昌夫風のイタズラが・・・
れ:若い子わかんないからそのネタ。
景色を見ている余裕はなかった。
2016年07月10日 13:22撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 13:22
景色を見ている余裕はなかった。
東峰到着。
2016年07月10日 13:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 13:32
東峰到着。
山頂付近はガスガス
ひ:我が家は河内長野ガス!
れ:要らない個人情報・・・
2016年07月10日 13:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 13:36
山頂付近はガスガス
ひ:我が家は河内長野ガス!
れ:要らない個人情報・・・
ガスるとそれはそれで絵になる。
2016年07月10日 13:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 13:40
ガスるとそれはそれで絵になる。
山頂広場到着。
2016年07月10日 13:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
7/10 13:42
山頂広場到着。
景色もガスガス
ひ:我が家はっ
れ:もういい!
2016年07月10日 13:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 13:43
景色もガスガス
ひ:我が家はっ
れ:もういい!
3ひこにゃん揃い踏み。
ひ:クリシュナ
ひ:ウォンロン
ひ:ガネーシャ
れ:マグネタイト減らないパーティ!ってマイナーネタっっ
2016年07月10日 13:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
14
7/10 13:52
3ひこにゃん揃い踏み。
ひ:クリシュナ
ひ:ウォンロン
ひ:ガネーシャ
れ:マグネタイト減らないパーティ!ってマイナーネタっっ
座ったベンチがすぐさま濡れる。
2016年07月10日 13:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 13:52
座ったベンチがすぐさま濡れる。
ガスガス
2016年07月10日 13:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 13:55
ガスガス
ガス
2016年07月10日 13:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 13:57
ガス
renmaru
2016年07月10日 13:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
7/10 13:56
renmaru
3ひこで三角点だにゃー
ひ:アヌ
ひ:エア
ひ:エンリル
れ:「バビロン」の「三貴神」だな!ってマイナーネタすぎっっ
2016年07月10日 14:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
11
7/10 14:00
3ひこで三角点だにゃー
ひ:アヌ
ひ:エア
ひ:エンリル
れ:「バビロン」の「三貴神」だな!ってマイナーネタすぎっっ
ナンバンギセルの蕾発見〜
2016年07月10日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/10 14:03
ナンバンギセルの蕾発見〜
カワラナデシコ〜
ひ:ワタシはヤマトナデシコ〜
れ:それはない。
2016年07月10日 14:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
7/10 14:03
カワラナデシコ〜
ひ:ワタシはヤマトナデシコ〜
れ:それはない。
下山し始めると晴れてくる罠。
2016年07月10日 14:07撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
7/10 14:07
下山し始めると晴れてくる罠。
2016年07月10日 14:16撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 14:16
下山はいわわきの道です。
2016年07月10日 14:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
7/10 14:28
下山はいわわきの道です。
展望デッキからの景色。
2016年07月10日 14:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
7/10 14:34
展望デッキからの景色。
フライングシュウカイドウ。
ひ:飛ぶの?
れ:時空を「跳んで」来たのかも?
2016年07月10日 14:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
7/10 14:49
フライングシュウカイドウ。
ひ:飛ぶの?
れ:時空を「跳んで」来たのかも?
第2駐車場
クローンさんの車で奥河内くろまろの郷まで送ってもらいました。
ひ:クローンさーん、弟達をよろしくね〜
れ:え、そういう設定?
2016年07月10日 14:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
7/10 14:55
第2駐車場
クローンさんの車で奥河内くろまろの郷まで送ってもらいました。
ひ:クローンさーん、弟達をよろしくね〜
れ:え、そういう設定?
しかし、暑い1日でしたね。
2016年07月10日 15:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
7/10 15:19
しかし、暑い1日でしたね。
撮影機器:

感想

7日にクローンさんのひこが行方不明だと知り、8,9日と雨に捜索を遮られ迎えた10日。
クローンさんのログを辿ってひこ捜索開始〜
直後で車に乗ったクローンさんにお会いして「絶対先に見つけるぞー」と気合を入れたのはよかったが、未踏ルートで蜘蛛の巣と虫に大苦戦。
早く歩きたいが、ひこ捜索がメインなのでそうも行かず(笑)
一徳防三角点到着時には「これ見つかるんかいな?」と思ったりもしましたが、その直後の発見に思わず声を上げて喜びました。
その後、クローンさんと四季彩館〜岩湧山とご一緒させていただきました。
平坦も登りも下りもスピードが一定でしかも速い。
さすがですね。
そして、早くも2代目を四季彩館に届けてくれたDCTさんの仕事の速さもさすが。

帰りはクローンさんに車でくろまろの郷まで送ってもらいました。
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:388人

コメント

ミッション達成、ありがとうございました。
今回のミッション、まず行動して頂いた事に感謝感激雨アラレです。ひこに対する思いが通じたのでしょうね。また実際に見つけ出すところがすばらしい。ありがとうございました。
ところで、メガネ君が年上だったのですね、今後ともアニキをよろしくとうちのひこが申しております。
2016/7/10 23:53
Re: ミッション達成、ありがとうございました。
クローンさん結構ひこ可愛がってましたからねー
こら探さな!と思いました。
そして、自分にはそれが出来る地理的条件と時間がありましたから
一応うちのひこの方がもらって1年1ヶ月ほど経ってるので年上っぽいです。
一応女性という設定です(笑)
2016/7/11 21:29
ゲスト
くろまろから来てたんや!
二人で車で帰って行ったので、どこまで送ってくんやろと思ってたんですけど・・
レンマルさんのひこにゃんは女の子?オネエ?やったんですねwink
また内気な二人で仲良く冒険してくださいconfident
2016/7/11 11:06
Re: くろまろから来てたんや!
ひこ遭難した日のクローンさんのログみたらくろまろスタートやったもんで
うちのひこにゃんは女の子です オネエではないです
たぶん、お互いソロできままに歩くのがいいと思ってるはずです(笑)
2016/7/11 21:33
「男」
renmaruさん、こんにちは。
「男」やねぇ〜、実際にひこレスキュー隊を編成して捜索を…。
あたしゃ、手元にあったひこを四季彩館さんに置いていただけるよう持って行っただけだし。しかも、偶然お会いしたguuさんにお願いして…。
(「ぐうぜん、guuさん」ふふっ、何か韻を踏んでるなぁ、。)
2016/7/11 19:44
Re: 「男」
DCTさん、こんばんはー
ちーむひこにゃんですから当然っす!
レスキュー隊・・・今回は同行者は居なくて完全なソロです(笑)
guuさんもまたDCTさんからひこにゃん渡されるとは思ってなかったでしょうね
偶然遭遇guuさんグッジョブ!(無理あるか。。)
2016/7/11 21:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら